ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

もしも都会に移住するなら・・・(その1)

2012-03-08 21:32:53 | 伊豆大島の暮らし

 あくまでも仮定の話なんですけど・・・

 もしも都会への転勤命令が出たとして、色々考えなくちゃいけないことがある。例えば、島を脱出する時に親子へ一緒に移動することになるのか否か。おそらく移住するとすれば春休みのこと、最後まで忙しいぴらにあとぴら奥さんがどうやってヤツらの面倒を見るのか。そうだ、ちぴらにちぴ子を預けて先に行ってもらえばいいんだ。それで、こんな時こそじじ&ばばに保育園をやってもらおう。「どうやって行きたい?」とちぴらに聞くと、「ANAで羽田に行く!」ってそりゃそうだよな、オモチャももらえるし30分で着く。ジェットフォイルなら東京まで2時間弱、その間にちぴ子がおむちんを濡らしても面倒くさいし。しかし、9才が3才の保護者として認められるんだろうか。「9才は一人で大丈夫ですけど、3才は成人の付き添いが必要です」とANAさん、新中央航空さんも同じく。いや、空港で誰かに臨時保護者を頼んじゃえば行けないこともなさそうだけど・・・

 まぁ、ジェットフォイルで兄妹の旅もカッコイイよな。その時になったらよろしくお願いしますよ、お兄さま・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁から水が湧く・・・

2012-03-06 22:20:59 | 伊豆大島の暮らし

 それにしても凄い雨だった。もぅ、島中が流れてしまうんじゃないのかと。で、昼前から急激に晴れて今度は生温かく、こうなると湿度100%で建物は冷え冷えだから結露が凄い。床といい壁といい、まるでホースで水をまいたようにビショ濡れに。家へ帰ってきたちぴ子が玄関を見て開口一番、「お水がわいた?」だって。そう見えるよなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエルとリスと・・・

2012-03-02 22:50:16 | 伊豆大島の暮らし

 春になった。道路をチョロチョロと渡るリスたち、向こうが必死に避けるからどうにか踏まずに走る。カエルは見事にカラスのハンバーグになってるけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒すぎ・・・

2012-02-29 22:16:08 | 伊豆大島の暮らし

 「寒気がするんだけど」ってぴら奥さん、実はぴらにあもそうなんだけど、、とうとう夫婦でインフルにかかっちゃったのかな。いや、「寒気」じゃなくて「寒い」のよね、きっと。移住8年間で一番寒かったんじゃないのかな、この2日間は。とはいえ最低気温は0℃以上、こんなんで都会に戻った時に耐えられるんだろうか、ホント・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年冬以来の訪問者・・・

2012-02-27 22:54:11 | 伊豆大島の暮らし

 港でY先生を見送りながらふと考えた、「そういや、去年一年間(2011年)は誰も遊びに来てないな」と。伊豆大島に移住して8年目、とうとう家族と職場関係以外の友だちとか知り合いが、一回もぴら家を訪ねて来なかったんだと。年賀状でさえ、「今度遊びに行きます~!」とか書いてくる人がいなくなった。だからどうしたという訳じゃないけれど、なんか寂しいよな。こちらは最低月に1回は東京に行っているから近い感じがするんだけど(2週続けて行ったりもする)、東京から見る島は思ったより遠くなったらしい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブツバキ300万本の謎・・・

2012-01-26 22:33:56 | 伊豆大島の暮らし

 週末からいよいよ椿まつりが始まる、そこで前から不思議だと思っている椿ネタをひとつ。「伊豆大島には300万本のヤブツバキが生えている」とよく聞く。ジェットフォイルの大島到着前のご案内アナウンスでも言ってるし、大島町のホームページにもそう書いてある。しかし、ぴらにあの調べた限り、その「300万本」という数を、誰が、いつ、どうやって調べたのか、そしてその数が正しいのかどうしてもわからない。部分的に面積を決めて木を数えて何かの係数を掛けたのか、航空写真とか衛星写真で数えてみたのか、まさか山の中をさまよい歩いて全数を調査したとは思えず、ツバキ林とそうでない部分(砂漠とか)の面積比だって出すのは難しそうだし。かなり昔から「300万本」って言われてるらしいけど、調べれば調べるほど謎は深まるばかり・・・

 まぁ、300万本という数がどんな値なのかぴらにあなりに考えてみよう。

A.伊豆大島の面積は  91.06平方Km
B.平方メートルに直すと  9,106万平方m
C.一本当たりの専有面積は  B÷300万本=30.35平方m/本
D.Cを正方形として一辺の長さは  √C=5.5m

 島中を平均して縦横5.5m間隔に1本のヤブツバキかぁ、近からずともトンガラシ(遠からず)という気もするけど・・・

※どなたか300万本の算定方法をご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み過ぎ・・・

2012-01-12 21:39:05 | 伊豆大島の暮らし

 香港で買ってきたお茶がうまい。調子に乗ってちぴ子と飲みまくって、な~んでか布団の中で暴れ回ってるちぴ子。いつも横浜で買ってくる安物のじゃウッキ~にならないのに、本場のプーアル茶には興奮作用があるのかしらん。ぴらにあは夜明けのトイレが怖いけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古典的なるデジカメ画像保存方法・・・

2011-12-03 21:05:41 | 伊豆大島の暮らし

 前回、デジカメプリントを注文したのはいつのことやら。と、アルバムを開いてみてビックリ、1年間もほったらかしじゃん。ちぴ子の七五三も、正月の香港・マカオも、春休みのアンパンマンミュージアムも、夏のハワイもコマクサも寝台特急も、秋の佐渡島アイランダーも、よくもまぁこんなに貯めまくりましたよ・・・

 ぴらにあはデジカメで撮った画像は一応パソコンの内蔵ハードディスクに保存してあるけど、それを他の外部メディアにバックアップはしていない。だって、デジタルデータとして大切に保存しておいても、ウン十年後にそのメディアが読めるかどうかわからないから。あんなに一世を風靡したβとか8mmビデオなんて持っていても今じゃタダのマッチ箱だし、SHARPのX1turboで使っていた5インチフロッピーディスクなんて、読めないどころか「黒い落としぶた?」とか言われそうだし。で、古典的だけど気に入った画像だけオンラインプリントで現像してもらって、アルバムに入れて保管している。これなら紙が燃えない限りだぶん大丈夫だろうという理屈、それにペラペラとアルバムをめくりながら見る感じが好き、同じ理由で電子辞書より紙の辞書や本の時刻表も好き。三省堂の新明解なんてヘタな小説を読んでるより面白いんだよなぁ、デジカメプリントの話題とは全く関係ないですけど・・・

 急いで1年分の写真を選別してインターネットでプリント注文する、もう半日がかりで1,000枚も送ったろうか。と、今度はアルバムが足りましぇ~ん。島でも手に入らないことはないけれどメチャクチャ高いし種類は少ないし、○○カメラか楽□のネットショップで買おうか、これも古典的だけどやっぱり現物が見たいんだよなぁ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れ星・・・

2011-11-24 23:02:15 | 伊豆大島の暮らし

 今日は朝から風がビュービューでジェットフォイルは欠航、新聞は来ないし、パンも品切れ。富士山がよく見えて気持ちはいいけれど、これから冬本番に向かってこんな日が増えていく。夕方、少し遅くなって7時に帰宅すると駐車場は真っ暗け。車を下りて空を見上げると、満点の星空と羽田へ向かう飛行機のライトが輝いている。南東の空にスーッと流れ星がひとつ、洗濯物を干しているとまたひとつ、みんなでベランダに出て見事な冬の大三角形を見上げる。「あっ、流れ星!」ってちぴらも見つけた、ぴらにあもまたふたつ流れ星。明日は何かいいことがあるのかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジ疲れた・・・

2011-11-13 22:38:40 | 伊豆大島の暮らし

 一時はどうなるのかと思った今年のお祭り、まさか同じ係の人がお祭り直前に2人とも入院するとは。でも、2日間ともお天気に恵まれて、若い衆も頑張って働いてくれました。男のジャムも完売したし、どうにかなるモンだな。しかし、ホント疲れた。アメリカの刑事ドラマみたいに、「2週間休暇をやるからカリブ海に行ってこい!」なんて上司が言わないのかなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする