箆柄暦『箆柄日記(ぴらつかにっき)』

沖縄へ流れ着いた箆柄暦のぴらつかさんの
沖縄的日常とか、イベントの感想とかを綴る。
戻れぬ 旅だよ 人生は…。

那覇ハーリー2010、大トリは下地勇さん。

2010-04-20 20:03:00 | 箆柄日記
やっと那覇ハーリー2010の予定を頂きました。詳細をまとめるのはちょっと時間がかかるので、19:30からのメインのライブだけ。

 5月3日(月)ノーバディーノーズ
 5月4日(火)ディアマンテス
 5月5日(水)下地勇

勇ファン熱狂でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球笑軍リューキーズ

2010-04-18 18:57:00 | 箆柄日記
琉球笑軍リューキーズを観に行ってきた。清明の時期の昼の部だったのでちょっと集客が厳しかったようだが、それでも浦添市てだこホール大ホールは7分の入り。なかなか健闘していたと思う。


ホームチームが面白かった。間が良くて、ほどよいしつこさが絶妙だった。あと、いとうあさこさんが最初から最後まできちんとしていて一所懸命で、好感を持てた。スリムクラブの変な瞬発力も良かった。キャン×キャンは流石の安定感だった。

しゃもじは上手くなっていたと思うんだけど、只今試行錯誤中という感じがした。がんばってひとつ山を越えて欲しい。こきざみとベンビーは、新ネタ見たかったなぁ。

夜の部もあるせいか、全体的にちょっとゆるかった感じがした。実力派、ベテランが揃っていたので、手堅く笑わせられてしまったけれど、必死さのようなものがもうひとつ感じられず、物足りなさが残った。

ちょっと辛口かな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.25県民集会

2010-04-17 23:59:00 | 箆柄日記
4.25「米軍普天間飛行場の早期閉鎖・返還と県内移設に反対し、国外・県外移設を求める県民集会」に向けて、県内の新聞では連日紙面で動向を伝えている。

箆柄暦むけにイベント情報を収集していると、当日に向けて様々なシンャWウム、集会、講演会などが盛んに行われ、前日24日(24日の箆柄暦・行事)と25日(25日の箆柄暦・行事)は、県内だけでなく、県外でも、様々な団体が関連する行動を予定しているのがわかる。

沖縄三越前で、チラシを配っていたのでもらってきた。県外から参加される方は、参考にしてください。バスでも行けます。自動車で行く場合、駐車場は読谷飛行場跡だそうです。



チラシ画像をクリックすると拡大します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那覇ハーリー2010の予定

2010-04-16 08:58:00 | 箆柄日記
「那覇ハーリー、2010」で、第36回那覇ハーリーへの検索が増えていますが、海上イベントは例年通り、陸上イベントは現在沖縄テレビさんにスケジュールをリクエスト中です。去年は4/17に発表になったので、週明けにはもらえると思う。箆柄暦『五月の沖縄』に間に合うかな…。


海上イベントは今年も同じだそうです。那覇ハーリー2009のスケジュール[こちら]をご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星座とちえみジョーンズ@久茂地公民館プラネタリウム

2010-04-15 23:06:00 | 箆柄日記
ちえみジョーンズが、久茂地公民館のプラネタリウムでライブをやることになった。これはオススメのライブです。


このライブ、ちえジョンマネージャーのkeeponさんから「何処か面白い場所でライブやりたいな」との話があり、ちえみジョーンズの『星座と羊飼い』をプラネタリウムの下で聴けたらステキだろうなと思い、提案して窓口を紹介したところ、とんとんと企画が進んで話が決まったのだった。

このプラネタリウムは1966年(丙午)以来稼働している日本で2番目に古いプラネタリウムだそうだ。一般には日曜日の14時から観覧することができる。とても味があって、大人から子どもまで、沖縄には思い入れのある人が多いはず。東京でいえば、今は無き五島プラネタリウムのような存在だろう。


天気が良ければ、ライブの後に屋上から星の観測もできるかも。座席数も少ないので、今回のイベントは早めの予約をおすすめする。


■星座とちえみジョーンズ@久茂地公民館プラネタリウム
 ーちえみジョーンズが久茂地公民館プラネタリウムの星空の下で歌います!ー

「星座と羊飼いをプラネタリウムで聴いてみたい!」というお客様の一声から生まれた、久茂地公民館プラネタリウムとちえみジョーンズの共同企画!1966年からある懐かしい雰囲気のプラネタリウムの夜空の下、ちえみジョーンズバンドで「星座と羊飼い」他数曲を歌います。さらに演奏の合間にはソークワクチンのめぐみちゃんによる星空解説が!これを機会にあなたも星空&歌声ファンになりましょう!そしてなんと、公民館なので入場無料企画!(予約は必要です。)

【場所】久茂地公民館7F プラネタリウム
【日時】2010年5月30日(日)
【開場】18:00 【公演】18:30-19:30
【出演】ちえみジョーンズバンド(ちえみとTOMAとユーサック)
    星空解説 by めぐみちゃん(ソークワクチン)
【料金】入場無料ですが予約が必要となります。
【定員】80名(予約先着順、対象:高校生以上)
【駐車場】公民館には駐車スペースはございませんので、
     お近くのコインパーキング、またはモノレールなど
     公共交通機関をご利用ください。

【予約・問合せ】
 那覇市久茂地公民館 098-891-3443
 沖縄県那覇市久茂地3-24-1

【受付開始日】5/10(受付時間 平日9:00から17:00まで)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする