①基本研修-プログラム
平成17年7月21日
東京都教職員研修センター
服務事故再発防止研修 次第
1 本日の研修の流れについて
東京都教職員研修センター研修部企画課長 守屋一幸
2 講義「教育公務員の服務義務と関係法令について」
教育庁総務部法務監察課長 園田喜雄
3 報告書の作成及び提出
研修受講上の注意事項
○ 総合技術教育センター内は禁煙です。
○ 研修室内での飲食はおやめください。
○ 研修時間中は、携帯電話の電源を切ってください。
○ 写真撮影・録画・録音は禁止です。
○ 研修中の離席は禁止します。なお、具合が悪くなった方は保健室にご案内しますので、挙手のうえ研修運営の担当者に声をかけてください。
○ 講義終了後、「受講報告書」を作成していただきます。書き終わった後も、研修時間終了までは離席しないでください。
○ 終了後は速やかに退所してください。
○ その他本研修の運営については、担当者の指示に従ってください。
②基本研修-講習レジュメ
教育公務員の服務義務と関係法令について
Ⅰ 地方公務員法制定の目的(地公法第1条)
Ⅱ 地方公務員法の適用職員(地公法第3条~4条)
皿 公務員の服務について
1 公務員の職務の特性
2 服務の根本基準(地公法第30条)
Ⅳ地方公務員法の服務規定の主な特徴・内容
1 法令等及び上司の職務上の命令に従う義務(地公法第32条)
2 職務に専念する義務(地公法第35条)
3 信用失墜行為の禁止(地公法第33条)
4 秘密を守る義務(地公法第34条)
5 その他の義務(地公法第31条、第36条~38条)
Ⅴ 服務事故の事例
Ⅵ 職員の身分保障・処分と服務事故の影響
Ⅶ 服務事故防止と服務規律の遵守
平成17年7月21日
東京都教職員研修センター
服務事故再発防止研修 次第
1 本日の研修の流れについて
東京都教職員研修センター研修部企画課長 守屋一幸
2 講義「教育公務員の服務義務と関係法令について」
教育庁総務部法務監察課長 園田喜雄
3 報告書の作成及び提出
研修受講上の注意事項
○ 総合技術教育センター内は禁煙です。
○ 研修室内での飲食はおやめください。
○ 研修時間中は、携帯電話の電源を切ってください。
○ 写真撮影・録画・録音は禁止です。
○ 研修中の離席は禁止します。なお、具合が悪くなった方は保健室にご案内しますので、挙手のうえ研修運営の担当者に声をかけてください。
○ 講義終了後、「受講報告書」を作成していただきます。書き終わった後も、研修時間終了までは離席しないでください。
○ 終了後は速やかに退所してください。
○ その他本研修の運営については、担当者の指示に従ってください。
②基本研修-講習レジュメ
教育公務員の服務義務と関係法令について
Ⅰ 地方公務員法制定の目的(地公法第1条)
Ⅱ 地方公務員法の適用職員(地公法第3条~4条)
皿 公務員の服務について
1 公務員の職務の特性
2 服務の根本基準(地公法第30条)
Ⅳ地方公務員法の服務規定の主な特徴・内容
1 法令等及び上司の職務上の命令に従う義務(地公法第32条)
2 職務に専念する義務(地公法第35条)
3 信用失墜行為の禁止(地公法第33条)
4 秘密を守る義務(地公法第34条)
5 その他の義務(地公法第31条、第36条~38条)
Ⅴ 服務事故の事例
Ⅵ 職員の身分保障・処分と服務事故の影響
Ⅶ 服務事故防止と服務規律の遵守
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます