カデナ・アメリカフェスト2010の情報は[こちら]
カデナ・アメリカフェスト(アメリカンフェストって書いてあることも多いけど、綴りを見るとアメリカフェストかな)とは、かつてカデナ・カーニバルと呼ばれ、アメリカ独立記念日に開催されていた基地内イベント。
9.11以降オープンには行われていなかったが、昨年久しぶりに一般開放で開催され、今年も行われるそうだ。

嘉手納基地はとにかくデカイ。滑走路だけではなく、その周辺もとにかく広い。基地は軍事施設だけでなく、それにまつわる施設や、使われていないスペースなど、やたらと土地を囲い込んでいる。
行ったことのない人は、とにかく一度行ってみて、体でそのでかさとアメリカンな雰囲気を感じてみると良い。いつもの繰り返しだけど、まずは米軍基地がどんなところなのか感じること、そこからだと思う。
■カデナ・アメリカフェスト2009
Kadena AMERICAN FEST 2009
場所:嘉手納基地
日時:2009年7月3日、4日 12:00~21:00
料金:無料 3日は基地ID所有者のみ。4日は一般開放。
入り口:
・県道74号線沿い臨時ゲート
・国道58号線沿い第4ゲート(嘉手納町水釜)
※ゲート一般開放 12:00~20:00
・第3ゲート近くの知花ゴルフコースから会場まで
無料シャトルバス有り。
※12:00より20分ごとに運行
12:00 Event Open
12:30 Trinity(Jazz)
14:00 T-Da Dancers
15:00 Glean Piece(Reggae)
16:30 Melinda Doolittle(R&B)
18:00 Lt. Dan Band(Rock)
20:30 Fireworks
公式サイト[Kadena Air Base]
その他のイベント情報は箆柄暦イベントカレンダー[こちら]
カデナ・アメリカフェスト(アメリカンフェストって書いてあることも多いけど、綴りを見るとアメリカフェストかな)とは、かつてカデナ・カーニバルと呼ばれ、アメリカ独立記念日に開催されていた基地内イベント。
9.11以降オープンには行われていなかったが、昨年久しぶりに一般開放で開催され、今年も行われるそうだ。

嘉手納基地はとにかくデカイ。滑走路だけではなく、その周辺もとにかく広い。基地は軍事施設だけでなく、それにまつわる施設や、使われていないスペースなど、やたらと土地を囲い込んでいる。
行ったことのない人は、とにかく一度行ってみて、体でそのでかさとアメリカンな雰囲気を感じてみると良い。いつもの繰り返しだけど、まずは米軍基地がどんなところなのか感じること、そこからだと思う。
■カデナ・アメリカフェスト2009
Kadena AMERICAN FEST 2009
場所:嘉手納基地
日時:2009年7月3日、4日 12:00~21:00
料金:無料 3日は基地ID所有者のみ。4日は一般開放。
入り口:
・県道74号線沿い臨時ゲート
・国道58号線沿い第4ゲート(嘉手納町水釜)
※ゲート一般開放 12:00~20:00
・第3ゲート近くの知花ゴルフコースから会場まで
無料シャトルバス有り。
※12:00より20分ごとに運行
12:00 Event Open
12:30 Trinity(Jazz)
14:00 T-Da Dancers
15:00 Glean Piece(Reggae)
16:30 Melinda Doolittle(R&B)
18:00 Lt. Dan Band(Rock)
20:30 Fireworks
公式サイト[Kadena Air Base]
その他のイベント情報は箆柄暦イベントカレンダー[こちら]