東京・全国の仲間の皆さんへ。
(転送・転載・拡散歓迎。重複はご容赦を。一部報道関係者にも送信)
被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。
◆ 安倍教育政策 NO! 3・21全国集会の賛同・参加を!
◆ 教育を国家支配の道具に 安部政権の暴走を許さない!
連日のように安部政権の教育政策の動向が報じられています。
その主な内容は、
①教育委員会制度の改編=首長の教育行政への介入強化の仕組み作り(教育委員長と教育長を一本化し首長が任命)、
②教科書検定基準の改定=領土問題を突破口に権力に都合の良い「国定教科書」作り、
③道徳の教科化=文科省が「心のノート」に代わり「私たちの道徳」を教材に、などです。
そして安部政権は、教育委員会制度改編のための「地方教育行政法改正案」を通常国会に提出する準備をすすめています。
安部政権は、「戦後レジームの脱却」の柱として「イジメ問題」などを利用しながら教育の政治的支配を押し進めようとしています。これは、実質的に「第二の教育基本法改悪」であり、安部政権の教育分野での「暴走」です。
「戦争は教室から始まる」と言いますが、いよいよ今春から攻防が激化していくでしょう。こうした情勢の中開催される下記集会への賛同、参加をお願いいたします。
★ 教育再生って?子どもたちはどうなるの 3・21全国集会
3月21日(金、祝日) 13時開場 13時30分開会
なかのゼロ小ホール(中野駅南口線路沿いに新宿方面へ徒歩8分。)
資料代 500円
内容:
基調講演 「教育再生 」で子どもや学校はうなるのか
講師 山本由美さん(和光大学教授)
情勢報告 安倍 教育政策の展開状況
俵義文さん(子どもと教科書全国ネット21 )
問題別報告
歴史認識と検定制度
石山久男さん(歴史教育者協議会)
教育委員会制度
岡庭一雄さん(長野県阿智村前村長)
道徳の教科化
藤田昌士さん(元国立教育研究所員(道徳担当)、元立教大学授)
学校現場から など
主催:安倍教育政策NO・平和と人権の教育を!ネットワーク
*呼びかけ人 青木悦(教育ジャーナリスト)、有馬理恵(俳優)、安藤聡彦(埼玉大学授)、池田香代子(翻訳家)、石井小夜子(弁護士)、井出孫六(作家)、上原公子(元国立市長)、内田樹(神戸女学院大名誉教授)、宇都宮健児(前日弁連会長)、大田堯(教育研究者)、岡本厚(前『世界』編集長)、小笠原彩子(弁護士)、勝野正章(東京大学教授)、加藤彰彦(沖縄大学教員)、小森陽一(東京大学教授)、斎藤貴男(ジャーナリスト)、佐藤学(学習院大教授)、里見実(教育研究者)、高嶋伸欣(琉球大学名誉教授)、田代美江子(埼玉大学名誉教授)、田中孝彦(教育研究者)、崔善愛(ピアニスト)、中嶋哲彦(名古屋大学教授)、西野瑠美子(ジャーナリスト)、堀尾輝久(東京大学名誉教授)、山本由美(和光大学教授)、梁澄子(「慰安婦」問題解決全国行動共同代表)
●3・21集会の 賛同者(団体・個人)になってください
賛同金 団体1口1000円 個人1口500円 (何口でも結構です)
■団体 団体名 公表(可・不) 公表(可・不) 賛同金( )口
代表者( )
連絡先( )
■個人 お名前 公表(可・不) 公表(可・不) 賛同金( )口
連絡先( )
*賛同していただける団体・個人はメール又は携帯にて近藤までお知らせください。
賛同金は集会当日のご持参も可能です。
◆ 「日の丸・君が代」強制反対の各裁判の傍聴・支援を!
東京「再雇用拒否」第3次訴訟第1回口頭弁論を傍聴しよう!
1月15日に東京地裁に提訴して、いよいよ口頭弁論が始まります。
★ 東京「再雇用拒否」第3次訴訟第1回口頭弁論
(2011年再雇用拒否・損害賠償請求事件。原告3名)
3月17日(月) 東京地裁527号法廷
9時30分集合 (東京地裁前 被処分者の会の緑のノボリ旗を目印に)
10時開廷(傍聴抽選なし・先着順)
HPに再処分審査請求声明文掲載。通達関連裁判一覧・処分者数一覧更新。
各種判決文、声明文、行動予定、資料等入手可能。
************
「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会
東京「日の丸・君が代」処分取消訴訟原告団
事務局長 近藤 徹
携帯:090-5327-8318
e-mail:qq947sh9@vanilla.ocn.ne.jp
事務所:〒160-0008 新宿区三栄町6 小椋ビル401号
被処分者の会HP↓(2月13日更新。下の青のアドレスをクリック・アクセス可)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hishobunshanokai/
************
(転送・転載・拡散歓迎。重複はご容赦を。一部報道関係者にも送信)
被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。
◆ 安倍教育政策 NO! 3・21全国集会の賛同・参加を!
◆ 教育を国家支配の道具に 安部政権の暴走を許さない!
連日のように安部政権の教育政策の動向が報じられています。
その主な内容は、
①教育委員会制度の改編=首長の教育行政への介入強化の仕組み作り(教育委員長と教育長を一本化し首長が任命)、
②教科書検定基準の改定=領土問題を突破口に権力に都合の良い「国定教科書」作り、
③道徳の教科化=文科省が「心のノート」に代わり「私たちの道徳」を教材に、などです。
そして安部政権は、教育委員会制度改編のための「地方教育行政法改正案」を通常国会に提出する準備をすすめています。
安部政権は、「戦後レジームの脱却」の柱として「イジメ問題」などを利用しながら教育の政治的支配を押し進めようとしています。これは、実質的に「第二の教育基本法改悪」であり、安部政権の教育分野での「暴走」です。
「戦争は教室から始まる」と言いますが、いよいよ今春から攻防が激化していくでしょう。こうした情勢の中開催される下記集会への賛同、参加をお願いいたします。
★ 教育再生って?子どもたちはどうなるの 3・21全国集会
3月21日(金、祝日) 13時開場 13時30分開会
なかのゼロ小ホール(中野駅南口線路沿いに新宿方面へ徒歩8分。)
資料代 500円
内容:
基調講演 「教育再生 」で子どもや学校はうなるのか
講師 山本由美さん(和光大学教授)
情勢報告 安倍 教育政策の展開状況
俵義文さん(子どもと教科書全国ネット21 )
問題別報告
歴史認識と検定制度
石山久男さん(歴史教育者協議会)
教育委員会制度
岡庭一雄さん(長野県阿智村前村長)
道徳の教科化
藤田昌士さん(元国立教育研究所員(道徳担当)、元立教大学授)
学校現場から など
主催:安倍教育政策NO・平和と人権の教育を!ネットワーク
*呼びかけ人 青木悦(教育ジャーナリスト)、有馬理恵(俳優)、安藤聡彦(埼玉大学授)、池田香代子(翻訳家)、石井小夜子(弁護士)、井出孫六(作家)、上原公子(元国立市長)、内田樹(神戸女学院大名誉教授)、宇都宮健児(前日弁連会長)、大田堯(教育研究者)、岡本厚(前『世界』編集長)、小笠原彩子(弁護士)、勝野正章(東京大学教授)、加藤彰彦(沖縄大学教員)、小森陽一(東京大学教授)、斎藤貴男(ジャーナリスト)、佐藤学(学習院大教授)、里見実(教育研究者)、高嶋伸欣(琉球大学名誉教授)、田代美江子(埼玉大学名誉教授)、田中孝彦(教育研究者)、崔善愛(ピアニスト)、中嶋哲彦(名古屋大学教授)、西野瑠美子(ジャーナリスト)、堀尾輝久(東京大学名誉教授)、山本由美(和光大学教授)、梁澄子(「慰安婦」問題解決全国行動共同代表)
●3・21集会の 賛同者(団体・個人)になってください
賛同金 団体1口1000円 個人1口500円 (何口でも結構です)
■団体 団体名 公表(可・不) 公表(可・不) 賛同金( )口
代表者( )
連絡先( )
■個人 お名前 公表(可・不) 公表(可・不) 賛同金( )口
連絡先( )
*賛同していただける団体・個人はメール又は携帯にて近藤までお知らせください。
賛同金は集会当日のご持参も可能です。
◆ 「日の丸・君が代」強制反対の各裁判の傍聴・支援を!
東京「再雇用拒否」第3次訴訟第1回口頭弁論を傍聴しよう!
1月15日に東京地裁に提訴して、いよいよ口頭弁論が始まります。
★ 東京「再雇用拒否」第3次訴訟第1回口頭弁論
(2011年再雇用拒否・損害賠償請求事件。原告3名)
3月17日(月) 東京地裁527号法廷
9時30分集合 (東京地裁前 被処分者の会の緑のノボリ旗を目印に)
10時開廷(傍聴抽選なし・先着順)
HPに再処分審査請求声明文掲載。通達関連裁判一覧・処分者数一覧更新。
各種判決文、声明文、行動予定、資料等入手可能。
************
「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会
東京「日の丸・君が代」処分取消訴訟原告団
事務局長 近藤 徹
携帯:090-5327-8318
e-mail:qq947sh9@vanilla.ocn.ne.jp
事務所:〒160-0008 新宿区三栄町6 小椋ビル401号
被処分者の会HP↓(2月13日更新。下の青のアドレスをクリック・アクセス可)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hishobunshanokai/
************
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます