『老人と海 ディレクターズ・カット版』を桜坂劇場で鑑賞。オススメです。桜坂劇場では8月27日まで。一番前で観ると迫力満点ですが、船酔いしますので酔い止めを飲んでおいた方がよいかと思います。[以下ネタバレあります。]

久しぶりに観た。おそらく15年以上はたっているはずだ。最初にみたのはビデオだったような気もするのだけれど、はっきり思い出せない。だが、内容はほとんど覚えていた通りだった。
若い漁師たちが、新しい船に乗って次々とカジキを釣り上げているのを横目に、黙々とエンジン付きサバ二で漁を続けた老海人。映画の終盤、ある日ついに巨大なカジキをしとめて、港へ引き上げてくる。
船を操る、おじいの興奮を抑えた満足そうな、誇らしげな、何とも言えない男らしい表情。港でそれを迎える漁師たちの驚きと、尊敬と、祝福の入り交じった表情。そしてすべてを飲み込んでいたような、おばあの、確信と安堵に満ちた静かな表情。
泣けてきました。
映画『老人と海』を見たら、無性に獅「刺身が食べたくなって、安里三叉路のお魚カフェに行った。ビールと Fish&Chipsを頼みメニューを見る。しかしシェフが替わったとかで、刺身も寿司もメニューから消えていた。んんんんん、刺身モードだったので、早々に移動することに。

糸満屋に電話すると、予約でいっぱいだけどなんとか席を確保してくれた。急いで駆けつけて、ビールと刺身とミックス天ぷらを注文。刺身のうまいこと厚いこと。途中まで食べておなかがいっぱい。こんなことなら早々に泡盛に切り替えるべきだった。
余った天ぷらは持ち帰って、明日のおかずにすることは言うまでもない。
追記:
長いことわだかまっていたことが、ひとまずいい方に落ち着いた。一生懸命説明していたつもりだったことが、相手の腑に落ちていなかっただけのよう。ようやく理解を得て「やろうやろう、応援するよ」というコメントまでいただいた。これで心置きなくアクセルを踏み込める。やるぞ。

久しぶりに観た。おそらく15年以上はたっているはずだ。最初にみたのはビデオだったような気もするのだけれど、はっきり思い出せない。だが、内容はほとんど覚えていた通りだった。
若い漁師たちが、新しい船に乗って次々とカジキを釣り上げているのを横目に、黙々とエンジン付きサバ二で漁を続けた老海人。映画の終盤、ある日ついに巨大なカジキをしとめて、港へ引き上げてくる。
船を操る、おじいの興奮を抑えた満足そうな、誇らしげな、何とも言えない男らしい表情。港でそれを迎える漁師たちの驚きと、尊敬と、祝福の入り交じった表情。そしてすべてを飲み込んでいたような、おばあの、確信と安堵に満ちた静かな表情。
泣けてきました。
映画『老人と海』を見たら、無性に獅「刺身が食べたくなって、安里三叉路のお魚カフェに行った。ビールと Fish&Chipsを頼みメニューを見る。しかしシェフが替わったとかで、刺身も寿司もメニューから消えていた。んんんんん、刺身モードだったので、早々に移動することに。

糸満屋に電話すると、予約でいっぱいだけどなんとか席を確保してくれた。急いで駆けつけて、ビールと刺身とミックス天ぷらを注文。刺身のうまいこと厚いこと。途中まで食べておなかがいっぱい。こんなことなら早々に泡盛に切り替えるべきだった。
余った天ぷらは持ち帰って、明日のおかずにすることは言うまでもない。
追記:
長いことわだかまっていたことが、ひとまずいい方に落ち着いた。一生懸命説明していたつもりだったことが、相手の腑に落ちていなかっただけのよう。ようやく理解を得て「やろうやろう、応援するよ」というコメントまでいただいた。これで心置きなくアクセルを踏み込める。やるぞ。