わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

フラストレーション

2020-07-25 19:55:02 | ウチの子たち
(「今朝のぼあちゃん@20.07.25」から続く)

あの後、どうもご様子が💩の日のような感じで、落ち着かない。
バスキングonコルク⇔リビングを"タッタッタッター"⇔"禁断の部屋"を何度も繰り返した。(今日は"タッタッタッ"ではなく"タッタッタッター")
この繰り返しの途中、ご飯を完食。
どこかに膠着ということがあまりなく、バスキングしてる時も結構周りをキョロキョロしてた。

"禁断の部屋"から出てきて、
「次はどこに行こうかしら~」なご様子。

ご飯は完食。でも、食べ終わるか終わらないかのうちに、目の前のコルクに飛び乗って外を凝視。

いつもと違ってランプを背にしてバスキング。


こんなところに乗ってバスキングするのは珍しい。



フツーのバスキング。でも、なんとなく落ち着かない。


"禁断の部屋"に行く途中。

「何かご用?」なご様子。

えびへーのケージのスロープにONしてもすぐに降り、ケージの中に突っ込んで行っていってガラスをツンツン。


ケージから出してやったら"禁断の部屋"を一回りして、

ついにえびへーのケージの横で、今日初めて(バスキングを除く)の膠着。


3時頃になっても動く気配がないので、ママが抱っこしてみたんだけど、珍しくすぐにZzz...とはならなかった。もっとも、抱っこしてる最中にコオロギのケースが目に入っちゃったのもあるとは思うけどw。
30分位したらだんだんと手足が脱力してきて寝る態勢にはなったんだけど、なかなか目は閉じず。Zzz...になったのは抱っこして1時間を過ぎてから。それでもやっぱりママの抱っこは安心するみたい。

その後はいつも通りにおやすみなさい。

今日はいったいどうしちゃったんだろう。
朝起きてからケージから出てくるまでの一連の流れは、ある意味予想通りだったんだけど、その後の落ち着きのなさは、まったくの想定外。
ママ曰く、「ご機嫌が悪い」
確かに、見てると「なんでこんなに天気が悪いのよ〜、バカ~、なんでお外に行けないのよ〜、苛々々」なご様子に見えたw。
言ってみれば、今まではアンニュイな感じだったけど、今日はフラストレーションな感じw。
まあそのおかげで歩いた距離はそこそこだったかもしれないけど、限られた場所をちょこちょこと何度も動いただけだからなあ。廊下を"タッタッタッター"には遠く及ばない。

日差しが出てきて明るくなってくると、やっぱりこの子が期待する。実際、コルクに登った。
でも、いつ雨が降ってくるかわからないから、ベランダには出せないし、現にすぐに暗くなって雨が降ってくると、この子、どうしたらいいかわからなくなる。
今日はこの連続だった。

この子、この調子だと明日はどうなるかわからないけど、とにかく早くフツーのお天気になって下さい。なんにしてもまずはそこから!

P.S.
天気予報を見たら、8月に入っても一向に雨のマークが消えてないし、太陽のマークもほとんどない。もしかして今年は梅雨が明けないのか!?
いい加減、こっちもフラストレーションが溜まる。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり変わらないとダメなんだよ

2020-07-25 11:29:26 | なんでもかんでも
儂はこの著者と同じような考え。

この動画の最初に出てくるインタビューに答えていた人が、「コロナの前のままでいきたい」と言っていた。おそらく多くの人がこう思ってるんじゃないのかな。
でも、この世に変わらないものは何もない、変わらずに存在し続けられるものは唯一つを除いて何もない。その唯一つの絶対に変わらないものが、この「変わらずに存在し続けられるものはない」ということ。
まずこれを理解すること自体が必要だけど、例え理解しても、自分から変わる、変えるといのは、確かになかなか難しい。
だからこそ今がチャンスなんだと思う。このパンデミックを利用して人間は変わるべきなんだと思うんだよね。

多分、このままでは地球はもたない。いや、地球はそんなに軟じゃないな。もたないのは人類だけだろう。これまでの成功と繁栄しか考えていない人々はそんなこと微塵も思ってないかもしれないけど。
そういう人達は、「この地球を支配しているのは人類、だからこの地球上のすべてのものは人類のためにあり、人類に害を及ぼすものはどんな方法を使っても打ち負かす。」という考えなんじゃないのかな。
そして今はこういった考え方が"フツー"なのかもしれないけど、儂は、これこそが人類の不遜であり、これが結局自分達の首を絞めることにつながっていくんだと思っているんだよね。

もう何度も書いたんだけど、人類はもう少し謙虚になるべき。
そして今必要なことは変化。それも価値観の変化

目を国内のコロナに向けると、感染者数が減ってきたから"コロナ前"に戻るんじゃなくて、"コロナと共に"に変えなきゃダメなはずなのに、 それをわかってない人が少しでもいるから、感染は拡大していってるんじゃないのかな。
経済が重要だから"コロナ前"に戻る? いやいや、それでは結局経済もダメになると思う。経済も重要だからこそ"コロナと共に"に変えなきゃいけないんじゃないのかな。
例えば、前に書いた、京大の先生が書いてた「外食は問題ない。ただ、食べ終わるまでしゃべるな。」とか「飲み会はやめろ。」ということ。「こんなの無理!」なんて言ってると、すぐに感染拡大しちゃうんだと思うよ。 
テレワークの事だってそう。 「できない職種があるから」とか「コミュニュケーションが不足するから」とかいった理由でやめちゃうようじゃあ、感染が拡大してもしょうがないんじゃない?  こんなこと例を挙げたらキリがないけどね。
できない理由を並べ立てて変えないのは簡単。そうじゃなくて、まずこう変えるというゴールを決めて、それから、そこにたどり着くまでに立ちはだかる障害をどうやったら破っていけるのかを考えていくやり方に変えないとダメじゃないのかな。

そんなこと口で言うだけだったら簡単だけど実行するのは難しい? そう、その通りだからこそ、儂も含めてみんなで必死に考えて変えて行かなくちゃダメだと思うわけ。そして、そこにはもちろん"我慢"ということも必要だと思うんだよね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のぼあちゃん@20.07.25

2020-07-25 09:52:36 | ウチの子たち
ぼあちゃん、今朝はまたケージから出て来なかった。
初めは出てくるつもりもあったみたいだけど、

やっぱり外の暗さと雨にめげたのか、

「フン、今日もダメね・・・」なご様子でシェルターの前に移動し、ついにはシェルターにIN。
もっとも、今日はシェルターの奥までは行かず、体半分入っただけで反転してこのお姿。

そしてこのまま膠着。

↓これ、↑の1時45分間後。何も変わってないw。


まあ、昨日、一昨日とすんなり出てきたのは💩したかったからなんだよね~、と妙に納得w。

9時頃になったら薄日も射してきて、外が明るくなってきた。
それに合わせるように、ぼあちゃんも徐々にシェルターから出てきて、



右手が窓枠にかかり、

ついにブリッジに出てきて"居間"に降臨。

すぐにコルクに登ってバスキング。

「お外には出られないのかしら~」なご様子で、外を一生懸命に見つめてたので、

せめトイレ用ネットケージ(増築版)でもセットしてやろう思ったんだけど、東京アメッシュで見たら、雨降ってないのこの辺だけじゃんwww。

というわけで、グラスサーフィンでも始めたら考えることにして、かわいそうだけどとりあえずケージはなし。

9時50分現在、外をチラチラ見ながらおとなしくバスキングonコルク中。

朝は音で目が覚めるほどの大雨だったし雷は鳴り始めるし。と思ってたらいきなり止んで雲の切れ目が見えてくるし、
お天気、あきらかにおかしいよおーーー。
日本はもとより、中国韓国でも洪水の被害が出てるみたいだし、
地球、ダイジョブですかあーーー。(ダイジョブジャナイッテバ



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする