ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

また映らん・・・

2011-05-24 23:19:12 | メディア・雑感

 「ス○パーが見られない!」と若旦那、BSに切り替えても全部ダメじゃん。先日、電気屋さんにブースターの設定を調整してもらってバッチリ映るようになったのに、雨水で漏電でもしてブースターがパーになったのかしらん。視聴料払ってるのに困るよなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっそ昼夜逆転のススメ・・・

2011-04-11 20:33:36 | メディア・雑感

 あんまり大地震ネタは書かないつもりだったけど、どう考えてもヘンな感じがする節電の話をおひとつ。計画停電を回避するために色々と工夫が必要だと言われて、都会のお店の営業時間が短縮されていると。まぁ、営業している時間が短くなればトータルの電力使用量が減るのは間違いないから省エネにはなるんだと思う。しかし、大規模停電問題のモトは最大使用電力なんでしょう、元々電力使用量が少ない夜間にお店を閉めてもあんまり意味がないんじゃないのかと。これから暑くなってくると昼から夕方までが最も電気が足りなくなる時間なんでしょ、その時間にエアコンガンガンで営業していてお客さんが殺到したらますます大規模停電の危機に・・・

 むしろ、「昼間は閉めて、夜の20時から朝の8時まで営業します!」とか。スーパーなんてたくさんあるんだから、例えばグループを2つに分けて8時~20時の店と、20時~8時の店と両方合わせて24時間営業に。同じ考え方で会社や工場、公共交通機関なんかもピークを分散できると思うんですけどダメかなぁ。あ、夜に働くってことは昼間の最も暑い時間にエアコンつけて寝ることになるのか。それはそれで別の問題が生じるような気もする・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の意地を見せるでやんす・・・

2011-04-07 22:24:31 | メディア・雑感

 ス●パーで懐かしのピョン吉(とんねるずのヤツじゃなくてオリジナルの方)が始まってしまった、「そんなの見ないよ!」とか言ってた若旦那も夢中でやんす。あぁ、焼き餅やきの京子ちゃんがカワイイなぁ。でも一番好きなのは「ヒロシ」が「ヒョロシ~」に聞こえる宝寿司の梅さん、二番目は教師生活25年の町田先生だったりして・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局申し込んだ・・・

2011-03-24 22:04:31 | メディア・雑感

 最近、ちぴらの朝が早い。目覚ましが鳴るとパチッと起きてテレビの前へ座って、セーラームーンからちびまる子ちゃんへ。6:00からスカパー三昧(まだ16日間無料期間中)ですかい?

 しかし、今までヤツを起こすのが大変だった事を考えると、スカパーe2基本パックの月額4,000円って安いのかも。と、ヤツの作戦にまんまと乗っかって契約してしまったけど。ちぴ子はドリフ大爆笑とキテレツ大百科がお気に入りみたい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ス○パー三昧・・・

2011-03-05 23:27:49 | メディア・雑感

 とうとうB-CASカードの初期タダ見期間が終わったので、インターネットからス○パーe2の16日間無料視聴サービスに申し込んでみる。しばらくCSにチャンネルを合わせておくと衛星から解除信号が送られて全番組が見られるように、今後はジャマなメッセージも表示されないしいいなぁ。次々にチャンネルを替えて好きな番組を見まくる8ちゃい児、どこで調べてきたのか「日曜日は夜9時からコ◇ンの映画を見てもいいかな?」と。う~ん、終わるの11時でしょ、アンタ次の日の朝ちゃんと起きられるのかよ・・・

 「無料サービスが終わったら見られなくなるからね、それまでせいぜい楽しみなよ!」とぴらにあが言うと、「エ゛ェ゛~!」とショックを受けている8ちゃい児くん。「お願いですからe2基本パックを申し込んで下さい、いい子にしますから」ってホントかしら、ぴらにあはネット通販でハードディスクレコーダーの値段を調べてみたりして・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリフ大爆笑でホントに大爆笑してる人・・・

2011-02-23 22:02:49 | メディア・雑感
 いつの間にか社宅に見慣れぬ丸いアンテナが建っていた。「もしや?」と思ってテレビの有料衛星放送のチャンネル押してみるとちゃんと映るじゃん、ボロ社宅の大家さんもたまには粋な事をやってくれるな。で、16日間無料サービスの番組を片っ端から見てみる。とゆうより、ちぴらのドリフ大爆笑専用チャンネルって感じ。若くて髪の毛フサフサの志村けんが暴れ回って、「ケンちゃんの健康牛乳~!」とか懐かしいなぁ。カトちゃんが牛乳を吹き出す度に、「ウヒ~!」って息が止まりそうになりながら笑い転げる若旦那。そんなにひっくり返って笑ってるとリンゴが喉に詰まって死ぬよ、ホント・・・

 しかし、大好きなコナンとかアンパンマンとか、兄妹2人でチャンネルを取り合ってちゃんとゴハン食わないんじゃん、とりあえず晩ご飯の間はCSボタン禁止ですから。う~ん、16日たって見られなくなったらそのまま諦めてくれるのかしら。e2パックで月額約4,000円だって、ぴらにあの大好きなディスカバリーチャンネルも見られるし、なんか申し込んじゃうような気がする・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのチュウ・・・

2010-12-10 21:18:13 | メディア・雑感


 コレ、シナトラ風でいい感じネ♪
    ↓↓↓
【My First Kiss(YouTube)】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無責任なCM・・・

2010-12-09 22:08:26 | メディア・雑感

 「アンパンマンのおみせにいきたい!」と2ちゃい児、「何のコッチャ?」と思ったらテレビのコマーシャルで中華系ファミレスのアンパンマンフェアをやってるんじゃん。あのね~ちぴ子ちゃん、残念ながらウチの近所にはないのよ。コンビニのおでんも、おじいさんのアゲコッコも、牛丼屋も、アンパンマンのお店も。島に存在しないお店のCMは妨害電波で映らないようにならんかしらん・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユメもチボーも・・・

2010-11-12 21:27:49 | メディア・雑感

 ゆ○こりんに続いて、ほし○あきまで嫁に行くらしいと、もぅど~すればいいのよ。いや、まだぴらにあには釈由○子様(一時、結婚説があったけど)がいるじゃありませんか。あぁ、ユメの中で「私と奥さんとどっちを取るのよ!」と攻められたら、なんと答えたらよいのやら・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついつい読んでしまう・・・

2010-05-20 23:20:11 | メディア・雑感

 いまだに三日遅れも珍しくない新聞をどうして取っているのか、それは身の上相談が面白いから。仕事から帰って新聞が配達されていたら(悪天候だと来ないからつまらない)、真っ先に開いて身の上相談コーナーを探す。その日によって掲載されている面が違うので、ついでに色んな記事を読んでしまうけど・・・

 「旅行に行くと夫が若い女性とばかり話をするから気に入らない奥さん」とか、「同居しているお嫁さんから感謝の言葉を掛けてもらいたいお姑さん」とか、「昔のカレシが忘れられなくて会うべきなのか否か悩んでいる主婦の人」とか、そんなの新聞に投稿しているヒマがあったら、まず自分で真剣に考えるなり、あるいは身近な人に相談しなよと思うけど、ご本人は一人で悶々と悩んでるんだろうなぁ。たまにホントに切実な悩みもあるけれど、ほとんどは無い物ねだりか、隣の芝生系の相談が多い。「子供も巣立って、持ち家もあって、年金もあって、なんかむなしい・・・」とか羨ましい相談をされて、ちゃんと受け止めている解答者の人に感心しちゃう。そうだ、ぴらにあも「晩ご飯を作らない妻」、もしくは「息子と娘の日常的な暴力」という題で投稿してみようかしらん・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする