語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

家庭の方針について

2012-04-30 19:23:40 | 学習日記
今日は天気があやしいので、午前中にUSJ行って、空き缶に
なったら洋裁箱に使えるような大きさの缶入りクッキーを購入し、
(学校でセットで販売されているのの柄が気に入らないと言う。
で、中身の洋裁道具を手芸屋で購入し、入れ物をそうやって
カンカン目当てでクッキー購入して入れ物にして、さらに持ち運び用
の手提げを私が洋裁することになって、お値段膨れ上がるという
状態になっている。)

USJの新しいエリアなどを見ながら、こういう小さい子向けの
乗り物がNoneの小さいときにもっとあったら、スヌーピーの
ジェットコースターばっかり何回も乗らなくてよかったのにね、とか
話して、友人に遅ればせの誕生日プレゼントを購入して、12時
頃には退場して、たこ焼きミュージアムで昼食して、JRから
阪急に乗り換える前に紀伊国屋で国語の読解問題のコツの本などを
購入して帰った。

午後は近所のクラスメートを呼んできて庭で遊んでいました。

公開テスト、次どうなるだろう。

前回からがくっと落ちたりしないだろうか?


Noneには小さい時から文字が覚えられそうなら文字を、数字の
概念が覚えられそうなら数字やかんたんな足し算を、と
ほぼ一挙手一投足という言葉が当てはまるぐらい、これができたら
これを、みたいにいろんなことを教えてきた。

たぶんそんな家はうちだけじゃないだろうから、そういう子たちと
比べたらNoneは平均あたりだろうと思っている。

本人がやる気があるのに、親が教育熱心でなかったために、勉強が
できなかったような子なら、そういう子が教育熱心な家庭の子たちに
並ぶようになってほしいとも思う。

ただ、今まで教育熱心にしていたとき、まるで虐待してるみたいに
冷たい目で見てきた家庭があったのも事実で、うちがDWEの
DVDをお貸ししますよと声をかけたのに、
「うちはそういう虐待みたいなことをしないから」
とか言ってたのに、うちの子が日本人なりのましな発音を手に入れて
いたりしていたら、「どうすればよかったのかしら」と手のひらを
返すような言葉をかけるようになってきた。
(ご近所だけでなく、多少親戚の態度なんかも変わっていたりする)

あのとき、母国語が遅れていても、仲間外れになるとかいう危険が
なければもっと英語を教えるのがはかどっていたと思えるし、
こちらの善意をさんざんに踏みにじるような言葉をかけた人たちだ。

パソコンなんかも使わない人たちなので、ネットで探せば小学生
からでも頑張っている人たちのサイトでいい教材などが紹介されて
いたりするんだけど、そういう手間すらとることもしない。

そういう人って、紹介した教材がその子に合わなかったりしたら
また私のせいにしてご近所に言いふらす可能性があるから答えようが
なかった。

うちだって購入したものが全部当たりだったわけでもないし、
そのリスクを負いながらするつもりがなければ、英語でも何でも
家庭教育なんかしないほうがいいと思う。

再来週にある公開テストの結果でまた、その態度が変わる可能性が
あるかと思うと気が重い。

とりあえず前回の公テの結果が良く、Noneがわりと気軽に
私の出すカリキュラムと塾の過程をすませていることが気になる
らしい。

私自身は、今からは、幼児のときから教育熱心でした、みたいな
タイプの親子の応援にとどまりたいと思うようになってきた。

(子どもが自分で頑張っているとかいうのは別として)

うちは幼稚園でたしざんひきざんができるようになったら、
九九の歌のCDをお風呂でかけて歌うなどをして、Noneの
精神年齢を無視するようなやりかたで先取り教育をしたことは
なかったのに、ただ幼稚園児に九九を教えているというだけで
事情もしらずに虐待みたいに言われたのを忘れることができない。
(進研ゼミ中学講座だって、補助教材としてネットで学べるものが
小4のNoneに中学の内容を理解させるのに十分だと思って
踏み切ったものだったし)

普通の人が時速30キロで走るところを時速40キロで走り
続けてきました、程度の差なんだと思っている。ただ、それを
10年続けてきただけなんだと。

中学高校になれば高速に乗るような走り方で追い抜いて行く
子もいるだろうから、それなりの年齢にはうちも高速モードに
切り替えないといけないんだろうとは思う。小学校高学年でも
受験じゃないから高速にとは言わないけど、時速60ぐらいを
めざそうかと塾に入れた。

Noneが自分で友達を作れるようになって、塾なんかで波長の
合う子なんかと知り合いになれるようになってから、地元の
人たちの対応が変わったのは複雑な気持ちだ。

拒絶すると芥川龍之介の書くような蜘蛛の糸が切れそうに思うから
なんとも言い難いんだけど。

Noneには塾で頑張って欲しい。公立の中学では無難に過ごして
欲しい。公立の上位高校か、対応する私学高校に入って欲しい。
その高校が中高一貫校でもついていけるように準備はしておく
つもりだから。

教育の重要性を早い段階から意識していた人たちの間に所属して
いたいと本気で思う。

自分たちでこの10年はたいした時間だったと思っているし、
それをよそ目で結果を見てから走り始めた人たちに簡単には
追いつかれたくないなあと思っています。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックおねがします。

Essential Grammar In Use到着

2012-04-28 14:21:18 | 学習日記
Essential Grammar in Use Edition with Answers and CD-ROM PB Pack (Grammar in Use)
Raymond Murphy,Helen Naylor
Cambridge University Press


到着しました。先日パソコンが不安定だったので、インストールせず
毎回CD-ROMを入れて使おうかと思ったのだけど、Noneが
面倒くさいね、というのでインストール。

おかげさまであれからパソコンは安定しております。

英国版のEssentialにしたのはEssentialの本には冊子の裏表紙に
CD-ROMの画像が載っていて、ソフトの出来がいいものに
見えたのだけど、米国版のbasicはソフトがどんなものかわかる
ものが、それなりに調べたのにイメージできるものがなかった。

実物のEssentialが到着すると、イギリス表現だなあ、と思う
ものが混ざっているので、basicにしておけばよかったかも
しれないと思わなくもないけど、画面のイメージとか、操作性とかは
とてもいいもので気に入っています。

UNITが115あるうちのUNIT15で完了形なのを本屋で
パラパラと見たので、最後までやると相当難しいのかと思えば
むしろその完了形ぐらいが日本人の文法で苦手意識のあるところの
ピークで、あとは冠詞の使い方とか、前置詞の区別、などなど
基本的なことで、むしろNoneにちょうどいいくらい。
(とかいいつつ、didを使った疑問文の動詞が過去形になっている
のを訂正しそこねたり、私もけっこう間違ったりするので私も
やっておいたほうがいいといえばいいもの。)

今調べたら、イギリス版のほうはAppleのアプリにもなっている。
アクティビティのアプリが約10ドル、テストのアプリが約5ドル

アプリでよかったかもと若干思わなくもない。

テキストあるから、それをNoneにやらせて、採点する形で
私も勉強するよていではいるけれど。

テキストでの理解度がソフトだけよりよいと言えるのであれば

English Grammar in Use With Answers (Book & CD-ROM) : A Self-Study Reference and Practice Book for Intermediate Students of English , Intermediate
Raymond Murphy
Cambridge University Press


Advanced Grammar in Use With CD ROM
Martin Hewings
Cambridge University Press


につなげていくつもり。レベルが上がるほど説明が必要だったり
例文が長くなるので、書籍版の方がいいんじゃないかしらと思う。

この3連休、今日はふつうにNoneの塾もスイミングもあるので
ごく普通の土曜と同じように過ごし、日曜も教会行って、それなりに
遊ばせて、一日のどこかにえいご漬け入れて、月曜がUSJです。
月曜の塾は休みなので、この日にも帰宅後えいご漬けして欲しいなと
思っています。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックおねがします。

机と時間のテトリス

2012-04-26 18:14:33 | 学習日記
昨日は朝起きにキクタンBasic10分(None)
朝ごはん食べたあとにBrainQuest②(None)

Noneが学校に行ったあと出社まで、英検1級ファイル作成(私)

帰宅後中国語ソフト(私)
(None帰宅後塾じゃないので友人と遊んでる。)

夕食後Noneが同じ机で勉強するので場所をとる中国語の学習を
やめて英検1級ファイル作成。空いた部分でNoneが宿題をし、
そのあと中学1年用ソフトで数学と社会(歴史)をする。

そのあとソフトを1時間程度した時点でNoneが疲れてしまった
ので、私が単語を30個ファイルにし終えるのを待ってもらい、
Noneに前から頼まれていたモンスターズインクのエンディングの
歌の歌詞をワードに書き上げる作業をする。

この歌って、移民英語みたいに二重否定とか、文法上間違いのある
文章がサビだったりするので、覚えさせるの実際どうかなと
思ったりしたんだけど、間違っていることを注意した上で歌うなら
いいかなと思ったりする。

今日朝一番にパソコン立ち上げたらブルースクリーンが。
調べたらメモリに問題があるみたいなんだけど、最適化ソフトが
あったのでインストールしてみたけど、よくなっただろうか

Noneの塾への送り迎えとか、そんなことで、この時間まで
使ってしまった。

中国語ソフトとかもものすごく立ち上げに時間がかかるものだし、
ネットで外国の英英辞典を検索しながらエクセル開いて書き込みし、
読み上げソフトで変換して保存するのとか、けっこう負担かかって
いるのかもしれない。

これからNoneの塾の帰りまで中国語ソフトの勉強して、
Noneが帰宅したら、英単語ファイルの作成をやってみます。

それでブルースクリーンとかまた出るようならパソコンのお引越しの
準備を本気で考えないといけないと思います。

expressivoを買ってなくてよかったと思います。あれは最初に登録した
1台でしか使用ができなくて、パソコン変更したらまた別に購入
しなおさないといけないものでしたから。

同スペックのパソコンの割にはものすごく安かったので仕方ない
のかなとか思ったりします。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックおねがします。


教材を親子で使い回してみる

2012-04-24 17:03:35 | 学習日記
英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け
任天堂
任天堂


だけど、この前の日曜に5-2をする予定だったのに、夕食後するから
その前は自由に遊んでいいと遊ばせていたら、7時になって
キッズステーションの「カードキャプターさくら」がどうしても
見たいという。

夕食後に見たくなるテレビがあるのが分かっていたら、4時―5時に
えいご漬けできるようにこれからはするんやで、ということで、
許してやった。

できなかった5-2を今週の寝る前に少しずつすすんでGWに終了を目指す。

XPのモバイルパソコンでする予定のターゲット1900の
えいご漬けは難易度ABCDあるうちのDの途中まで自分が
やった。Dはさすがにこれから大学で勉強するのに使うのだろうな
という単語が多かったので、マスタリー2000のえいご漬けに
移行して、そちらはほとんど終了している。

それだけの語彙があってもBBCやCNNなどはカバーしきれて
いない。というか、畑の違うところの単語を勉強していた感じ。

だけど、これらのソフトを使っていると、日本人が聞き落とし
がちな冠詞や前置詞などが、聞き取れなくても文法的にそれは
いるんだと納得させられる状態になるし、必要だとわかると
前後の単語とほとんどくっついていて聞き取れない、みたいな状態でも、
それがあるのがわかってくる。それに、なんとなくこういう場合は
現在完了形だというのが感覚でわかってくる。

ただ、これらのソフトは音はそこまでくずれてないので、ニュースなどで
インタビューを受けている普通の人の自然な英語のくずされてるの
までわかるようにはならない。

読み上げソフトも速度を調整できるのだけど、ゆっくりのほうは
問題ないんだけど、速くするときは、本来単語がくっついたりして
早くなっているのが、機械の単語は登録された通り発音されて、速度
だけが早くなっているので、(私の経験上、早くしゃべる人というのは
そのぶん文章内でキーになる単語はナチュラルな場合より強調して
話している人が多い気がするので、ただ単語だけが何倍速みたいに
発音されるのは母国語でない者にはついていきにくい。ネイティブは
速読するために使ったりするみたいだけど。)

DSえいご漬け、旺文社えいご漬けと、自分が経験ある素材で効果を
感じたものをNoneに使わせて教えていくことは、それを利用する
Noneのストレス状態とかも理解できるし、必要なヘルプができる。
それになにより経済的だ。

「コメディドラマでイングリッシュ」もいずれは使ってもらうし、
(私は一切読まなかった付属テキストを、何も言わないのにNoneは
面白そうに見ていた。)

英語読み上げテキストは、私が使っているとNoneも使いたがる。
(ただし、ものすごく幼稚な文章の読み上げをさせるのだけど)
これについてはとくに「こうしなさい」という指示をしないで、
自由に使っていいよ、として、私も思いつかない使い方を見つけて
もらってもいいと思っている。

私自身が英検1級の語彙を音声ファイル作成と中国語で手一杯に
してしまっているのだが、先日本屋で面白そうなものを見つけて
しまった。
Essential Grammar in Use Edition with Answers and CD-ROM PB Pack (Grammar in Use)
Raymond Murphy,Helen Naylor
Cambridge University Press


これ欲しいと思う。
で、私が一通り終わった状態でNoneに譲りたいと思う。

私にもNoneにもそれをする時間がとれない。状態で、
どうやってそれを入れるんだみたいな状態なのだけど、付属の
CD-ROMが面白そう。

私が最後までやった状態でないのに、Noneにやらせると途中で
挫折しそう。
Basic Grammar in Use Student's Book with Answers and CD-ROM: Self-study Reference and Practice for Students of North American English
William R. Smalzer
Cambridge University Press


とか使ってスカイプでレッスンできるところもあるんだけど、
私も勉強して、Noneも勉強できたほうが安いし実用的だと思う。

私が終わっただけでも十分だろうかと思うので、私が勉強できる
時間を考えてみる。
朝、中国語にしている出社前のじかんをEssentialにしようかなと
思えるようになった。
中国語のレベル1の名詞と虚詞の例文の音声確認とノートづけが
終わって、shiとxiのような舌を反る音がなんとなく区別できる
ようになったことと、四声もなんとなくわかるようになったおかげで、
ソフトを使用しなくても、ピンイン表記がしている本を見ただけで
単語や例文がピンインさえ書いてあれば音が想像できるようになって
きて、パソコンの前にノートとその他の筆記具を広げる(机を
Noneと共有しているので自分一人の時でないとできない体制の)
勉強の仕方を無理に続ける必要性が減ってはいる。

ソフトはそれでも最後までやるとかなりの語学力がつきそうなので、
土日に集中してやろうかと思う。

(一応中国語については、旅行先で「ラーメンください。」とかいう
レベルのものを身に付けたくて頑張っているのではなくて、新時代の
ようなものを予感してやっていることです)

朝にEssential、Noneが塾の間に中国語、Noneが宿題などを
しているときに英検1級語彙のファイル作成。

なんて、うまいようにいけばいいんだけど。

読み上げソフトでまだ60個ぐらいの単語しか入力できてないんだけど、
(ひとつの単語に沢山例文をつけたりしているから)ソフトの標準の
速度で読み上げているのを聞いているだけで、すでに若干聞き取りが
よくなったような気がします。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックおねがします。

NaturalReader買ってみた

2012-04-20 20:00:50 | 学習日記
英検1級の英単語本に付属しているCDを移動時に聞きながら
歩いているときによくあるんだけど、接頭辞と接尾辞の組み合わせで
意味が推測できそうだなあ、と思える単語が出てきたときに、
推測しようとしている頭のときに、日本語の単語の意味が出てきて
面食らっている間に例文も読まれてしまう、みたいなことが
よくある。

あと、日本語の意味が読まれたけど、同音異義語がたくさん
ある場合に、どれかなあと不安定な状態で例文を聞いて
結局後の例文を未消化にしてしまうこともよくある。

このぐらいの級の単語になると1000個以上語彙があるので
CDだけで全部覚えようと思うとかなり聞きこまないといけなくて
とてもそんな時間がとれそうにない。

英単語聞いて、日本語で意味を聞いて、英語の例文を聞く、
という作業が、このクラスの単語になると切り替えが難しくなって
もしかしたら英検1級クラスの単語なら、もっと簡単な単語の
英語で説明してもらって、そのあとで例文を聞く、という、
英語アタマのままにしたほうが、下手に母国語混ぜるより効率が
いいんじゃないかと思った。

それで、英語の読み上げソフトを探していたのだが、
NaturalReaderというものを購入してみた。
無料でダウンロードできるぶんは音声がパソコンに標準装備
されてるもので、Mp3でファイル保存もできない。

最初、
expressivo 日本語版
やなさ
やなさ


を考えていたのだが、値段のことと、ファイル名の指定のしやすさ
とか、1回にファイル保存できる文章の長さとかの問題で上のものに
なった。

これで、先日の英語で英文法の本を各文法項目別にワードに
書いたものを読み上げさせるものと、

出る順で最短合格! 英検1級 単熟語[第2版]
ジャパンタイムズ,日本アイアール
ジャパンタイムズ

(私のもっているのは初版)

これをエクセルに保存して各単語ごとに、音声ファイルにしている。

見出しの単語をセルAに、それを電子辞書の英英辞典で意味を
調べたものをセルBに、この本の例文をセルCに、英英辞典で
見つけた例文もそのあとのセルに追加して、ひとつのファイルに
して、本での単語の順番の次に単語の名前をファイル名にして
音声ファイルにする。
(これで、iPodなどに保存すると単語はランダムに聞くことが
できるけど、単語と意味と例文はひとかたまりのものになる。
ピリオドで音声が休息を入れるので、見出し単語の後ろとか
本文にピリオドがないところでも、区切って読んで欲しいところ
にはピリオドをいれないといけない。)

この作業をしているだけでも、ただCD聴いてるだけとか、
ノートをつけたりとかより勉強になるような気がする。

音声ファイルにすることで、復習が寝る前とか歩きながらできる
ようになると思って頑張っている。

機械の音声は悪くはないけど、本などの付属CDで声の担当
している人ほどにはさすがにならない。
ソフトで意味のある文はナチュラルに読めるように工夫が
されているようだけど、辞書の説明の部分の文なんかは
読みあげがものすごくメカメカしくなる。

会社から家に帰ってからの自由な時間をこれに充てようかと
思う。(土日とか、朝の自由な時間を中国語にしたい。)

今日はNoneは基礎英語3にInfoTrailだったのですが
InfoTrailの中級はやや難しかったみたいで、5冊あるものの
うちの4冊はゆっくりとやったほうがいいのではないかと
思われたので、1冊を1ヵ月かけてやることにした。
最初の週でだいたいの意味をとって、あと3週、CDを聞いて
音読することにする。

この中級が終わったらOxfordのread & discoverのレベル1が
書店に並び始めたので、そちらに移動していく予定。
Oxford Read & Discover: 1: Reader Title 5
Oxford University Press
Oxford University Press


アマゾンではCDつきのものがまだ手に入りにくいです。書店より
値段は安いんですけどね。

今日はディズニーチャンネルでモンスターズインク見るそうです。
(日本語です。)日曜に英語音声英語字幕で見てもらうつもりです。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックおねがします。