POKOPOKO狸の手作り??日記

自己流の手作り菓子やパンの覚書!
世間話と時折大好きな京都と布施明さんのこと!

Lullaby of Birdland

2008-08-19 23:14:15 | 雑談
お盆も漸く終了しました。
16日の夕方には送り火を焚いて、夜には京都の五山の送り火の中継を見て。
17日には、お墓参りをすれば、終了!!の筈だったのですが、
何故か日曜日にダウン
結局、一日遅れで月曜日に全ての行事が完了。
毎年、この時期は、なかなかハードになります。

そのタメか、毎年自分の誕生日の頃は、体調が絶不調
日曜日は、お布団の中でここしばらく買い込み乍ら読めなかった本を読んだり
DVDを居眠り半分で見て過しました。


深川澪通り木戸番小屋 (講談社文庫)
北原 亞以子
講談社

このアイテムの詳細を見る

 
これは、かなり前から何度も読み直しをしていた作品なのですが。
この春から、CS放送でドラマが流され、ずっと見ていたために
再び引っ張り出しました(爆)
母の方のDVDでは、一日に一度はこのテーマ曲が聞こえてきます。
ドラマの方は「とおりゃんせ」と言う題名でした。
数年前に舞台化もされていました。
主演は、池上季実子さんと神田正輝さん。
このお二人、共演多いですよね。時折放送される京都サスペンスでも
ご夫婦役だったはず。かなりテンションは違いますが

この「とおりゃんせ」の方は、しっとりと、じっくりと。
実は、舞台のチケット叔父から貰って行く気充分だったのですが、
当時はまだ宮仕え中で…残業が続いていて、休めなかった
母と叔母がルンルン気分で観劇して、良かったを連発していました。
未だに口惜しい

おそろし 三島屋変調百物語事始
宮部 みゆき
角川グループパブリッシング

このアイテムの詳細を見る

宮部みゆきさんも大好きな方です。

「火車」を初めて読んだ時に、衝撃を受けました。
一気に読み終えた後、二、三日他の本を読む気になれませんでした。
ドラマ化も、イメージは随分違いましたが
それなりに丁寧に作られていたような気がします。
「模倣犯」も会社の先輩から借りて、一晩で一気に
読むのは早いほうなのですが、流石にこれは翌日堪えました(爆)
映画の方は…ちょっと…
宮部さんの作品の映像化は、楽しみなのですが。
出演の方や、演出で随分感じが変りますね。
難しいところです。

今日のタイトルは、JAZZの名曲です。
布施明さんのジャズライブでも、定番。
大好きな曲の一つです。


SOMETHING JAZZY

ZETIMA

このアイテムの詳細を見る

バードランドって、有名なライブハウスの名前だそうですね。
力みのないジャズの音は、本を読むときにはとってもいいです。

そうそう、ユニバーサルの布施さんのサイトが変りました



クリックしてみてください。
9月10日に待望のアルバムが出ます
それも、ベスト盤ではありません
オリジナルでもありませんが、カバー盤です


これが青春だ

2008-08-09 17:47:49 | 雑談
長崎の原爆投下の日です。8月は終戦の月でもあり、あちらこちらで戦争の特番が組まれています。改めて思うことは、やっぱり戦争は悲惨。
ごくごくあたり前の感情しかありません。
どんな理由づけをしても、認める事は難しいと思います。

そんな中、昨日オリンピックが始まりました。
あちらこちらで、盛り上がっています。
なんだか、昨日の開会式も派手だった様子です
実は、その世紀のイベントを見なかったもので、何のコメントもできません(爆)
始まってすぐの、人海戦術の打楽器演奏の時点で
母が拒否反応を起こしました。
カメラワークの所為でしょうか、私も何だか目がまわって…
船に乗った時のような視界の定まらない状態に陥り、脱落
詳細は、今朝のニュースと新聞で知ることとなりました(爆)
考えてみると、我が家は昔からスポーツ中継には冷淡でした。
父が元気な頃から、テレビで見るスポーツはラクビー。
野球も殆んど見ませんだから、未だに野球選手の名前と顔が一致しなかったりして

父が学生時代、ラクビーの選手だった為、秩父宮ラクビー場には何回も参りました。でも、このスポーツ、冬のスポーツなんですよね。
寒い中、父の御供で応援に行くのですが。
勝っている試合はいいんですやっぱり気分も高揚しますから。
しかし、負け試合は…寒さが身にこたえます(涙)
メチャ負け状態の時なんか、時間がたつのが遅い遅い
最後は、ボールを追う選手達の上で、一緒にボールを追掛けてカァカァ鳴く
カラス眺めたりしていました(爆)

こんな画像を見つけました。
青春シリーズの主題歌です。
これは、第2作になる「これが青春だ」です。
第1作は「青春とはなんだ」で主題歌の題名は「若い明日」ですね。
兎も角、このシリーズが私の布施明さんの歌との鮮明な出会いになります。
その頃からずっとファンになるとは、夢にも思わなかった(爆)
この曲は再録はされていません。CDなどの音源は
10代の布施明さんの力任せの歌で残っています。
この映像は、充分に大人になってからの布施さんの歌ですが。
とても、いい感じ。
「もう青春って言葉が似合わなくなった」
随分昔のコンサートでそう仰られていましたが、
そんな事絶対にありませんよね
いま、こんな時代だからこそ、布施さんに唄っていただきたい歌だと思います。

これが青春だ






これが青春だ~青春ドラマ テーマソング大全
レオン・ポップス・シンガーズ,オールスターズ・レオン
キング

このアイテムの詳細を見る


竜雷太さん、お若い

決定盤 布施明
Gilles Thibaut,有馬三恵子,安井かずみ,なかにし礼,小椋佳,るい,水島哲,岩谷時子,平尾昌晃
キング

このアイテムの詳細を見る