語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

無理したらアカン思うわー

2018-01-31 17:45:05 | 親の学習日記
骨折したあとの、左肩が激痛。

柔軟体操とか、横になって休むとかを繰り返して朝から現在まで。

途中、HSKテキスト打つとか頑張ろうとしたんだけど、
耐えられず。

日本語みたいに、思ったことすぐに打てる状態ならあるていど
持つんだけど、コレなんて読むんだっけ、みたいなものが続くと
痛みに意識が行ってしまう。

今日、中国語教室で、先生が某外国語大学の教授と知り合いで、
その先生が出した本(サイン付き)を、定価よりやや安くで
譲ってもらえる話を聞いて買うことにして、日本人が間違い
やすい文法項目とかを例文にピンイン付きで説明したものを
今日授業の時に手に入れる予定なので、

そのテキストの例文を打ちながらMP3読み上げ音声作る
作業にしたほうが無理なく続けられるかしら?と思ったり

あと、中国の本屋から、子ども向けのピンイン付き文学全集
輸入しようかなと思ったりしています。

これ、輸入してバラ売りしたら仕事になるかなと思ったん
だけど、みな一斉に
「需要ないやろ。」
というし、たしかになさそうなので、あきらめました。
(中国語勉強する人やったら、その本が原価でどれだけ
安いかも知っているだろうし)

自分でやってみたら、どこでどう買ったか書いていく
つもりなので、欲しい人は参考にしてみてください。

ディズニー作品をピンイン付きとかでキンドルで読めるん
だけど、もうちょっと語彙が簡単なものにしたほうが
いいんじゃないかと思っているところ。

キンドルの児童向け書籍って、いまのところそんなに
ないみたい。

とかいいつつ、今まで打ったテキスト、iPadのNatural
Readerに読ませたらなかなかイケるので、頑張れば
その甲斐あるような気も。

テキストボックスを使って


こんな感じで打っているんだけど、テキストボックスに入れて
打っている日本語を全部消して別タイトルで保存したら
そちらはNaturalReaderでキレイに読んで
くれそう。

中国語書いて、ピンインをそのあとにコピペ(グーグル翻訳
から)しても、ピンインは変なローマ字読み始めるけど
>>| で1パラグラフ飛ばすように自分でしたら、中国語
だけ聞けるし。

でも基本、勉強より運動優先して、私については健康維持が
大切なのかなと思わされています。



トランプの一般教書演説、寝たり運動しながら聞いてたけど
ある程度しかわからんかったわー。まあ、こういうのは、割と
半日ぐらいで、何言ってたか説明つきで新聞社から内容教えて
もらえるんだろうけど。(私の聞き取りでは、アメリカ人の
中間層の雇用を良くしようとしている話だと思ったけど)

コメントもらったので調べたら、フィンランドではもう
ベーシックインカム、試験段階に入っていて、実施されている
らしいので、そちらの方向で成功例が出て欲しいんだけど。


では、今日はヨドバシカメラとかものぞいてみたいので
早めに中国語教室に行こうと思います。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へにほんブログ村


ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

ちょっと書き直し

2018-01-30 21:41:08 | 親の学習日記
えと、昨日消えた記事の最初に書いたことだけど、

ちょっとコギレイにしてウインドウズハローの前に出たら
私と認識してくれませんでした。

まあ、人間相手でも、私はメガネの時とコンタクトの
時の差がはげしいらしんですが。

昨日の午前は1900の単語をやっていました。
単語アプリいままでいろいろ試したけど、これが今の
ところ、一番いいなと思っています。

ALCOというアルクのアプリに
【新形式問題対応/CD-ROM付】 TOEIC(R) L & R テスト 究極のゼミ Part 3 & 4
早川 幸治,ヒロ 前田
アルク


の音声ダウンロードを入れて、キンドルのテキストと
いっしょに見てたら、これ良かったじゃない状態に。

キクタンの英検とTOEICの音声も入れて、昨日はキクタンを
聞きながらお買い物。

初歩の単語から入れたら、高校とか短大の時音声教材が悪い
状態で覚えてた単語とか、ネイティブの発音で聞いたらピンと
くるまでに時間がかかるものもけっこうある。

そんな難しい英語じゃないのにわからないとか、そのへんも
ひっかかってるのかなあと思いました。


昨日の晩はNoneは勉強やる気出ないとか文句言ってて、

近所で工事とかやってたんやけど、寒いとこ寒い言わんと
働いてる人らとか、いろんな人がいるの考えて、勉強やる気
出ぇへんとか、甘えてるとオカンは思うでとか怒っていて、
いろんな人のことを考えようとかいうのにはNoneは
共感してくれていて、

まあ、今年、あんまり有効利用しなかったスタディサプリ
だけど、某高のレベルに合わせていてついていけなくて
鬱状態みたいになっているところもあるから、そういうの
自分に合ったところの動画授業見ることで解決したらどうかと
提案したら、納得していました。

まあ、その話、詳しく書いてたらクロムが落ちちゃったんだけど。


フィットネス行ってたん、体ボロボロ状態から、カーブス
みたいなお年寄りフィットネス行ってて、なんとか仕事
見つけられるぐらいになって、カーブスとほぼ同じ内容の
サービスを半額ぐらいで受けられるところに今いるんだけど、

数十秒ごとにマシンを変えていくシステムなのがつまらなく
なってきて、

ちょっと体あったまってきたから、もうちょっとやりたいな、
ができない。

もういっそのこと、家でユーチューブ見ながらラジオ体操で
いいやん的な気分にもなって、

辞めるつもりで1週間休んでいたら、久しぶりに体動かすと
肩こりとか治って、やっぱ行ったほうがいいんやで、的な。

区役所でやってるフィットネス行こうかなと思ったりする。

見学に行って説明聞いたら、キクタンとか聞きながら
フィットネスしててもいいらしいし。

いままでのところよりまともなトレーニングウエアが
いりそうだったので、その足でお店回ってセール中の
ウエア30%オフとか買ってきたりして。

足を大きく前後する機械とかあったから、歩くの遅いの
改善できないかなとか期待してたりします。

冷えると骨折した痕が痛みますね。なんかもう廃人的な
思いなんだけど。

とか言って、ここでブログを中断して仕事に出ました。

今日はなかなかヒマで、けっこう本が読めました。
(洗濯物の仕分けの作業とかしながら柔軟体操してたし)

また『隷属なき道』なんだけど、今日は結構読めたし
たくさんハイライトいれたんだけど、そのうち一つ、

ロボットは病気にならず、休みも取らず、不平も
決して言わないが、それが結局、多くの人に低賃金や
出世の見込みのない仕事を強いるのであれば、災いの
元でしかない。イギリスの経済学者、ガイ・
スタンディングは新しい危険な「プレカリアート」
ー政治的発言力を持たない低賃金の非正規雇用者
からなる階級ーの出現を予測した。


プロレタリアートとはまた違うけど、社会的立場の
低いんは一緒なんかな、とか思ったりして

ウィキペディアで調べてみた。
プレカリアート
precario(プレカリオ: 不安定な)とProletariato(プロレタリアート: 無産階級・賃金労働者)を組み合わせたイタリアでの落書きから始まった語と言われる

のだそうで。

まあ、私も、貧困問題を解決するのに、自分たちが
非正規雇用者とかだったら行動起こしにくいやろうと
思って、Noneには教育を受けて、それなりの
立場から問題にとりかかってほしかったんだけど。

って、Noneにも泥船の中から、他の泥船に乗って
いるひと助けるの難しいやろとかいう話はしたんだけど。

まあでも、プレカリアートユニオンなるものがあるらしい。
プレカリアートユニオン
雇用形態を問わず、誰でも、一人でも入れる労働組合
なのだそうで

まあ、今のところ東京にしか支部がないみたいだけど。
(それに、出てる行動がビラまきとか、拡声器とか、
ちょっと昭和くさいとか思わなくもない。なんか団体の
旗らしいものに書かれている拳骨とか見てもどっちかと
いうとプロレタリアート)

こういう非正規とか、失業者とかが団結する場を持つ
ということは肯定的に見ているけれども。

まあ、今日の残りの時間は中国語勉強するのに使おうと
思います。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へにほんブログ村


ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

今日は書きかけが消えました。

2018-01-29 23:33:42 | 親の学習日記
今日は、午前中私が1900のアプリをして、

アルクの教材の手持ちを確かめたら、けっこう仕えて
やりなおそうと思ったこと、

午後、その英語教材のCDを聞きながら買い物、Noneの
冬物をバーゲンで買ったこと、メルカリで売るつもりで
洋裁の小物を買ってきたこととかを書いて、

Noneの食後の会話などを書いていたのですが、
(そりゃもう長々と書いていたのですが。)

けっこう書いたな、っていうときにグーグルクロムが
ぱっと消えて、もう一度復元しようとしたんですが、
記事が消えていました。

ちょっと、書き直す元気がありません。

まあ、明日以降の記事にすこしずつ書いていければと
思います。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へにほんブログ村


ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

英単語やれるかな

2018-01-28 20:57:01 | 高校生活
今朝は8時に起き、昨日のNHKワールドの科学番組をもう一度
見る。

Noneには、asthmaとか、知らなさそうな単語の意味を言う。

ここにきて、Noneの英語力の低さを再認識する。

私も、最近シンギュラリティーとか、スティグリッツ教授とか
ベーシックインカムに興味を持ったけど、翻訳になったものを
待たないといけない、それは1年とか2年かかる、という状況で
Noneが大学生の時にはそれはそんなに変わらないだろう、
ということに改めて気づいたりしました。

もちろん、翻訳になるほどの本、ということで目に付く話題
だったりもするんですけど、Noneには、大学レベルの
文献を、辞書を使いながらでもいいから、授業についていける
速度で読んでいけるようになってほしい。

せめてキンドルのワードワイズ使って、専門分野の自分の好きな
文献とか選んで読めるようになってほしいなとか思って、

それができそうなレベルの語彙と文法知識をつけてほしいなと
思いました。

今のNoneのレベルから言って、
英単語ターゲット1900 5訂版 (大学JUKEN新書)
ターゲット編集部
旺文社


を、今年の3月末までに覚えてくれないかと、

すごい、Noneどうしようか考えてたけど、とりあえずやる方向で
という話に。

ターゲットのアプリ、3月末までに最後まで目を通す予定です。

私も、一緒にアプリをしていこうかなと思います。

Noneが覚えているかどうかとか、この単語覚えたとかの
話題ができたらいいなと思っています。

心理学やるなら、英語からは逃げられないと思っています。

まだ、Noneが心理学を学んで、うまく就職できるのかとか、
わからないんだけど、

とりあえず、心理学で、十分学んでほしいと思います。

【CD3枚付】TOEFLテスト英単語3800 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)
神部 孝
旺文社


とかも語彙つけていってほしいと思うけど、1900の先は
予備校行ったら志望校めざすんならいつ何をするべきか
チューターさんに聞いた方がいいのかなと思っています。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へにほんブログ村


ランキングに参加しています。応援クリックお願いします


自由な時間

2018-01-27 23:02:32 | 親の学習日記
今日、Noneは、学校で外部模試の日。
平日と同じ時間に起き、NHKワールドの科学番組を
英語で見るんだけど、目が完璧に寝てる。

見送った後、HuluでBBCワールドをiPadで流し
ながら二度寝。英語を聞きながら寝ようと思ったん
だけど、コニカミノルタの不祥事の特番をやっていて、
やたら日本語が流れる。

昨日の風邪が尾を引いていたので、マツキヨに行って
マツキヨブランドの(中身はクラシエらしい)葛根湯を
買って、そのあとHSKの勉強。

仕事に出る。

土曜やから、そこそこ忙しかったけど、最後小一時間
本を読む時間ができる。

隷属なき道 AIとの競争に勝つベーシックインカムと一日三時間労働
野中 香方子
文藝春秋


から、ここだな、と思うところがあって

 わたしは、十九世紀の気難しい祭司や聖職者を思い出す。
すなわち、庶民には投票権や適正な賃金、ましてや余暇を
うまく扱う能力はない。彼らが酒におぼれるのを防ぐには、
週七〇時間働かせるのがいちばんだ、と考えていた人々だ。
だが皮肉にも、ますます多くの人が酒に逃げるようになって
いるのは、工業化が進んだ働きすぎの都市においてなのだ。
 今は一九世紀ではないが、状況は同じだ。日本やトルコ、
そしてもちろんアメリカのような働きすぎの国では、人々は
あきれるほど長い時間テレビを観ている。アメリカでは、
平均で一日五時間もテレビに費やし一生では九年にもなる。
アメリカでは子どもたちも、学校で過ごす時間の半分に
相当する時間をテレビの前で過ごしている。
だが、本当の余暇は、贅沢でもなければ堕落でもない。
それは、身体にビタミンCが欠かせないのと同様に、脳に
とって欠かせないものなのだ。(中略)二一世紀の教育は、
労働力となることを教えるだけでなく、(さらに重要な
こととして)人生をいかに生きるかを教えなければならない。


学校の語源のスコラがもともと余暇を表していたんだけど、
変に時間だけ与えて「ゆとり」とか言ってたのは間違いだったと
思うんだけど、授業を増やして、宿題を増やして、校則で
制限して、不良にならないように労働者への道を歩ませる
みたいな感じの義務教育から考え直した方がいいのかなと
思わなくもない。

この本では、フォードが初めて週休二日制を導入して、
(やはり労働者に自由時間を与えたら悪いことが起きるように
言う人が多かったらしい。)実際労働意欲と消費がよくなった
こと、同じように、ケロッグが労働時間を短縮して6時間労働に
したら、8時間働かせるのより生産性が上がったので減給する
必要がなかった話とか載っていて。

まあ、現実の労働が人間がしなくていいものになっていて、
人間の労働が余るようになってしまっているんだから、
世界のうちのたった8人が世界の半分の富を握るような
格差がうまれているんだから、うまく再配分するような
しくみは考えていかなければならないと思うんだけど。

確かに人が嫌がるような3Kみたいな仕事を、失業を
恐れる人がいるから、担ってくれる人がいるんじゃないか
とか思わなくもないんだけど、ならなんで、語学を活かせる
とか、それなりに人間がやりたがるような仕事を奪う機械
とかは一生懸命作って、3Kのほう、そんな頑張ってる話
聞かないのはなんでなのかとか思うし、実際体力や衛生や
安全性に問題があったりするものは待遇が上がるべきだと
思う。

今調べたらIT業界の新3Kってあるんだね。「きつい」
「帰れない」「給料が安い」らしい。コンピューターを扱う
能力があっても、格差社会の上の方に行けるとは限らないんだ。
(確かにデジタル土方って聞いたことある)

いまの子どもたちに、このスキル身に着けたら生きていけるよと
言えるようなものがないような気がして、持続できる社会を
考えるんだったら、社会の仕組みを変えていくことを考え
ないといけない気がする。

昨日オイコノミアで、今の子どもが100歳まで生きる
だろうから、80ぐらいまで働かないといけない話だった
のに。(番組では20歳から働いての話だったけど、
100歳まで生きるつもりなら院とか行って30歳ぐらい
から働きだしても長いと思うんだけど。)

隷属なき道でも長寿社会の話はしていて、それも労働時間が
短縮できたら、高齢でもその労働が可能だろうという話
だったんだけど。

そもそも、ケインズが1930年に「二〇三〇年には
人々の労働時間は週一五時間になる。二一世紀の最大の
課題は増えすぎた余暇だ」と予言してたらしいけど。

まあ、今ならもし、最低限の生活を維持できる収入があって
自由な時間がありあまってもポケGOとかパズドラやってるん
じゃないかなと思うけど。

実際、日本の江戸時代の低賃金労働者って、もらった
賃金、仕事場が提携しているチンチロリンでスッカラカンで、
ぜんぶ胴元に返るので実質ただ働き状態だったんだけど、本
人たちにしてみれば、宵越しの金は持たない的な美徳で
生きていられたし、そんなことを考えたら、最低限の
生活費渡した人が、働かないで衣食住以外全部ガチャとか
でもIT業界が潤って結局経済は回るような気がする。

まあ、実際、もっと人間らしい活動ができるほうが
いいんだろうけど。

まあ、まだ本読んでる途中で、自分が生きてる間に
ベーシックインカムとか手に入れられるかわかんないん
だけど、人間がそんなに労働しなくてもいい世界って
いうのがどのようにして可能かを引き続き考えて
いきたい。

受験生とか高校生とかがこのブログを見てくれていると
したら、中学生とかそれより年下でもいいけど、

受験勉強も大切だけど、経済学でも社会学でも、理工学でも
何でもいいんだけど、

人より有利な立場につくためだけではなくて、社会全体が
良くなる方法とか考えられる学問をしてくれたらいいなと
思います。

Noneにもね、家庭問題とか、時間の余裕とか、収入とか
良くなっただけで問題が少なくなる話もあるから、心理学
だけで解決しようとするんじゃなくて、政治とか経済も
わかるようにするといいよとは言っているし、Noneも
わかったとは言ってくれているんだけど。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へにほんブログ村


ランキングに参加しています。応援クリックお願いします