2009年9月20日に開催された『琉球フェスティバル 09 東京』のステージで、新良幸人さんが大事な大事な三線の爪(ピック)を落としてしまい、最前列に座っていた人がひろったにも係わらず、幸人さんに返すのを拒否するという出来事があったそうです。
アーティストにとって、使い慣れた道具というのは、とても大切なものです。ましてやお父さんの新良幸栄さんにいただいたものだそうですから、どうしても返して欲しいものだと思います。
心あるファンなら、すみやかに、そっと返してあげてください。まわりで見ていたお友達もいることでしょう。ぜひ返すように話してください。
情報がありましたら、オフィス・パーシャまでご連絡をとのことです。
parsha2@cosmos.ne.jp
以下、mixiコミュ『パーシャな人々』管理人さんの書き込みを転載させていただきます。
========================================
(前略)幸人さんから9月20日の東京琉球フェスティバルでの出来事について、 お願いがありました。
パーシャクラブの最後の曲「五穀豊穣」でステージの一番前で演奏していた時、幸人さんが誤って三線の早引き用の爪を落してしまったそうです。それを最前列で見ていた女性が拾ったそうなのですが、幸人さんが「返して」と頼んでも、返してくれなかったそうです。
その爪はお父様の新良幸栄さんにいただいた大事なもので、あの形ももう2度と作れないものとのことです。あの爪が戻ってこなかったらもうライブで五穀豊穣やじんじんが聴けなくなるかもしれません。
あの時、客席によなや徹さんが三線、古謝美佐子さんがCDを投げたり、いろいろな出来事がありましたが、幸人さんは爪を客席に向かって投げたのではなく、落してしまったのです。
なので、どうか拾われた方、幸人さんに返してあげてください。また拾われた方をご存知の方がいたら、その方に返してあげるよう頼んでいただきたいのです。
幸人さんも「返してくれるのなら、僕ができることは何でもする」とおっしゃっていました。
もし情報がありましたら、オフィス・パーシャまでご連絡をしてください。
parsha2@cosmos.ne.jp
よろしくお願いします。
========================================
アーティストにとって、使い慣れた道具というのは、とても大切なものです。ましてやお父さんの新良幸栄さんにいただいたものだそうですから、どうしても返して欲しいものだと思います。
心あるファンなら、すみやかに、そっと返してあげてください。まわりで見ていたお友達もいることでしょう。ぜひ返すように話してください。
情報がありましたら、オフィス・パーシャまでご連絡をとのことです。
parsha2@cosmos.ne.jp
以下、mixiコミュ『パーシャな人々』管理人さんの書き込みを転載させていただきます。
========================================
(前略)幸人さんから9月20日の東京琉球フェスティバルでの出来事について、 お願いがありました。
パーシャクラブの最後の曲「五穀豊穣」でステージの一番前で演奏していた時、幸人さんが誤って三線の早引き用の爪を落してしまったそうです。それを最前列で見ていた女性が拾ったそうなのですが、幸人さんが「返して」と頼んでも、返してくれなかったそうです。
その爪はお父様の新良幸栄さんにいただいた大事なもので、あの形ももう2度と作れないものとのことです。あの爪が戻ってこなかったらもうライブで五穀豊穣やじんじんが聴けなくなるかもしれません。
あの時、客席によなや徹さんが三線、古謝美佐子さんがCDを投げたり、いろいろな出来事がありましたが、幸人さんは爪を客席に向かって投げたのではなく、落してしまったのです。
なので、どうか拾われた方、幸人さんに返してあげてください。また拾われた方をご存知の方がいたら、その方に返してあげるよう頼んでいただきたいのです。
幸人さんも「返してくれるのなら、僕ができることは何でもする」とおっしゃっていました。
もし情報がありましたら、オフィス・パーシャまでご連絡をしてください。
parsha2@cosmos.ne.jp
よろしくお願いします。
========================================