パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

◆ 第14回「日の丸・君が代」問題等全国学習

2024年07月11日 | 「日の丸・君が代」強制反対
日時:2024年7月21日(日) 10:00~16:30場所:エルおおさか 6階 大会議室 (大阪メトロ・京阪電鉄「天満橋駅」「北浜駅」)資料代:500円 ◆ 高作正博さん(関西大学教授) 「内心の監視・規制と戦時体制不起立処分が招いた日本社会の現在(仮)」 関西大学法学部教授。琉球大学法務研究科准教授を経と現職。2016年から学長補佐も務める。「法律学・政治学は、社会の現実と向き合う中で学問 . . . 本文を読む
コメント

◆ 児童生徒に「君が代強制」を国はしていない、と文科省の担当者

2024年07月11日 | 「日の丸・君が代」強制反対
  《子どもと教科書全国ネット21ニュースから》 ◆ 「君が代」、私は歌わない   ~京都の中学生親子が文科省に申し入れ 大八木賢治(おおやぎけんじ・京都教科書ネット)  京都市の中学2年生・田花結希子アイリーンさんは、2023年3月の小学校卒業式と4月の中学校入学式の「国歌斉唱」の時、起立せず、歌いませんでした。 そして2024年2月、母親の水谷麻里子キャロラインさんと一緒に、文部科学省に「 . . . 本文を読む
コメント