暖かくなってきたのは嬉しいんですが。。埃やら花粉やらPM2.5やらと、お肌にもダメージが出そうな季節になりましたね。
季節の変わり目ということもあり、ゆらぎ肌に優しいカモミール・ローマンのフローラルウォーターで保湿ローションを作りました。
保湿にグリセリン、有効成分を期待してハンガリーウォーターも。
ほのかに甘い香りがするローションです♪
ハンガリーウォーターを作ったときの記事はこちらです♪
◆レシピ(できあがり100ml)
カモミール・ローマンのフローラルウォーター 85ml
ハンガリーウォーター(ドライハーブで作ったもの) 10ml
グリセリン 5ml
◆作り方
1.ビーカーにグリセリン、ハンガリーウォーターを計る。
2.1.にフローラルウォーターを入れ、ガラス棒でよく混ぜる。
3.容器に移す。
写真付きのローションの作り方はこちらをどうぞ♪ 今回は精油を使っていませんけど、基本的な作り方は同じです。
◇手作りコスメ&精油の使用上の注意については、こちらをご覧ください♪
オリジナルブレンドで、ローズの香りがメインのパフュームオイル(香油)を作りました。
以前に作ったものより、さらにシンプルなレシピに。そのときの記事はこちら♪
ホホバオイルが基材のとろ~りとしたパフュームです。ロールオンボトルに入れて、手首や耳元などにコロコロと。
しっとりとした甘めの大人の香り♪
ロールオンボトルのロール部分をアップに。
◆レシピ(できあがり5ml・精油濃度10%・賦香率10%)
ホホバオイル 5ml
精油ローズAbs.(B) 7滴
精油ゼラニウム(M) 3滴
◆作り方
1.オイルにベースノート(B)、ミドルノート(M)の順番に入れていきよく混ぜる。
2.ロールオンボトルに入れる。
写真付きの作り方は、こちらをどうぞ♪
◇精油濃度が高いので、顔や広範囲への使用はなさらないでくださいね。
◇手作りコスメ&精油の使用上の注意については、こちらをご覧ください。
*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:**:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*
◇よろしかったら、ご参考までにどうぞ♪
賦香率
香水ベース
ノート