POKOPOKO狸の手作り??日記

自己流の手作り菓子やパンの覚書!
世間話と時折大好きな京都と布施明さんのこと!

落葉が雪に

2016-11-24 10:01:45 | 雑談


気温の乱高下の挙句に、季節外れの雪になりました

朝方のグラグラの時に、外を見ましたが
その時は、雨⁉︎地面が、少し濡れて…
よかった‼️11月に雪が降るわけ
ないよね〜とテレビで、地震の速報を見ながら
もう少しと、お布団に潜り込んでしまいました(汗)
一昨日の地震の時も、つい二度寝して
アワアワしたので、気をつけていたのですが〜
ちょっと目を閉じただけが
7時半でした

そして、カーテン開けると
雪です(汗)

北海道では、豪雪になってしまっているとか…

これは、異常気象と言ってもいいですよね(汗)

確か、日曜日は暖かかった。
火曜日も、心持ち、暖かく、
会社に行くのにも、ハーフコートでした
テレビでは、雪も弱まってと
あちこちで言っています。
でも、うちの周りは、どんどん白くなっています(汗)

どうして
三鷹の方が田舎(爆笑)

因みに、かなり前の話ですが、
布施さんの八王子でのライブの時、
雪が降りました。
舞台の上で、布施さんご自身
今日は、雪で中止と思っていたと仰ったほど‼️
うちの方も、薄っすら積もっていました。
ところが‼️

八王子に来てビックリ
雪が無かった‼️
影も形も‼️
八王子は、高尾山などの山も近く
気温も都心に比べると低いのですが
天気も少し違うのかもしれません‼️

八王子からのテレビ中継見るたびに
その事思い出します(爆笑)

今度の日曜日は、布施さん
のど自慢ご出演ですね‼️

次の日は、CSでも‼️

楽しみです


スーパームーン

2016-11-15 22:54:31 | 雑談

昨日は、68年ぶりのスーパームーンだったとか…
しかし、私の住む多摩の地域は
残念ながら、雨
このような、イベント大好きなのに…
必ずと言っていいほど、逃す
なんだか、私の運の無さそのもの(爆笑)

それでも、今日は、傘を被りながらですが
恥ずかしがり屋の十六夜の月
楽しむ事が出来ました

トップの写真は、会社から見えた月ですが
上の写真は、我が家の近くで‼️
灯りの少なさで
如何に、田舎か
わかりやすい景色です

風邪が治りません
咳が止まらず
何故か、明け方咳き込んで
目が覚めてしまいます

咳には、苦い記憶が…
今回と似た感じの風邪で、
咳が続き、挙句、肋骨を折りました
今でも、酷く咳込むと、脇腹を
無意識に抑えています(汗)

明日の夜は、演歌系ではありますが
布施明さんご登場‼️
水原弘さんの特集だそうです。

楽しみ…
でも、仕事の都合で、私は録画‼️
そうすると、布施さんの部分しか
見ない
こういう所って、親に似ていると
最近、思うようになりました(爆笑)


iPhoneの充電が持ちません(涙)
なんだか、急に‼️
100パーセント充電の状態で
メール一本受信したら
10パーセントって…
何コレ
わけが分かりません(涙)




中野サンプラザに行ってきました

2016-11-06 17:28:49 | 布施さん



秋の爽やかさが来ないと、思っていましたが
気が付くと、秋を通り越して、体感的には冬

先週の週末辺りから、なんだか、鼻がぐすぐすする。
喉が痛いと、思っていましたから、完璧に風邪をひきました

10月の初めから、やっとこさ、アルバイトを始めています。
この年齢になっての職探しの厳しさ
夏中かけずり回って、漸く。時間的には、中途な勤務ですが
事務系でブランクあるのに働かして貰えるのは、嬉しい

少しでも、仕事のカンが取り戻せればと思っています。

そんな中・・・
よりにもよって、風邪
熱が上がって、ティッシュとお友達、挙句、咳も止まりません。
月曜日は、よろよろになって、会社に行きましたが
午後になって、動けなくなり、早退
火曜日、水曜日と二日も続けてお休みをする羽目に
あとは、土曜日の布施さんのライブまでに、何としても体調を戻し…
途中で、完全に目的がすり替わりましたが

それでも、未だに咳も抜けぬままです

今季、二度目の布施さんのライブ、風邪ひきの中でも
元気をたくさん貰う事が出来ました

幕があがって、直後は、あれ、布施さん少しお疲れですか
声の様子がと思いました。時折、微妙な場所も
それでも、さすがというべきか、どんどんエンジンがかかってきたように
素晴らしいライブになっていました
楽しい時間を過ごすことが出来ました。

昨日は、秋の部の千秋楽、新年は一月から
「きっと、全て忘れています」
と、新年も新たな気持ちでライブが行われるに違いありません。

さて、それで、今回のライブのメニューなど

OP
小夜すがら
恋のバカンス
君は薔薇より美しい
仮初めの夜は
頑張れよと言ったけど 有難うと言ったけど
君の歌が聞こえる
時は風の如く
君に会いに行くよ
ディレマ

霧の摩周湖
冬の散歩道
セピアカラー
カルチェラタンの雪
落葉が雪に
ひとり芝居
積木の部屋
シクラメンのかほり

泣かないで MY FRIEND
夢でもいいから
青空の彼方星
いつでも旅人

MY WAY
TRISTESSE 別れの曲

以上になります。

「君に会いに行くよ」テレビでも随分歌ってくださっているし
どんどん素敵な歌になっているような気がします。
でも、「ディレマ」も、やっぱり好き
今回、何よりも嬉しかったのが
「君の歌が聞こえる」をフルで聞く事が出来た事
私、この歌、大好きなんです
メドレーの「冬の散歩道」「セピアカラー」「落葉が気に」「ひとり芝居」
なかなか、例年のメドレーでは登場しない曲ばかりでした。
しかし、これも、大好き
「落葉が…」の小堀さんのギターも素敵です。

明日も、BS日テレで、布施さんご登場ですね


昨日は、久々に、前にファンクラブの集いなどで、お目にかかった方に
久々にお目にかかる事ができました。
いろいろお話も伺えて楽しかったです。



武蔵境駅では、既にクリスマスになっていました