物言える自由提訴報告集会のご案内
立春も過ぎ、寒さ厳しい中にも、卒業式の季節が近づいています。
昨年3月の前任校の卒業式に、来賓として出席したときの「ひとこと」が「不適切」だと「指導」処分とされたことに対して、提訴の準備を進めてきましたが、2月20日にいよいよ提訴することになりました。
2月25日に、提訴の報告集会を行います。お忙しいなかとは存じますが、ご都合が許せばぜひご来場いただきます . . . 本文を読む
法より『規則』が上!? の都教委
こんばんは。犯罪都教委&3悪都議と、断固、闘う増田です!
本日の「研修課題」なるものは、とにかく、「校長は教育内容にも職務命令を出せるんだ」「『教頭は教諭の上司なんだ』と認めろ」というもので、ますます『イヤガラセ懲罰研修』の目的が、ゴリゴリ、露骨に出てきています!? でも、以下、自信作レポートです!
┌───────────────────────────── . . . 本文を読む
俵義文です。
前に東京都教育委員会の新たな「日の丸・君が代」強制にたいして、6氏が1月27日だしたアピールをUPしました。この内容で都教委に申し入れをしていましたが、都教委は、8日に「回答しない」という文書回答をしてきました。それに抗議して、6名で「声明」を出しました。以下にそれを紹介します。
転載歓迎です。
生徒への「日の丸・君が代」強制を一層強化する「通達」に反対し、教育長答弁の撤回を引き . . . 本文を読む