《Change.org》
● 高槻市立小中学校への「日の丸」の常時掲揚を止めて下さい!
宛先: 高槻市教育委員会 中村公美子 教育委員長
一瀬 武 教育長
高槻市教育委員会は、総務課の一片の「指針」なるもので、突然、6月1日から校舎の屋上等に「日の丸」を毎日掲げようとしています。
「日の丸の赤は じんみんの血 白地の白は じんみんの骨
いくさのたびに 骨と血の旗を押し立てて
他国の女やこどもまで 血を流させ 骨にした」 (栗原貞子『旗(二)から』)
栗原貞子さんが詩で書いているように、「日の丸」は「骨と血の旗」であり、日本が朝鮮・中国・アジアへの侵略戦争の中で、植民地支配した朝鮮や占領した中国やアジアの街々に翻らせた旗であります。
この「日の丸」の旗の下で子どもたちが日々学習することにぞっとします。
その思いで、戦後70年間ついぞなかった「日の丸」の常時掲揚を、今、なぜやるのか?と高槻市教委の総務課に説明を求めました。
市教委総務課が言うには、驚くべきことに「『日の丸』常時掲揚に法的根拠はない」「市の規則はございません」ということでした。
また、教育委員会議で議題としてとりあげず、市議会にも報告せず、PTAにも知らせず、市の広報にも載せずに、こっそりと総務課の一片の「指針」なるもので、6月1日から、突然、高槻市立の小中学校に「日の丸」を揚げようとしていることが明らかとなりました。
さらに、驚くべことに、市教委総務課が言うには、「学校にポールがあるから『日の丸』を揚げます」「施設の管理面から『日の丸』を揚げます」ということでした。まるで、窓があるから窓ガラスを入れるかのごとく、「そこにポールがあるから、『日の丸』を揚げる」と言うのでした。「日の丸」とは、窓ガラスかゴミ袋のようなものでしょうか?
「日の丸」の常時掲揚は、教育の根本にかかわる問題です。
高槻市教育委員会は、「法律に従うのが教育公務員だ」と何百回も言って、卒業式での「君が代」起立斉唱で教職員に職務命令を出し、「君が代」不起立した教員に処分を下す手配をしてきました。
ところが、高槻市教育委員会自らは法的根拠もない「日の丸」常時掲揚を誰にも知らせず、施設管理の総務課からの「指針」で、こっそりと突然やろうとしているのです。
学校のすべてのことと子どもたちの教育は法を無視し、民主主義を破壊しては成り立ちません。
6月1日から行われようとしている高槻市立小中学校への「日の丸」常時掲揚をただちに止めて下さい。
賛同者の署名は以下の宛先へ届けられます
高槻市教育委員会 中村公美子教育委員長 一瀬武教育長
『Change.org』 ↓
https://www.change.org/p/%E9%AB%98%E6%A7%BB%E5%B8%82%E6%95%99%E8%82%B2%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A-%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%85%AC%E7%BE%8E%E5%AD%90%E6%95%99%E8%82%B2%E5%A7%94%E5%93%A1%E9%95%B7-%E4%B8%80%E7%80%AC%E6%AD%A6%E6%95%99%E8%82%B2%E9%95%B7-%E9%AB%98%E6%A7%BB%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%B0%8F%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%B8%E3%81%AE-%E6%97%A5%E3%81%AE%E4%B8%B8-%E3%81%AE%E5%B8%B8%E6%99%82%E6%8E%B2%E6%8F%9A%E3%82%92%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%81%A6%E4%B8%8B%E3%81%95%E3%81%84?recruiter=63401820&utm_source=share_for_starters&utm_medium=copyLink
● 高槻市立小中学校への「日の丸」の常時掲揚を止めて下さい!
宛先: 高槻市教育委員会 中村公美子 教育委員長
一瀬 武 教育長
山田 肇 日本
高槻市教育委員会は、総務課の一片の「指針」なるもので、突然、6月1日から校舎の屋上等に「日の丸」を毎日掲げようとしています。
「日の丸の赤は じんみんの血 白地の白は じんみんの骨
いくさのたびに 骨と血の旗を押し立てて
他国の女やこどもまで 血を流させ 骨にした」 (栗原貞子『旗(二)から』)
栗原貞子さんが詩で書いているように、「日の丸」は「骨と血の旗」であり、日本が朝鮮・中国・アジアへの侵略戦争の中で、植民地支配した朝鮮や占領した中国やアジアの街々に翻らせた旗であります。
この「日の丸」の旗の下で子どもたちが日々学習することにぞっとします。
その思いで、戦後70年間ついぞなかった「日の丸」の常時掲揚を、今、なぜやるのか?と高槻市教委の総務課に説明を求めました。
市教委総務課が言うには、驚くべきことに「『日の丸』常時掲揚に法的根拠はない」「市の規則はございません」ということでした。
また、教育委員会議で議題としてとりあげず、市議会にも報告せず、PTAにも知らせず、市の広報にも載せずに、こっそりと総務課の一片の「指針」なるもので、6月1日から、突然、高槻市立の小中学校に「日の丸」を揚げようとしていることが明らかとなりました。
さらに、驚くべことに、市教委総務課が言うには、「学校にポールがあるから『日の丸』を揚げます」「施設の管理面から『日の丸』を揚げます」ということでした。まるで、窓があるから窓ガラスを入れるかのごとく、「そこにポールがあるから、『日の丸』を揚げる」と言うのでした。「日の丸」とは、窓ガラスかゴミ袋のようなものでしょうか?
「日の丸」の常時掲揚は、教育の根本にかかわる問題です。
高槻市教育委員会は、「法律に従うのが教育公務員だ」と何百回も言って、卒業式での「君が代」起立斉唱で教職員に職務命令を出し、「君が代」不起立した教員に処分を下す手配をしてきました。
ところが、高槻市教育委員会自らは法的根拠もない「日の丸」常時掲揚を誰にも知らせず、施設管理の総務課からの「指針」で、こっそりと突然やろうとしているのです。
学校のすべてのことと子どもたちの教育は法を無視し、民主主義を破壊しては成り立ちません。
6月1日から行われようとしている高槻市立小中学校への「日の丸」常時掲揚をただちに止めて下さい。
賛同者の署名は以下の宛先へ届けられます
高槻市教育委員会 中村公美子教育委員長 一瀬武教育長
『Change.org』 ↓
https://www.change.org/p/%E9%AB%98%E6%A7%BB%E5%B8%82%E6%95%99%E8%82%B2%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A-%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%85%AC%E7%BE%8E%E5%AD%90%E6%95%99%E8%82%B2%E5%A7%94%E5%93%A1%E9%95%B7-%E4%B8%80%E7%80%AC%E6%AD%A6%E6%95%99%E8%82%B2%E9%95%B7-%E9%AB%98%E6%A7%BB%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%B0%8F%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%B8%E3%81%AE-%E6%97%A5%E3%81%AE%E4%B8%B8-%E3%81%AE%E5%B8%B8%E6%99%82%E6%8E%B2%E6%8F%9A%E3%82%92%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%81%A6%E4%B8%8B%E3%81%95%E3%81%84?recruiter=63401820&utm_source=share_for_starters&utm_medium=copyLink
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます