今日も特に変わったことはなし。
朝の行動もいつも通り。
最近代り映えしないバスキング写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/64/d76c86d36d114aba86a020e543364095.jpg)
1時間半ほどおとなしくバスキングしていたのに、いきなりグラスサーフィンを始めた。慌ててトイレ用ネットケージをセットしてガラス戸を開けてやったら、すぐにベランダへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f3/be5ef78c865c0679d9b3aca997d5ffdb.jpg)
ここのところの💩は1日おきで3連荘だから、もし4連荘だと今日は💩の日。だから出さないわけにはいかないんだよね。
それに、青空が見えているのでベランダに出たがる。そのわりには、風が強いわ雨がいつ降ってくるかわからないわで、目が離せないのでマジ困る。
これ、ベランダに出て1時間後くらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/033927c2e0790939ef79d7b76bca1e76.jpg)
足の伸び具合を見ると結構リラックスしてるっぽいんだけど、湿度がめちゃくちゃ高いので、ちょっと心配。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9a/948072bf32c80b0f1bd76ff25c494656.jpg)
まあ本人(本トカゲ)は意に介してないみたいだし、大丈夫かな。
儂、今日も病院に行くためにここで外出。
実は、えびへーの遺体は、昨日一晩うちの冷蔵庫の中に安置されていた。それを剖検してもうらために、今朝病院に運んだ。
前にも書いたけど、フトアゴは未だにほとんど研究が進んでいない。だから、えびへーも詳しく調べてもらって、他のフトアゴ達、これから生まれてくるフトアゴ達のために少しでも役立ててほしいのだ。
解剖自体は今日中にやってもらえるようだったけど、その結果は後日になるらしい。結果がわかったら、あらためて書こうと思う。
で、えびへーとお別れして家に戻ってきたら、ぼあちゃん、まだベランダにいた。
ママに聞いたら、一度部屋に戻ってきて、リビングをウロウロ、コルクに登ってバスキング、そしてまたベランダに出て行ったらしい。まあこれは💩っぽい行動って思えなくもないんだけど、なんかちょっと違う感じかな。自分の目で見てないからわかんないけど。
1時間ほどで部屋に戻ってきて、またえびへーのケージのスロープへ。最近、ホントにここが大のお気に入り。
昨日も書いたように今日もご飯の日なので、また葉っぱで釣って"居間"でご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/87/4ddaf9da046c7de47e336f78ef79b066.jpg)
「どうして毎日食べれるのかしら~うれしい〜」なご様子。
ご飯が終わったらいつもと同じく自分からコルクに登ってバスキングし、1時間ほどしたらまたまたえびへーのケージのスロープへ。
最近代り映えしなくなってきてるスロープON写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/56/5571a82d4767c1edde109928a6cde7fa.jpg)
一つ不思議なのは、ここに登ると必ずずーっとこちらを見ていること。なんでだろ?
正面から撮ってみたら、右手がヘン?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/d5e9d5f8aefb5c8d1d3190bf90178121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5e/378cedcf1d9ae5f5d15256b419c6bf94.jpg)
手をついてるわけじゃなくて、ただ脱力してるっぽい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/18/3ae73d6e0f71a96b82b0b1267c6b504b.jpg)
怪我でもしてるんじゃないかと思ったけど、まったくそんなことはない。この子達の関節とか靱帯って、いったいどうなってるんだろう。。。
もしかして関節をはずすことができるとか?w
2時頃に抱っこしてみたらすんなり乗ってきたので、そのまま儂のお腹にON。
今日は即寝じゃなくてしばらく起きてたけど、次第に瞼が閉じてきて、30分位でZzz...
途中、儂がこの子の頭の上で工具を使っていたら、いきなり飛び起きて儂のお腹の上で後ずさり。でも儂の顔をジッと見てたら次第に落ち着いてきて、またすぐに寝た。工具が出していた"キュッキュッキュッ"という音に反応したのか、あるいはただ寝ぼけただけなのかわからないけど、ちょっとびっくりした。
↓ これはこの後、消灯1時間ほど前の写真なんだけど、ちゃんと寝てるように見えてもカメラを向けるとやっぱり目が開く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/39/16a7396c30f81fc82f7690b7601a00c7.jpg)
「ううう、なにかしらあ。。。 Zzz...」なご様子。
そしてその後はいつも通りにおやすみなさい。
この子、日に日に運動量が落ちていく。(チョットオオゲサ
今日は💩をしなかったので、1日おきの💩も3連荘で打ち止め。
ここのところまともにお日様にあたってないし、湿度は高いし、そのせいならいいんだけど、えびへーのこともあるので、どうしても必要以上に心配になってしまう。
えびへーを見ていて、「本当に具合が悪いっていうのはこういうことを言うんだ」ということは、あらためてよくわかった。それに比べればこんなのなんでもないんだけどね。
でも、えびへーも3回連続の下痢から始まって、1ヶ月ほどで急激に悪くなったから、それを思えばいつ何が起きても不思議じゃない。
ま、結局毎日が様子見ってことだね。
あー、もう早く梅雨明けてほしいー!
スカッと晴れろー!!