Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

ハンドクリームの季節

2020-11-17 |  コスメ・ヘルスケア関連
今年はコロナ禍で、
ちょくちょくアルコール消毒をしていたので、
別にこの時期だけハンドクリームをつける、
というわけでもなくなったのだけど、
やはりこの時期になるとドラッグストアや
PLAZAとかの店頭に並ぶ種類も増えるので
チェックしてしまいます。



ユースキンは、会社の研究所に勤めていたころ、
ユースキンの工場だか会社だかが近いため、
どうぞと頂いて以来使うようになりました。
ミッフィーの可愛いパッケージに、
ジャータイプと悩んで持ち運びできるチューブを。


左のクナイプは使ったことのないシリーズだったので
まずは小さいものから…
アーモンドオイル、シアバター配合で、
甘くてスパイシーなスイートオレンジと
スターアニスの香りが気になって。

右のクナイプ「グーテナハト」は先日バスソルトと一緒に
プレゼントしてもらったもの。



グーテナハトってgood nightのこと。
ヨーロッパで古くから安眠のためのハーブとして、
ハーブティーやサプリメントで使われている
「ホップ」と「バレリアン」の香りだそう。
使う時を楽しみにしていようっと。
普段どうしても柑橘系を選んだりすることが多いので、
小さいパッケージのチューブとかがあるとお試しできて
とてもありがたいなと思います。^^

お湯を使う頻度も増え、洗い物はまとめて、と思いますが
さらに石鹸での手洗いも増えているので
爪の横の皮膚などがひび割れてきそうです。
これからは毎晩の習慣を忘れないようにしないと…

そして猫も肉球が乾燥してきますね。
ワセリンとか効果あるかしら?



ところで、ハンドクリームを見ると思いだしちゃう出来事があります。
お料理教室に一緒に参加した人が
「ハンドクリームあるわよ」と
とあるバラの香りのハンドクリームをバッグから出して、
手の甲に少し出してくれました。
「このハンドクリーム、香りもよくてリピートしてるの」
と言っていたのを覚えています。
でも、後日その人のブログを見たら、
実はモニターサイトで貰ったものでした。
自分で買ったんじゃないんじゃん!
なんだかすごく幻滅したのでした。

ま、蛇足ですが(笑)




ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違い登録!?

2020-11-17 | ★そのほか★
今日、Netflixから13時28分にメールが来ました。
タイトルは
「Start watching today. 」

はい~?
(相棒の右京さん風に…)

内容はこちら


アカウントを一切作っていないし、
メアドの登録もしていません。
全くの身に覚えのないメールです。

一番下にアカウントを作っていない場合や
こういうメールを受け取りたくない場合は
登録抹消の為にここをクリックと書かれていますが
イマドキ身に覚えのない登録でここをクリックと言われても、
そのままクリックする人いませんよね?

検索してみると、ネトフリを騙ったフィッシングメールは結構巧妙で
おなじみのアカウントに紐づけのクレカが期限切れですという感じの
フィッシングメールが多いようなのですが、
質が悪いのは、いろいろと入力させた後の最後のリンクが
本当のネトフリのページにリダイレクトするようになっているんだそう。

やだやだ、怖いものには触れないが一番、と思いましたが、
もし本当のネトフリからのメールだとしても、
こんなのが来るのも嫌だわ、と思い、
ネトフリのカスタマーセンターに電話。

確認かたがた、メアドを削除してもらいました。
誰かが“今日”、勝手に人のメアドでID作ろうとしたみたいですよ。
普通日本人だと、日本語で登録し、日本語のメールが来るみたいなので、
誰か外国人が作ろうとしたんですかね。
残念でした!


一応これで一安心。
無事、対応完了となりました。

皆様もお気を付けあれ!


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする