Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

大好きシャリキンが冬でも飲める!安さも美味しさも両方備えたお店@大衆酒場 BEETLE(五反田)

2018-02-25 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
実はシャリキン大好きです。
でも、夏限定のドリンクのケースもあったりして
最近あんまり見かけない?
で、飲めるところを探しました。
五反田にある「大衆酒場 BEETLE」



五反田駅東口から徒歩3分。
ビルの1階にあるお店です。



この提灯も目印で、のれんと提灯にはカブトムシのマークが控えめに入っています。



この値段にもそそられちゃいます!



店内はまだ開店してから1年ちょっとということもあるからか綺麗で女性も入りやすいお店。
ちなみにテーブルは2時間半の時間制。コの字の大きなカウンターは制限なし、です。



さて、飲みだしはもちろんシャリキン♪
バイスで割っちゃいましょう(^^)v



パウチのシャリキンは初めて~。
今度お店で探しちゃおう!
マドラーはないので割りばしで混ぜて崩しながら飲みます♪



「刺身三点盛り」
ここのお刺身安いけど美味しいわぁ。
ブリもマグロもイカもどれもイケる!

この日は開店と同時に入るためにちょっと待ったから冷えちゃった。



「ハマグリの酒蒸し」で身体を温めちゃおう♪
シャリキンを飲む矛盾はさておき、アツアツで届くから嬉しいよね。
ハマグリの並びがお花のようで美しい!
でもちらりと見たら厨房は男性ばかりだったわ~。



「ハムカツ」
ここも厚切りで食べごたえありますねっ!
大衆酒場はこうでなくちゃね~。



「ポテトサラダ 明太子のせ」
明太子は生で載って来るかと思いきや、さっと炙ってあるのね。
炙ってあるから香ばしく、うんうん、ポテサラと混ざっても生臭くならないのね。
このアイデア、家でもやってみるわ。



「梅酒」(ロック)
バイスと梅繋がり~♪
さらっと飲めるクセのない梅酒でした。



「沢庵納豆海苔付き」
こういうメニューがあるのも魅力的。
ちょっとご飯も欲しくなるけど糖質抜きだとこうなるわけですね。



納豆巻きと沢庵巻きのご飯抜いた感じだもんね。^^
でも香ばしい海苔と沢庵の食感、納豆の組み合わせはクセになりそう。

話も弾むし美味しいアテと一緒ならお酒も進む♪



デュワーズの「生姜ハイボール」は初めて見たかも!
で頼んでみると生姜が辛すぎず爽やかで、これまたいつもと違ったデュワーズの魅力を発見したわ。



数量限定の「朝挽きレバテキ」は、
ストーンで自分でさらに好みの加減まで焼くんです。



このごま油が香ばしくてつい食べ過ぎちゃう。
途中でストーンの温度が下がっても、
新しく熱々のを持ってきてくれるのが親切です。



途中で「えいひれ」をつまみながら、
串ものをオーダー。



「皮串」はタレで。



また「梅酒(ロック)」に戻ったのですが
これ、1杯目より多くない!?

このほか



「ミニトマト串」



「椎茸串」



「ねぎ串」

と外せないものを頼み、野菜を串焼きで補充♪
たんと食べ、たっぷり飲んで楽しみました。

チンチロリン、なんて外れると巨大なジョッキでドリンクが出てくるのもあって
テーブル席の方で盛り上がってましたよ。
午後4時開店ですが、1~2名で入店とか、6~7名のグループ客とか、
30分もするといい感じに席が埋まりはじめ、
午後5時ごろには◯名ですが入れますか?と聞きはじめるほど。
さすが午後6時半以降は予約不可の繁盛店ですね。

私たちも長居はせず、お腹もいっぱいになってお勘定。
するとシジミの入ったスープを出して下さいました。



ダシも効いていて胃に染みわたる感じ。
ほんわかあたたかい気分でお店を後にしました。


行かれるなら予約を、と言いたいところですが18時半からは予約不可なので、
万難を排してそれまでの時間で予約をするか、
それ以降なら先に斥候を送るか...幸運を祈ります!


大衆酒場 BEETLEジャンル:居酒屋アクセス:都営浅草線五反田駅A6口 徒歩3分住所:〒141-0022 東京都品川区東五反田1-23-7 メリス五反田ビル1F(地図)周辺のお店のネット予約:・日本酒バル 蔵よし 品川店のコース一覧焼ジビエ 罠 五反田店のコース一覧陳家私菜(ちんかしさい) 五反田店のコース一覧周辺のお店:ぐるなびぐるなび 五反田×居酒屋情報掲載日:2018年2月26日



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LaLa TV『セックス・アンド・ザ・シティ(SATC)』特集♪ ~キャンペーンでプレゼントも!~

2018-02-25 |  映画やアニメ、ドラマ
家にいればほぼ一日中海外ドラマを流しています。
それも朝から晩まで。

その当時はフルタイムワークでオフィスで仕事していたから見られなかったドラマも
今は在宅勤務の部分もあるので見られちゃうという嬉しい環境。
2月からはLaLa TVで『セックス・アンド・ザ・シティ』も見られるっていうのも
もちろんチェック済み♪



最近放送が始まったからか、海外ドラマ関連のニュースサイトにも
SATC関連のものが載るようになっていたり...何かと目にする機会も増えているかも。

NYは住んでみたかった都市だから...憧れたわねぇ。
ショップやフード、ライフスタイルは気になって気になって...
でも、セックスライフまで赤裸々に喋っちゃうなんて...
なんて思うのは私が日本人だからかな?



アメリカではドラマ俳優と映画俳優がいるっていうのを知ったのもこの頃かなぁ。
LAW & ORDERに出てる~とかね。
懐かしいわぁ。

今回LaLa TVでは『セックス・アンド・ザ・シティ』を全6シーズン放送予定だそうよ。

放送スケジュールは2月2日(金)23時~すでに始まっていますが
毎週金曜 23時~2話連続放送、
再放送は毎週土曜 19時~、月曜、火曜 18時~ なんて
複数回再放送しているから見逃しがなくていいわ♪


『セックス・アンド・ザ・シティ』放送を記念して、
2月28日までプレゼントキャンペーンを開催中ですよ~。^^

プレゼントキャンペーンはこちら


-------------------------------------------------------

A賞はスペシャル体験!BARNEYS NEW YORK(バーニーズ ニューヨーク)
取り扱う全てのブランドの中からあなたの好きな靴をお選びいただけます。
さらに、お友達3人もご招待!合計4名様にお好きな靴をひとつずつプレゼント!
BARNEYS NEW YORK(バーニーズ ニューヨーク) VIPルームでの
フィッテイング体験やいつでもキャリー達に会えるDVD BOXや、旅行券も!
オリジナル バッグ・ハンガーを含め合計100名様に当たります!
-------------------------------------------------------

フィッティングして靴を選べるなんて!それもVIPルームで!
憧れちゃうなぁ~。それも友人と4人分靴もプレゼントしてもらえるなんて!!!!
これは是非とも応募よね♪

もちろん私も応募します(^^)/


みなさまもぜひ♪

プレゼントキャンペーンはこちら

※ジュピターエンタテインメント様のプロモーションに参加中



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする