パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

「日の丸・君が代」問題等全国ネットの形成?へ<その6>(33)

2015年06月19日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 <転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「新芽ML」の渡部です。  ==================   【僕、国歌歌わないもん】(石原慎太郎)  ==================   東京五輪に 【国旗も国歌も必要ない】(ビートたけし) ===================   対米従属で「世界征服」を夢想するデマゴギー政治家安倍首相を倒そう!  ======= . . . 本文を読む
コメント

教科書採択に向けて見本本の展示会が全国で一斉に開始

2015年06月19日 | こども危機
  =報道関係各位に訴える=  ◆ 教科書展示会も見本本も問題点ばかり 高嶋伸欣です  教科書採択に向けて見本本の展示会が全国で一斉に開始されていますがその実態は問題点ばかりですが、報道関係者はまったくの無関心?  1)「どうせ開催してもほとんど見に来る人はいない(マスコミがさっぱり報道しないから)のだから、正直にやる必要はない」とばかりに、会場に鍵をカギをかけて中で職員が昼寝をしていたり(香 . . . 本文を読む
コメント

【大阪市の教科書採択があぶない!⑤】

2015年06月19日 | こども危機
 ◆ 教科書の調査研究も一層形骸化! 大阪の伊賀です。  先日、大阪市の教科書採択に関する調査の観点が、橋下市長の作成した教育振興基本計画の目標や第1次安倍政権の時に成立した新教育基本法の「教育の目標」が、そのまま調査の観点に追加されており、その結果、2カ所で「愛国心」観点が含まれていることを紹介しました。  ※ 詳しくは大阪の会ブログ『「つくる会」系教科書を子どもたちに渡さないために!』 h . . . 本文を読む
コメント