琉球大学とイベント情報の共同研究が始まった。箆柄暦で狽チてきた、イベント情報の収集・整理・配信のノウハウを、情報工学的見地から解析してもらい、次のステップに進めようという、いわゆる産学共同研究だ。
初回の今日は、これまでの箆柄暦の経緯を話して、今後の研究の目標などを共有した。さらに、学生のみなさんに、箆柄暦の情報をどんな風に活用したらいいかというアイディアを聴いたのだが、出てくるアイディアがどれもいいところを突いていて、なんだかこれからが楽しくなった。
研究会のあと、琉球大学学食にて昼食。学食とか、企業食堂とか、官公庁食堂とか、食堂好きな私としては当然の選択。島豚のカツカレーと小鉢をチョイスして510円。安くてそれなりの味。このそれなり感が食堂ファンのャCント。

カレーなので、当然福神漬けもいただいた。もちろん“ひとつまみ”。たぶん、ごはんとみそ汁だけ買って、漬け物を山盛りにして空腹を満たす学生がいるのだろう。分かるよその感じも。
次回の研究会の時は、なにたべようかなと、なにげにメニューをチェックしながら帰途についた。
初回の今日は、これまでの箆柄暦の経緯を話して、今後の研究の目標などを共有した。さらに、学生のみなさんに、箆柄暦の情報をどんな風に活用したらいいかというアイディアを聴いたのだが、出てくるアイディアがどれもいいところを突いていて、なんだかこれからが楽しくなった。
研究会のあと、琉球大学学食にて昼食。学食とか、企業食堂とか、官公庁食堂とか、食堂好きな私としては当然の選択。島豚のカツカレーと小鉢をチョイスして510円。安くてそれなりの味。このそれなり感が食堂ファンのャCント。

カレーなので、当然福神漬けもいただいた。もちろん“ひとつまみ”。たぶん、ごはんとみそ汁だけ買って、漬け物を山盛りにして空腹を満たす学生がいるのだろう。分かるよその感じも。
次回の研究会の時は、なにたべようかなと、なにげにメニューをチェックしながら帰途についた。