新ブログの方、独自ドメインだけのほうでは、ホームページのほうが
表示され続けて、ブログ見たい人には、更新を見るのに「ブログ」と
書いてあるところをクリックしてもらわないといけないみたいなので
上を向いて歩こう、勇敢に。ブログ
こちらだとたぶん、更新した最新のブログにリンクされてると思うので。
えと、Noneが1年の成績をもらった様子など書いてます。
ブログ村にも登録しました。
ここが、大学受験、英語学習者、親子英語なのですけれど、
次は、大学受験、英語学習記録、思想、になります。
たぶん、受験より母国語方式の英語なのよ、みたいな人には、役に立つ
ことは書かないだろうなと思って。
まあ、ここを消さないでいることで、受験を優先して英語教育していた
者もいるという跡ぐらい残せたらなと思っています。
皆さま、新しい方のブログ、よろしくお願いします。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします
表示され続けて、ブログ見たい人には、更新を見るのに「ブログ」と
書いてあるところをクリックしてもらわないといけないみたいなので
上を向いて歩こう、勇敢に。ブログ
こちらだとたぶん、更新した最新のブログにリンクされてると思うので。
えと、Noneが1年の成績をもらった様子など書いてます。
ブログ村にも登録しました。
ここが、大学受験、英語学習者、親子英語なのですけれど、
次は、大学受験、英語学習記録、思想、になります。
たぶん、受験より母国語方式の英語なのよ、みたいな人には、役に立つ
ことは書かないだろうなと思って。
まあ、ここを消さないでいることで、受験を優先して英語教育していた
者もいるという跡ぐらい残せたらなと思っています。
皆さま、新しい方のブログ、よろしくお願いします。
だいたいこんな感じです。



ランキングに参加しています。応援クリックお願いします