なんとなく、だる~い毎日です。
本当は、向こうの家の片付けに行かねばならないのですが
実は、まだ全然片付いていないのです
自慢にならないのですが片付けは
大の苦手
そんな私が家の整理なんて、明らかに人選ミスです
要領が悪いものですから、何から手をつけて良いものやら
暑くなってくると、苦手な
が出没します
ひたすら焦っているのですが、どうしても気が乗りません(爆)
エンスト状態です
そのためか、現実逃避をおこしてしまいました

これは、先週出来上がったのですが、ちょっと時間がかかりました。
色の組合せを変えて途中まで制作したのですが、母に
「色の組合せヘン!」
と、冷たく言われ
断念して、ちょっと集中力も途絶えてしまいました。
今日は、ビーズをチョコチョコとこさえながら、
出来た分のメモを取ったり、写真に残したり
前に購入した作品集を眺めたりしていました。
実は、ここ数日随分前に私自身がはまりまくった
「あずまんが大王」のDVDをかけて過ごしています。
ちょっと鬱だったこともあり
肩の力が抜けるような…
本棚から探し出して6枚のDVDを1日中見ていました
布施明さんが、何年か前に月曜日深夜に、演歌の山本譲二さんと共演していた
「俺達のWell 歌夢」と言う番組がありました。
この「あずまんが大王」は、その後の時間帯に放送されていました。
最初のうちは、流行のアキパ系の妙な漫画ね…と
ビデオに残っていた分も、見直しもせずに消していたのですが、
ある時、オープニングテーマの不思議な歌声につられて
最後まで見ることに
それが、ある意味マチガイの元(爆)でした。
ほのぼの、と、いう言葉だけでは表せないほど
のんびりとした世界が広がっています。
今時、高校生は、もっと大人でしょうが、と、
突っ込みを入れたくなるほど、
柔らかい世界です。
おまけにアニメを見ていて気づいたのは
背景が明らかに地元
駅の風景から、公園、街中の景色が
何処のことか、すぐにわかる
別の意味でも楽しめました。
放送終了後に、販売されたDVDは全部そろえて
原作本も購入して、完全にハマッてしまって


主題歌も楽しい曲です。CD類もサントラを含めて
かなりの種類が販売されていますが
このトリビュート盤はお勧めです
「あずまんが大王」の主題歌や、作品中のBGMは、未だにワイドショー等の
BGMで流れたりしています。
もしかすると、聴いたことがある曲があるかもしれません。
今日のタイトルは10年近く前、布施明さんが、角松敏生さんと
組んで発表したアルバムの中から選びました。
96年のドラマティックコンサートの中でも何曲か唄われていました。
アップテンポで、お洒落な楽曲が多かったとは思います。
個人的には、嫌いな曲ではありませんが、
あまりにも角松さんのカラーが強すぎて、
CMなどの時に、布施さんファンとしては、抵抗があったのも事実です
これが、元で高校の時の友人とは疎遠になったなぁ(爆)
彼女は、角松さんの大ファンで…
布施さんのコンサートの構成の仕方が不満だったようです。
どうして、全曲コンサートで唄わないと、文句を言っていました
それでは・・・やっぱり、布施さんファンの私としては納得がいきません(爆)
喧嘩をしたわけではありませんが、その後何となく離れちゃいましたね

もっとも、これがもっと成功していたら、
布施さんのアルバムって、ベスト盤ばかりでなく
新作のオリジナルがもっともっと発表されたのかもしれませんね。
本当は、向こうの家の片付けに行かねばならないのですが

実は、まだ全然片付いていないのです

自慢にならないのですが片付けは
大の苦手

そんな私が家の整理なんて、明らかに人選ミスです

要領が悪いものですから、何から手をつけて良いものやら

暑くなってくると、苦手な


ひたすら焦っているのですが、どうしても気が乗りません(爆)
エンスト状態です

そのためか、現実逃避をおこしてしまいました


これは、先週出来上がったのですが、ちょっと時間がかかりました。
色の組合せを変えて途中まで制作したのですが、母に
「色の組合せヘン!」
と、冷たく言われ

今日は、ビーズをチョコチョコとこさえながら、
出来た分のメモを取ったり、写真に残したり
前に購入した作品集を眺めたりしていました。
実は、ここ数日随分前に私自身がはまりまくった
「あずまんが大王」のDVDをかけて過ごしています。
ちょっと鬱だったこともあり
肩の力が抜けるような…
本棚から探し出して6枚のDVDを1日中見ていました

![]() | あずまんが大王(1)キングレコードこのアイテムの詳細を見る |
布施明さんが、何年か前に月曜日深夜に、演歌の山本譲二さんと共演していた
「俺達のWell 歌夢」と言う番組がありました。
この「あずまんが大王」は、その後の時間帯に放送されていました。
最初のうちは、流行のアキパ系の妙な漫画ね…と
ビデオに残っていた分も、見直しもせずに消していたのですが、
ある時、オープニングテーマの不思議な歌声につられて
最後まで見ることに

それが、ある意味マチガイの元(爆)でした。
ほのぼの、と、いう言葉だけでは表せないほど
のんびりとした世界が広がっています。
今時、高校生は、もっと大人でしょうが、と、
突っ込みを入れたくなるほど、
柔らかい世界です。
おまけにアニメを見ていて気づいたのは
背景が明らかに地元

駅の風景から、公園、街中の景色が
何処のことか、すぐにわかる

別の意味でも楽しめました。
放送終了後に、販売されたDVDは全部そろえて
原作本も購入して、完全にハマッてしまって



![]() | あずまんが大王 (1)メディアワークスこのアイテムの詳細を見る |
![]() | Tribute to あずまんが大王TVサントラ, Oranges&Lemonesランティスこのアイテムの詳細を見る |

かなりの種類が販売されていますが
このトリビュート盤はお勧めです

「あずまんが大王」の主題歌や、作品中のBGMは、未だにワイドショー等の
BGMで流れたりしています。
もしかすると、聴いたことがある曲があるかもしれません。
今日のタイトルは10年近く前、布施明さんが、角松敏生さんと
組んで発表したアルバムの中から選びました。
96年のドラマティックコンサートの中でも何曲か唄われていました。
アップテンポで、お洒落な楽曲が多かったとは思います。
個人的には、嫌いな曲ではありませんが、
あまりにも角松さんのカラーが強すぎて、
CMなどの時に、布施さんファンとしては、抵抗があったのも事実です

これが、元で高校の時の友人とは疎遠になったなぁ(爆)
彼女は、角松さんの大ファンで…
布施さんのコンサートの構成の仕方が不満だったようです。
どうして、全曲コンサートで唄わないと、文句を言っていました

それでは・・・やっぱり、布施さんファンの私としては納得がいきません(爆)
喧嘩をしたわけではありませんが、その後何となく離れちゃいましたね


もっとも、これがもっと成功していたら、
布施さんのアルバムって、ベスト盤ばかりでなく
新作のオリジナルがもっともっと発表されたのかもしれませんね。
Estimado布施明 meets KADOMATSU, 布施明, KADOMATSUBMG JAPANこのアイテムの詳細を見る |