二月から週一回のペースで受講している介護職の
初任者研修もはや半ばに入り、次回からは実習に
入ります。
今まで余り介護とかに関心が無かったが、2025年問題
(団塊世代が後期高齢者になり、いよいよ介護需要が増して
きて、一層介護施設をはじめ、介護できる人材不足なども
予測される)
老々介護も視野に入れて私も介護職の知識、技能を身に
つけておいたほうがいいのではないかと受講してみる
ことにした。
*介護職の仕事内容や働く環境・多様なサービスの理解
*人権と尊厳を支える介護・介護職の職業倫理
*介護におけるコミニュケーション・医療との連携
*認知症を取り巻く状況・心とからだの変化
*介護における心と体のしくみの基礎知識
・
・
・
まぁ覚えることいっぱいです、それに久しぶりの講義、聴講は
昔を思い出すことと苦痛に耐えないといけない(笑)
次週からは実技が中心になるんで眠気からは解放されるかな・・・
初任者研修もはや半ばに入り、次回からは実習に
入ります。
今まで余り介護とかに関心が無かったが、2025年問題
(団塊世代が後期高齢者になり、いよいよ介護需要が増して
きて、一層介護施設をはじめ、介護できる人材不足なども
予測される)
老々介護も視野に入れて私も介護職の知識、技能を身に
つけておいたほうがいいのではないかと受講してみる
ことにした。
*介護職の仕事内容や働く環境・多様なサービスの理解
*人権と尊厳を支える介護・介護職の職業倫理
*介護におけるコミニュケーション・医療との連携
*認知症を取り巻く状況・心とからだの変化
*介護における心と体のしくみの基礎知識
・
・
・
まぁ覚えることいっぱいです、それに久しぶりの講義、聴講は
昔を思い出すことと苦痛に耐えないといけない(笑)
次週からは実技が中心になるんで眠気からは解放されるかな・・・