今日は雨でしたねぇ。
あっという間に涼しく、いや肌寒くなる朝もあり、猫のケージの中も秋⇒冬へと...
必要な猫グッズや餌の買いだしに行ったり、
それから私は久々に娘が通っていた本厚木で友人に会ったり、とバタバタと過ごしました。
さてさて、今日は発掘写真からアップです。
だって写真の中の陽ざし、痛いほどだもの。
この日、外苑前のスタジオでのイベントに一緒に出席したお友達に
美味しいカレーパンのお店を教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/44ee8a4a6f0b7c0959363bf1c60b0d26.jpg)
もともとカレー屋さんなのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/10d0b503d697b2157902b633e8e46b39.jpg)
メニューサンプルもありますし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/eb/eb4ddac8c44a0f07ec15af8ee69ab60d.jpg)
メニューの看板も出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/99/8c6a6ef9bf290e5d8b59b01bf2a4af6f.jpg)
また、路面に面したカレーパンの売店部分には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/24/11f4506f0afcc002f8e0710de7bdaa94.jpg)
下段はスパイス入りの大きな瓶、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2f/0a42d6bff57869ec1192ad6a8bebb2a2.jpg)
上段はカレーパンが4種類。
・とろ~り半熟卵カレー
・ビーフカレー
・バターチキンカレー
・大辛トマトキーマカレー
この中から「ビーフカレー」を除いた3種類を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ed/cc768731f3803b08b31a557ece73f117.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/38/ec2b321f4efcaf40f1a6f3cf5f9eb045.jpg)
ちょっとずつそれぞれ形は違うのですが、
特徴を注文の時だけで覚えておくのは至難の業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/17/71683347039508c8955166b1453a3c01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/01/e5117dd204a48266f4682188bfa967ee.jpg)
それぞれの商品名の入った袋に入っているので、
帰宅してからもどのカレーパンなのかがよく分かります。
ホイルに載せた後170度のオーブントースターで4分。
好きな味が食べられるように半分に切ってお皿に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/78/6695a4ce6c21aa932e60928553f13437.jpg)
外側のパン粉が大きめでカリッとしていて、中のカレーは本格的。
特にとろ~り半熟卵カレーは半熟卵のおかげで辛さがまろやかに。
中身もしっかりつまっていて、満足感のあるカレーパンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/79/e38e93e3dedb0efed8c44dccb841092f.jpg)
ところで...今回こんな紙袋に入れてもらったのですが、
(反対側には「カレーぱん」の文字が)
このカレー弁当も気になります。
それよりもまず、お店でカレーを食べてみたいかな...
このお店の面している青山通り、普段は反対側の歩道を歩いているのですが、
たまには反対側を歩いて探検するのも面白いですね。
今度ゆっくり帰れる日にやってみようっと♪
ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓
![にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ](http://food.blogmura.com/katei/img/katei125_41_z_majo.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキングへ
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
あっという間に涼しく、いや肌寒くなる朝もあり、猫のケージの中も秋⇒冬へと...
必要な猫グッズや餌の買いだしに行ったり、
それから私は久々に娘が通っていた本厚木で友人に会ったり、とバタバタと過ごしました。
さてさて、今日は発掘写真からアップです。
だって写真の中の陽ざし、痛いほどだもの。
この日、外苑前のスタジオでのイベントに一緒に出席したお友達に
美味しいカレーパンのお店を教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/44ee8a4a6f0b7c0959363bf1c60b0d26.jpg)
もともとカレー屋さんなのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/10d0b503d697b2157902b633e8e46b39.jpg)
メニューサンプルもありますし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/eb/eb4ddac8c44a0f07ec15af8ee69ab60d.jpg)
メニューの看板も出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/99/8c6a6ef9bf290e5d8b59b01bf2a4af6f.jpg)
また、路面に面したカレーパンの売店部分には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/24/11f4506f0afcc002f8e0710de7bdaa94.jpg)
下段はスパイス入りの大きな瓶、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2f/0a42d6bff57869ec1192ad6a8bebb2a2.jpg)
上段はカレーパンが4種類。
・とろ~り半熟卵カレー
・ビーフカレー
・バターチキンカレー
・大辛トマトキーマカレー
この中から「ビーフカレー」を除いた3種類を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ed/cc768731f3803b08b31a557ece73f117.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/38/ec2b321f4efcaf40f1a6f3cf5f9eb045.jpg)
ちょっとずつそれぞれ形は違うのですが、
特徴を注文の時だけで覚えておくのは至難の業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/17/71683347039508c8955166b1453a3c01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/01/e5117dd204a48266f4682188bfa967ee.jpg)
それぞれの商品名の入った袋に入っているので、
帰宅してからもどのカレーパンなのかがよく分かります。
ホイルに載せた後170度のオーブントースターで4分。
好きな味が食べられるように半分に切ってお皿に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/78/6695a4ce6c21aa932e60928553f13437.jpg)
外側のパン粉が大きめでカリッとしていて、中のカレーは本格的。
特にとろ~り半熟卵カレーは半熟卵のおかげで辛さがまろやかに。
中身もしっかりつまっていて、満足感のあるカレーパンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/79/e38e93e3dedb0efed8c44dccb841092f.jpg)
ところで...今回こんな紙袋に入れてもらったのですが、
(反対側には「カレーぱん」の文字が)
このカレー弁当も気になります。
それよりもまず、お店でカレーを食べてみたいかな...
このお店の面している青山通り、普段は反対側の歩道を歩いているのですが、
たまには反対側を歩いて探検するのも面白いですね。
今度ゆっくり帰れる日にやってみようっと♪
ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ](http://food.blogmura.com/katei/img/katei125_41_z_majo.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキングへ
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)