インフルエンザの勢いが増しています。
不安は当然大きいのですが、確かに騒ぎすぎて、
感染した方々への配慮が、少し失われているカンもありますね。
好きで、感染したわけじゃないのに。
個人的に、マスクが大の苦手で、
あれをして歩かなければならないかと思うと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
元々、流行に疎い人間なのですが
こういうときの流行には、乗り易くて。
警戒はしています。
一昨年、インフルエンザにかかった時に
運悪く、母にうつしてしまいました。
何よりも、これが一番恐ろしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
タミフル飲んで、私自身まだ熱がある中、右往左往![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
これだけは、絶対に避けたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
先日、粘土で猫にはまっていると書きました。
でも、いつまでも、猫ばかしでは。
叔母にも、ねだられた黒猫も
写真立てを拵えて、磁石も入れた分も拵えて送りました。
大喜びしてくれたのは、嬉しいのですが、今度は
「やっぱり、本物の猫ちゃんがほしい
」
こればかりは、私には叶えてあげるわけには参りません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
少し、猫はお休みして。
ふと、先日見ていたテレビの中で
ピエロの人形が、妙に気にかかりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
トップに揚げた写真は、ふと思い立って作ってみました。
でも、意外とバランスをとるのが難しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
そこで、顔だけに注目して、練習しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e9/aed6bc27e4ff76518f5566cc56b41faf.jpg)
イメージは、ペニスのカーニバルの仮面です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
今日のタイトルは、久々に布施明さんのオリジナルを選びました。
この曲は、かなり昔から歌われていますが
正式に音源化されたのは、
久々のセルフカバー「DO MY BEST」だと思います。
切ない歌ですね。ピエロ、道化師というものは
どうしても、華やかさの裏にある哀しみの方が
表現の対象として扱われることがおおいと思います。
前にも書きましたが
「顔で笑って、心で泣いて」
日本人特有の感情のような気もしますが、
洋画などで扱われる道化師もよく見ると、
哀しみの部分にスポットライトが当てられますよね。
これは、誰しもがあの華やかさの裏に
何かを見ているということなのかも知れません。
この様なシチュエーションの歌詞は
布施さんの十八番と、申し上げると言いすぎでしょうか。
とても、切なくなります。
不安は当然大きいのですが、確かに騒ぎすぎて、
感染した方々への配慮が、少し失われているカンもありますね。
好きで、感染したわけじゃないのに。
個人的に、マスクが大の苦手で、
あれをして歩かなければならないかと思うと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
元々、流行に疎い人間なのですが
こういうときの流行には、乗り易くて。
警戒はしています。
一昨年、インフルエンザにかかった時に
運悪く、母にうつしてしまいました。
何よりも、これが一番恐ろしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
タミフル飲んで、私自身まだ熱がある中、右往左往
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
これだけは、絶対に避けたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
先日、粘土で猫にはまっていると書きました。
でも、いつまでも、猫ばかしでは。
叔母にも、ねだられた黒猫も
写真立てを拵えて、磁石も入れた分も拵えて送りました。
大喜びしてくれたのは、嬉しいのですが、今度は
「やっぱり、本物の猫ちゃんがほしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
こればかりは、私には叶えてあげるわけには参りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
少し、猫はお休みして。
ふと、先日見ていたテレビの中で
ピエロの人形が、妙に気にかかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
トップに揚げた写真は、ふと思い立って作ってみました。
でも、意外とバランスをとるのが難しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
そこで、顔だけに注目して、練習しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e9/aed6bc27e4ff76518f5566cc56b41faf.jpg)
イメージは、ペニスのカーニバルの仮面です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
今日のタイトルは、久々に布施明さんのオリジナルを選びました。
この曲は、かなり昔から歌われていますが
正式に音源化されたのは、
久々のセルフカバー「DO MY BEST」だと思います。
切ない歌ですね。ピエロ、道化師というものは
どうしても、華やかさの裏にある哀しみの方が
表現の対象として扱われることがおおいと思います。
前にも書きましたが
「顔で笑って、心で泣いて」
日本人特有の感情のような気もしますが、
洋画などで扱われる道化師もよく見ると、
哀しみの部分にスポットライトが当てられますよね。
これは、誰しもがあの華やかさの裏に
何かを見ているということなのかも知れません。
この様なシチュエーションの歌詞は
布施さんの十八番と、申し上げると言いすぎでしょうか。
とても、切なくなります。
![]() | DO MY BEST布施明,水島哲,小椋佳,Lucien Marie Antoine Thibaut,クニ河内,門谷憲二,平尾昌晃,有馬三恵子,るい,川内康範,秋元康ZETIMAこのアイテムの詳細を見る |