Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

コロナ禍の選挙

2021-04-25 |  地域のこと
コロナ禍の中ではまだ選挙を行った記憶がない横浜市。今日は鎌倉市議会選挙だったと聞き、密にならないように、とか言われる選挙ってどうやるんだろうなぁ、なんて思っています。



ちなみに横浜市のHPによれば公職の任期のなかで一番最初に選挙が行われるのは、横浜市長選挙で今年の8月29日。だからここのところ横浜市のLINEのページにも「市長からのメッセージ」なんてのが載るのかぁ、となんとなく納得。カジノにしろはまべん(ハマ弁?)にしろ、それどころじゃないでしょ?と思うのです。

衆議院議員の半数の改選も今年。10月21日だそうです。


どんな候補者が出るんでしょうか。
「消去法で〇〇さんしか残らないんだよね」というよりは、「〇〇さんにお願いしたい!」という人が出てきてくれるといいのだけれど。


毎回、我が家地域の投票率は高いのです。足が少し不自由な方でも、病院の通院のついでに期日前投票所に足を運んでくださったり、緩やかだけど坂道の上にある投票所へ来て下さったり...。でも今年はこのコロナ禍で外出を避ける方も多いのではないかなと思ったりしています。期日前の投票率とかも含め、どう変わるのでしょうか。明日の朝の鎌倉市の投票の様子を注視してみたいと思います。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする