ヒーローズ、ファイナルシーズン一気見していました。
見てたら、字幕を頼りに聞き取れる部分が以前よりずっと多く
なったような気がする。(日本語字幕だったんですけどね)
購入してこのシリーズ日/米交互に見るようにしてもいいかなと
思わなくもない。
とりあえずスカパーのスーパードラマTVをかけっぱなしにしている。
(そしたらいきなりヒーローズでスレシュ博士役だったインド人
俳優が出ていた)週末にこのチャンネルを見るようにしてもいい
かもしれない。
化学薬品の名前とか、聞き取りにくいものは英語の字幕で
見た場合は音でも表記でも意味がとれないと思うので、
日本語字幕で見て聞き取れなかったもので、気になった
ものだけ普通に辞書で調べるといった具合でいいんじゃ
ないかと思った。
私の方は実際、貿易の勉強と英語と中国語をもっと強化
させたいと考えるようになった。
Noneは朝の
と、塾の夏期講習、学校の夏休みの宿題と午前中しか勉強して
なかった。(私がヒーローズ見てたものだから)
この一週間の夕食後は、まったく何も指定されない時間を
Noneは過ごしました。
で、今日から夕食後の英語の特訓といきたいのだけれど、週明け
林間学校なので、明日の日曜の夕食後は林間の確認とかでそれほど
勉強はできないだろうと思われます。今日土曜日は午前はいままでと
同じで、夕食後に英検3級の模擬でもできればと思っています。
昼からの塾は夏休みで休みなので、午後はピアノの後自由に
させるつもりです。
(Noneが英検の模擬をしているときは私はTOEICのパート7
の勉強をし、午後の夕食前はできるだけ中国語がしたいと
思っています。)
林間学校の準備として先週の土曜日にバスに持ち込む荷物用の
ナップサックを縫ったのでした。
オレンジがNoneのリクエストだったので、どうしようか
迷ったのですが、一応こんなのにしてみました。

(クリックすると画像が大きくなります。戻るボタンで戻ってください)
550円ぐらいのオレンジの柄物キルティングとまとめ買い
していた茶色の無地キルティングの組み合わせで、あともう一つ
作れるぐらい生地があまりましたから、時間の余裕があれば
バザー用にもう一つつくりたいものです。
(バザーは叩き売られるのが分かっているのでワッペンはつけない
と思うのですが)
ワッペンは400円ぐらいのものです。
一応刺繍ミシン持っているので、それ活用すればワッペン買う
必要はないんですが、しばらく使ってなかったので、刺繍ミシン
専用に使っていたXPのパソコンが壊れてしまったので7にも
対応しているかとか、そういうの確かめるの面倒だったりするん
ですよね。
林間終わったらすぐ教会のキャンプです。(調理を手伝う女性
スタッフが少ないので私もスタッフ側として参加します。)
を購入しました。(涙が止まらないは到着待ちしているところです。)
和訳本なしで読めるようにしたいと思うんだけど、会話文などの
混ざる小説などで、ニュアンスを理解して読ませたい場合、やはり
先に和訳本をよんでいるほうがいいような気がしました。
Noneを塾に送ってきました。塾のノートなど備品の不足を
購入しに行かなければなりません。ついでに私の勉強のノート
などを購入できればと思います。
だいたいこんな感じです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックおねがします。
見てたら、字幕を頼りに聞き取れる部分が以前よりずっと多く
なったような気がする。(日本語字幕だったんですけどね)
![]() | HEROES コンプリートDVD-BOX |
マイロ・ヴィンティミリア,マシ・オカ,ヘイデン・パネッティーア,ザッカリー・クイント,エイドリアン・パスダー | |
ジェネオン・ユニバーサル |
購入してこのシリーズ日/米交互に見るようにしてもいいかなと
思わなくもない。
とりあえずスカパーのスーパードラマTVをかけっぱなしにしている。
(そしたらいきなりヒーローズでスレシュ博士役だったインド人
俳優が出ていた)週末にこのチャンネルを見るようにしてもいい
かもしれない。
化学薬品の名前とか、聞き取りにくいものは英語の字幕で
見た場合は音でも表記でも意味がとれないと思うので、
日本語字幕で見て聞き取れなかったもので、気になった
ものだけ普通に辞書で調べるといった具合でいいんじゃ
ないかと思った。
私の方は実際、貿易の勉強と英語と中国語をもっと強化
させたいと考えるようになった。
Noneは朝の
![]() | 中学英語の総復習 (くもんの高校入試英語完全攻略トレーニング 1) |
くもん出版 | |
くもん出版 |
と、塾の夏期講習、学校の夏休みの宿題と午前中しか勉強して
なかった。(私がヒーローズ見てたものだから)
この一週間の夕食後は、まったく何も指定されない時間を
Noneは過ごしました。
で、今日から夕食後の英語の特訓といきたいのだけれど、週明け
林間学校なので、明日の日曜の夕食後は林間の確認とかでそれほど
勉強はできないだろうと思われます。今日土曜日は午前はいままでと
同じで、夕食後に英検3級の模擬でもできればと思っています。
昼からの塾は夏休みで休みなので、午後はピアノの後自由に
させるつもりです。
(Noneが英検の模擬をしているときは私はTOEICのパート7
の勉強をし、午後の夕食前はできるだけ中国語がしたいと
思っています。)
林間学校の準備として先週の土曜日にバスに持ち込む荷物用の
ナップサックを縫ったのでした。
オレンジがNoneのリクエストだったので、どうしようか
迷ったのですが、一応こんなのにしてみました。

(クリックすると画像が大きくなります。戻るボタンで戻ってください)
550円ぐらいのオレンジの柄物キルティングとまとめ買い
していた茶色の無地キルティングの組み合わせで、あともう一つ
作れるぐらい生地があまりましたから、時間の余裕があれば
バザー用にもう一つつくりたいものです。
(バザーは叩き売られるのが分かっているのでワッペンはつけない
と思うのですが)
ワッペンは400円ぐらいのものです。
一応刺繍ミシン持っているので、それ活用すればワッペン買う
必要はないんですが、しばらく使ってなかったので、刺繍ミシン
専用に使っていたXPのパソコンが壊れてしまったので7にも
対応しているかとか、そういうの確かめるの面倒だったりするん
ですよね。
林間終わったらすぐ教会のキャンプです。(調理を手伝う女性
スタッフが少ないので私もスタッフ側として参加します。)
![]() | ガールズ・イン・ティアーズ―涙がとまらない |
ニック シャラット,Jacqueline Wilson,Nick Sharratt,尾高 薫 | |
理論社 |
![]() | ガールズアンダープレッシャー―ダイエットしなきゃ!! |
ニック シャラット,Jacqueline Wilson,Nick Sharratt,尾高 薫 | |
理論社 |
を購入しました。(涙が止まらないは到着待ちしているところです。)
和訳本なしで読めるようにしたいと思うんだけど、会話文などの
混ざる小説などで、ニュアンスを理解して読ませたい場合、やはり
先に和訳本をよんでいるほうがいいような気がしました。
Noneを塾に送ってきました。塾のノートなど備品の不足を
購入しに行かなければなりません。ついでに私の勉強のノート
などを購入できればと思います。
だいたいこんな感じです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックおねがします。