Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

『牡蠣だし醤油』を使ったけんちん汁(レシピあり)

2020-11-20 |  おうちごはん
レシピブログさんより
ヒガシマル醤油株式会社さんの『牡蠣だし醤油』をいただきました。
毎回おおよそ分量できっちり計量したレシピはないのだけど
我が家のけんちん汁を牡蠣だし醤油で作ってみましたのでご紹介。



我が家のけんちん汁

材料:(4リットルの大鍋1杯分)

絹ごし豆腐 2丁
里芋  800g
大根  400g
人参  1本
乾燥ゴボウ 40g
長ネギ 1本
板コンニャク 大1枚(4~500gくらい)

ごま油 大さじ1杯

水  800~1000ml

粉末かつおだし 小さじ2
ヒガシマル醤油『牡蠣だし醤油』70~100ml
塩  小さじ1~1.5杯(お好みで調整してください)

作り方:
1.大根は皮をむき、人参は皮をむかずに5㎜厚さのいちょう切りにします。
2.里芋は皮をむき、5㎜厚さの輪切りにしてから水を入れたボウルに入れておきます。
3.板コンニャクはあく抜きをしてから短辺を半分に切り、5㎜厚さに切っておきます。
4.ネギは1㎝の小口切りにします。
5.乾燥ゴボウはボウルに入れ、熱湯で規定時間戻します。もしないときにはささがきごぼうをごぼう1本分くらい用意し、水にさらしておきます。
6.鍋にごま油を熱し、絹ごし豆腐を入れて崩しながら炒めます。

 

7.豆腐から水分が出て、ほどほどに崩れてくるまで炒めます。

 

8.豆腐全体に油が回ったら、一度水を捨て、もう一度流水でさっと流した里芋、大根、人参、コンニャク、戻して水気を切ったゴボウを入れます。

9.ひたひたになるよう水を入れ、粉末かつおだしを足します。もしお鍋がいっぱいになるようだったら加える水分を少し控え、残りは煮て水分が減ったら足していきます。(里芋が生なので蒸発することも考慮に入れます)

10.里芋などに火が通ったら、『牡蠣だし醤油』を加えます。



11.塩をくわえて味を調整し、仕上げに長ネギを入れて、ひと煮して出来上がり。



途中、特に野菜に火が通るまではあくが出るので、しっかり掬ってください。
牡蠣だし醤油を多く入れると、美味しいのですが色がつくので、色がつくのが嫌な方は塩を増やす形で調整を。でもなんともまろやかなコクが付きます。




ここのところ毎日けんちん汁(笑)
大鍋で作るには覚悟が必要ですが、
献立の中の野菜不足は一気に解消です。
ところで我が家は汁少な目、具材たっぷりで作りますが、
もし汁多めで作られる場合は水の量や具材の量等、調整してくださいね。

でも、来週から寒くなるそうですから
ぜひとも大鍋で作ってくださいませ♪


牡蠣だし醤油の料理レシピ
牡蠣だし醤油の料理レシピ




ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする