今日は4月4日、てるりん大統領の生誕日。ということで第5回 コザ・てるりん祭プレイベントに行く。出演は、新良幸人、よなは徹、やちむん(奈須重樹)、ヤッシー(オーシャン)、場所は沖縄市のセンター公民館。

会場に入ってみると、そこはまごう事なきまさに公民館。年期の入った折りたたみの長机と木製の椅子(パイプ椅子じゃない)がずらりとならび、すでに50名くらいのお客さんが集まっている。ほとんど地元のみなさま。

今回の見所は、コザ・てるりん祭への初参加を控えている、やちむん(奈須重樹)の演奏。参加の条件として、三線の演奏を入れることが課せられ、初めてステージ上で三線に挑戦。「いぼやーるー」の三線弾き語りに挑んだ。コザ・てるりん祭本祭までには、さらなる進化を遂げることでしょう。

幸人さんの出番では、八重山民謡の連打の部分が良かった。お酒を飲みながらざわついている会場が徐々に歌に聴き入り、最後にシャンと三味線を弾き終えた瞬間には一瞬静けさが広がり、拍手が湧いた。

よなは徹さんの演奏はやはりコザにしっくりくる。カチャーシーの時、踊り上手のコザんちゅが気持ち良く踊っている様子を見て、やっぱり踊らせる三線はリズム感が違うんだよなあぁと思った。
さて、今年は林助さんの生誕日当日ではなく、4月14日(日)がコザ・てるりん祭本祭だ。毎年ちょっとしか見ることができていなかったが、今年はたっぷり見たいなあ。
打ち上げはミッキー食堂で。ここでも最後は先輩方の三線演奏が始まり、堪能。コザ・てるりん祭本祭が楽しみ。

会場に入ってみると、そこはまごう事なきまさに公民館。年期の入った折りたたみの長机と木製の椅子(パイプ椅子じゃない)がずらりとならび、すでに50名くらいのお客さんが集まっている。ほとんど地元のみなさま。

今回の見所は、コザ・てるりん祭への初参加を控えている、やちむん(奈須重樹)の演奏。参加の条件として、三線の演奏を入れることが課せられ、初めてステージ上で三線に挑戦。「いぼやーるー」の三線弾き語りに挑んだ。コザ・てるりん祭本祭までには、さらなる進化を遂げることでしょう。

幸人さんの出番では、八重山民謡の連打の部分が良かった。お酒を飲みながらざわついている会場が徐々に歌に聴き入り、最後にシャンと三味線を弾き終えた瞬間には一瞬静けさが広がり、拍手が湧いた。

よなは徹さんの演奏はやはりコザにしっくりくる。カチャーシーの時、踊り上手のコザんちゅが気持ち良く踊っている様子を見て、やっぱり踊らせる三線はリズム感が違うんだよなあぁと思った。
さて、今年は林助さんの生誕日当日ではなく、4月14日(日)がコザ・てるりん祭本祭だ。毎年ちょっとしか見ることができていなかったが、今年はたっぷり見たいなあ。
打ち上げはミッキー食堂で。ここでも最後は先輩方の三線演奏が始まり、堪能。コザ・てるりん祭本祭が楽しみ。