今日は2月29日
そう、うるう年で4年に一度の日ですね。
子供のころに、この日のお誕生日の人は、お誕生日が4年に一度
と、馬鹿な事を真剣に考えたりした事があります
不謹慎な話ですが、会社の上司の御父上のご命日が29日。
ぞの話をしていた同僚が
「えっ、じゃあ法事も4年に一度ですか
楽ですね」
と、とんでもない事を言って
その上司に「バカ。届けは28日で出すんだよ」としかられておりました。
それは、さておき・・・
雪です
それも、東京では非常に混乱を起こすほどの
大雪でした。
これを、大雪と申してしまいますと、北の方の方々には
申し訳ないのですが・・・
電車は軒並み遅延
本当は、今日は張子の虎の如く
家の中で引きこもっているつもりでした。
ところが、昨日私が出かけようとすると
母がアレコレ言って、出かけるタイミングを逃してしまいました。
それで、結局この雪の中出かける羽目に


寒くて、足場も悪くて。
緊張しながら歩きました。
本当に怖い



上水通り、通称風の道です。
この先に、太宰治の入水の場所になります。
トップの写真の中に見えるのは
ジブリ美術館に行く、ジブリバスです。
今日のタイトルは、布施明さんが
1997年にプライベートレーベルでリリースした
「CURTAIN CALL」に収録されている曲を
選びました。
やっぱり、雪つながりという事で
先日、判決が確定して話題になりましたが
今年の始めに偶然本を手にしました。
ドラマの方は、wowowの制作ドラマの様子ですが
どっしりと見応えのあるドラマでした。

そう、うるう年で4年に一度の日ですね。
子供のころに、この日のお誕生日の人は、お誕生日が4年に一度

と、馬鹿な事を真剣に考えたりした事があります

不謹慎な話ですが、会社の上司の御父上のご命日が29日。
ぞの話をしていた同僚が
「えっ、じゃあ法事も4年に一度ですか

と、とんでもない事を言って
その上司に「バカ。届けは28日で出すんだよ」としかられておりました。
それは、さておき・・・
雪です

それも、東京では非常に混乱を起こすほどの
大雪でした。
これを、大雪と申してしまいますと、北の方の方々には
申し訳ないのですが・・・
電車は軒並み遅延

本当は、今日は張子の虎の如く
家の中で引きこもっているつもりでした。
ところが、昨日私が出かけようとすると
母がアレコレ言って、出かけるタイミングを逃してしまいました。
それで、結局この雪の中出かける羽目に



寒くて、足場も悪くて。
緊張しながら歩きました。
本当に怖い




上水通り、通称風の道です。
この先に、太宰治の入水の場所になります。
トップの写真の中に見えるのは
ジブリ美術館に行く、ジブリバスです。
今日のタイトルは、布施明さんが
1997年にプライベートレーベルでリリースした
「CURTAIN CALL」に収録されている曲を
選びました。
やっぱり、雪つながりという事で

![]() | なぜ君は絶望と闘えたのか―本村洋の3300日 (新潮文庫 か 41-2) |
クリエーター情報なし | |
新潮社 |
![]() | なぜ君は絶望と闘えたのか【DVD】 |
クリエーター情報なし | |
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) |
先日、判決が確定して話題になりましたが
今年の始めに偶然本を手にしました。
ドラマの方は、wowowの制作ドラマの様子ですが
どっしりと見応えのあるドラマでした。