張り切って晩ゴハンの当番に立候補したのはいいけれど、交通機関が雨で混雑してすっかり帰りが遅くなってしまった。「外へ食いに行くから!」とみんなに言うと、「今日は金曜日じゃないけどいいの?」とちぴら。ならオマエさん一人だけ、お家で醤油ライス腹一杯コースでもいいんですけど。この前はぴらにあがぴら奥さんに注文した事に乗っかってイヤミを言ってみたり、ちぴ子にも余計な事を言ってみたり、調子に乗ってるんじゃないのよ、ホント。あのねぇ、あんまり生意気ばかり言ってると、おとん一人でタイ航空のビジネスクラスで…(まだ妄想)

5:00に目覚まし時計のアラームが鳴る、でも起きない。5分後にまたアラームが鳴る、でも起きない。いや、ぴらにあは起きちゃってるんですけど。で、5:30にぴらにあの携帯電話のアラームが鳴る。ガバッと飛び起きて、スタタタ!と台所に向かうぴら奥さん、ホント大丈夫なんでしょうか。最近、何を思ったのか夜中の勉強に勤しんでますけど、寝不足でホームから線路に落っこちたりしないで下さいよね。電車遅れますから・・・


トムヤムクン料理店までひとっ飛びの特典航空券が満席なんだよな。いや、去年は呆気なくA380のシンガポール行きが取れたから、「どうにかなるでしょ」とちょっと甘く考えていたみたい。まぁ、お金さえ払えばチケットは手に入るんだけど、果たしてお休みの方が大丈夫なんでしょうか。心になんか引っかかる時は、慌てないで少し落ち着いて考えてみましょうかね・・・
妄想でトムヤムクンを食いに行く前に、父と娘イクメンの旅でブルーシールアイスでも。「うみのなかはこわいから、すなはまであそびたい~!」って5ちゃい児になったばかりさん、梅雨明けしてくれればいいんだけどねぇ…


「じじとばばのいえにいきたい!」と4ちゃい児さん、そんなこと言っても土曜日恒例の大掃除大会の真っ最中なんですけど。「一人で行けば?」とぴらにあ、「じゃぁ、ひとりでいく!」ってマジっすか。一人でリュックを背負ってトコトコ出掛けていって、10分後にばばの携帯電話から「ふふ~ん、ついたよ~!」って元気な声が。甘えんぼだと思っていたもうすぐ5ちゃい児さんの大冒険も呆気なく終わり・・・
ぴら奥さんの作る日々の晩ゴハンがチマチマしているのよね。別にマズイとか、栄養バランスが悪いとか、見た目がヘンとか、そうゆうことじゃないんだけれど。小さいサバの煮付けと、少しのモヤシ炒めと、買ってきた冷たい茶碗蒸しって、なんかヘルシーで病院のメシみたいなんだよな。「たまにはガツーンと食わせろ~!」とぴらにあ&ちぴら、ナニも言わず「じゃぁ、自分で作れば?」という目のぴら奥さん、なら作ってやろうじゃないか、コノヤロ~!。で、レトルトカレーに激安アメリカンビーフステーキ乗せでどうでしょう・・・