Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

忘れてますよね?

2020-09-28 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
今日は朝6時ごろから京浜東北線が止まり、
復旧時間不明で運転見合わせとなっていましたが、
それを知らずにいつも通り駅に向かった娘から
SOSの電話で、ピックアップし会社まで。

朝6時ごろから電車が止まっていたので道路は大混雑。

いつもなら20分で十分到着するところが
50分くらいかかり、帰りも然り。
往復で40分ほど、ではなく、
1時間半ほどかかったのでした。

そんなこんなでいつもよりも早起きはしましたが、
今日は家の前の道路の工事作業が一段と音と振動が激しく、
窓を開けて風を通そうとすると軽い頭痛が…

昼頃は猫たちと一緒にちょっとゴロゴロしているつもりが、
小梅は「おやつまだ!?」のこの表情。



いやいや、ほら、今日は外の工事の音も大きいし、
みんなもちょっと眠いかな~と思って…と言いつつ、
この圧に負けて、起きておやつの用意を始めたのでした。



ちなみにさくらは小梅だけがおやつを貰う、というのは許せず、
視線の先にいる小梅の様子をチェック中。目が厳しい(笑)

そして桃之介は性格がほややんとしているので
(穏やかというか競争心があまりない)



ぼ~~~っと。
お皿におやつを用意しているところに
一番最後に到着しました。


今日は秋らしいお天気でしたが、
工事の騒音のせいで窓を開けるのも少しになり、ちょっと残念。
舗装をはがしていて、舗装をし直しているようだったので
工事自体もちょっと期間がかかりそうですね。
(2車線分のうち1車線分だけ剥がしていました。)



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする