* Handmade Gallery *

毎日の暮らしを自分らしくここちよく♪
いろいろなハンドメイドのレシピ、暮らしの工夫などを綴ります。

フレッシュミントの消臭スプレー♪

2015-11-07 | ナチュラルクリーニング/ハウスキーピング

わが家は南向きですが半日陰なお庭です。南側ぎりぎりに隣家が建っているので仕方ありません。
ハーブは日当たりを好むものが多いんですが、ミントとレモンバームだけは元気にわさわさ繁っています。
ピンチを兼ねてカットしたミントを使って消臭スプレーを作ってみました。
無水エタノールにミントを入れ、さらに抗菌・殺菌・消臭効果を狙って精油(ティートリー、レモン)も加えてあります。
キッチン周り、ゴミ箱など気になるところに、シュッ!とひと吹き。すっきりとしたハーブの香りが広がります♪
今回、無水エタノールのみで精製水を加えなかったのは、水分が入ると白濁するから。せっかくのミントグリーンを楽しみたかったので。
でも、数日経つと、自然に薄茶色に変色してしまいますけどね(苦笑
ボトルの中に入れたミントはそのままでもいいし、濾して取り出してもどちらでも。お好みでどうぞ~


こんな感じに、きれいなミントグリーン♪

 


◆レシピ(できあがり100ml・精油濃度10%)
フレッシュミント 適量
無水エタノール 100ml
精油ティートリー 5滴 
精油レモン 15滴


◆作り方
1.フレッシュミントは洗い、キッチンペーパーで水分をよく拭きとり、ちぎってスプレーボトルに入れる。
2.無水エタノールを入れ、ボトルを振って混ぜる。
3.精油を加えて、ボトルを振りよく混ぜる。

※ミントの葉に水分が残っていると、かびることがあるので気をつけてください。
※アルコールなので火気に注意してください。あと、フローリングやプラスティックに直接吹きかけると変色することがあります。

◇手作りコスメ&精油の使用上の注意については、こちらをご覧ください♪


.:*:・'・:*:.。.:*:・'・:*:.。.:*:・'・:*:.。.:*:・:*:.。。.:*:.・'・:*:.。.:*:・'・:*:.。.:*:・'・:*:.。.:*:・


半日陰のお庭ブログはこちらです。 →  * Half Shade Garden *
よろしかったらどうぞごらんくださいませ♪

 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきりとしたクールルームスプレー♪

2013-08-10 | ナチュラルクリーニング/ハウスキーピング

蒸し蒸しな毎日が続いていますね。。部屋の空気がもわっとした感じに。
少しでも心地よくすごしたいので、クールルームスプレーを作ってみました。
クール感を出したかったので、ハッカ油、ラベンダー、ライムをチョイス。
部屋に直接スプレーしたり、サーキュレーターの前にスプレーしたり。
ハッカ油がメインのクールな感じの香りです♪


◆レシピ(できあがり50ml)
無水エタノール 5ml
精製水 45ml
ハッカ油(精油ペパーミントでも) 5滴
精油ラベンダー 5滴
精油ライム 10滴


◆作り方
作り方はこちらをどうぞ♪ これはローションの作り方ですが、同じ作り方(グリセリンは除く)で作ることができます。 

◇手作りコスメ&精油の使用上の注意については、こちらをご覧ください♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナチュラルなお洗濯洗剤♪

2012-02-08 | ナチュラルクリーニング/ハウスキーピング

わが家では以前から、お洗濯洗剤をナチュラル洗剤にしております。
と言っても。。完全に市販の合成洗剤を使わないということではありませんけども おしゃれ着などは◯マールを使いますしね(笑
あくまでも、ほどほどな感じで臨機応変にしております。こだわり過ぎるとかえってストレスになりますからね。

使っている洗剤は、アルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ)、粉石けん、洗濯用の固形石けん、酸素系漂白剤、クエン酸の柔軟剤です。
日常のお洗濯なら、アルカリウォッシュで充分ですね♪ 汚れがひどいものは粉石けんで洗います。酸素系漂白剤も時々。
しみや襟、袖などの汚れには、アルカリウォッシュスプレーをスプレーしてから、お洗濯用の固形石けんでごしごし~と予洗いして、石けんをさっと流してからアルカリウォッシュで洗濯機で洗います。
アルカリウォッシュは粉石けんのような匂いもありませんし、水に溶けやすくて使いやすいです。絹やウールもOKです♪




洗剤は、かぱっ!と開く容器に入れております。
左側から、アルカリウォッシュ、粉石けん、酸素系漂白剤です。
軽い汚れには、水30Lあたり、アルカリウォッシュ大さじ2杯を入れます。すすぎは1回でOK!
ひどい汚れには、水30Lあたり、アルカリウォッシュ大さじ2杯で予洗いしてから、粉石けんで本洗いします。




使いやすいようにアルミのスプーンをIN♪




アルカリウォッシュスプレーです。
襟などの汚れには、たっぷり~とスプレーしておきます。皮脂や血液の汚れには大活躍☆




桜の洗濯板とお洗濯用の固形石けん。
ひどい汚れやしみをごしごし~♪




クエン酸の柔軟剤です。植物オイルが入っていた容器をきれいに洗って、再利用♪
衣類に残ったアルカリ分を酸で中和すると、ふんわり~と仕上がります。
1回分は約40mlです。最初に柔軟剤の投入口に入れておきます。
使用する洗濯機の機種や水量によって、若干は違うと思いますけど。。そんなに分量は気にしなくても大丈夫です。少なくてもちゃんとふんわり~となりますよ^^
 



計量カップです。クエン酸の柔軟剤を量るのに使います♪
無印良品のアロマデフューザーのものです(笑




フレグランスオイルです。ちなみにこの香りは桜♪
やはり、多少は香りが欲しいので入れております。 さすがにお洗濯に精油を使うのは、あまりにももったいなくてできませ~ん
クエン酸の柔軟剤に、あらかじめ1回分(約40ml)に対して4~5滴を加えておきます。


手持ちのフレグランスオイルたち♪
オレンジフラワーさんでオフセールのときに、まとめて購入。


◆レシピ
☆クエン酸の柔軟剤(1回分 約40ml)
クエン酸 約3g(小さじ1弱)
水 40ml
フレグランスオイル 4~5滴

☆アルカリウォッシュスプレー(できあがり500ml)
アルカリウォッシュ 小さじ1
水 500ml


☆*:☆:*★*:;;;:*☆*:;;;:*★*:;;;:*☆*:;;;:*★*:☆:*☆☆*:☆:*★*:;;;:*☆*:;;;:*★*:;;;:*☆*:;;;:*★*:☆:*☆


こちらにはさらに詳しく載っております。よろしかったらご覧になってみてくださいませ♪

セスキ炭酸ソーダ 

セスキ炭酸ソーダでのお洗濯

セスキスプレー 

クエン酸の柔軟剤 




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床がつやつやフロアオイル♪

2011-10-24 | ナチュラルクリーニング/ハウスキーピング

フローリングの床はお掃除は楽ですが、ワックスがけをしないと床のつやがどうしてもなくなってきますよね。
できれば楽につや出しをしたかったのと、市販品の独特の匂いが苦手だったので、ホホバオイルでフロアオイルを作りました。
ホホバオイルはオイルといっても液状のワックスなので、固形ワックスほど床は保護できないと思いますが、つや出し&薄い塗膜くらいはできるんじゃないかと。
汚れ落とし効果と香りを楽しむために、オレンジ・スィートの精油を入れてみました。
オレンジ・スィートがほのかに香ります♪

きれいにお掃除をした後に、市販のワイパーにマイクロクロスをつけて、クロスに数回フロアオイルをスプレーします。
木目に沿って拭いていきます。オイルがつかなくなってきたら、またクロスにスプレー。
つやつやになりますよ~♪
塗った直後は滑りやすいので、ご注意くださいませ。


◆レシピ(できあがり30ml・精油濃度0.5%)
ホホバオイル 30ml
精油 オレンジ・スィート 3滴


◆作り方
1.ビーカーにホホバオイルを測る。
2.1.に精油を入れてガラス棒でよく混ぜる。
3.スプレー容器に移す。

※ビーカーやガラス棒がないときには、スプレー容器のスプレートップを外し、直にオイルと精油を入れよく振って混ぜても大丈夫です。
 お肌に直接使うものではないので、分量を正確に測らなくても心配ありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

害虫除けにクローブ♪

2011-09-28 | ナチュラルクリーニング/ハウスキーピング

暑さ寒さも彼岸までの言葉どおり、ようやく涼しくなってきましたね~
さて、こうなってくると、あまりの暑さに大人しくしていた?害虫さんたちが活動し始めると思われます。
できれば薬剤の殺虫剤はできるだけ使いたくありません。特にキッチンではね。
そこで、害虫の忌避効果があるとされるクローブを使って、「あまりこちらにはこないでね♪」作戦を☆
小さめのお皿などに、クローブ(ホール)を適宜乗せ、害虫の通りそうなところに置いておきます。
殺虫効果はゼロですが、忌避効果は期待できるかと♪
サシェに入れて、クローゼットやタンスの引き出しに入れておいてもいいかもしれませんね♪


◆レシピ
小さめのお皿
クローブ(ホール) 適宜
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする