goo blog サービス終了のお知らせ 

パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

3・20予防訴訟結審

2006年03月17日 | 日の丸・君が代関連ニュース
予防訴訟いよいよ最終弁論
 ぜひ傍聴にご参加ください

┌──────────┐
│3月20日(月)       │
│午後1時30分~4時  │
│東京地裁103号法廷  │
└──────────┘

報告集会:TKP霞ヶ関会議室(港区西新橋1-6-5虎ノ門立川ビル3F)

 都教委みずから「学校経営上最大の課題」と位置付けた「日の丸・君が代j強制の1O.23通達」に抗して、先制的に不服従の闘いを挑んだ予防訴訟は、2004.1.30第1次提訴から2年2ケ月を経て、来る3月20臼に最終弁論を迎えます。
 この間の都側の主張を打ち砕き、私たちの主張の正当性を全面的に明らかにした最終準備書面にもとづいて、弁護団が陳述を行います。教育裁判の歴史の中でも特に意義ある法廷となるでしょう。
 大勢の方の傍聴参加をぜひお願いいたします。
 なお、判決は今年の夏、あるいは秋と予想されています。

〔連絡〕
●法廷には原告優先で入っていただくよう取り扱います。
 原告で、原告席に着席を希望する方、また、傍聴席の予約をする方は、永井までご連絡ください。
 その他の方は、当日、東京地裁での傍聴券の抽選に並んでください。午後1時過ぎに抽選となる予定です。
●「最終準備書面」は冊子にして、当日、お分けする予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
« 「3月31日は国会へ」(8) | トップ | 増田先生から卒業生へはなむ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日の丸・君が代関連ニュース」カテゴリの最新記事