* Handmade Gallery *

毎日の暮らしを自分らしくここちよく♪
いろいろなハンドメイドのレシピ、暮らしの工夫などを綴ります。

芯からぽかぽか~ゆずのバスソルト♪

2012-02-24 | アロマテラピー/コスメ * ボディ

今朝は、空気が淡いピンクがかったように見えておりました♥ 春霞なんでしょうか?季節は確実に移ろってゆきますね♪
とはいえ、まだまだ寒い日も多いこの季節。芯から温まりたいので、ゆずの精油を入れたバスソルトを作りました。
作り方はとっても簡単☆ 天然塩に精油をよ~く混ぜるだけです。
お風呂に入れると、湯気と共にほわ~とゆずの香りがして癒されます♪

柑橘系の精油全般に言えることですが、お肌の弱い方や敏感肌の方は、精油の滴数を少なめにすることをおすすめいたします。たまに、刺激になることがありますので。




こんな感じです♪ このアルミスコップに約一杯で一回分です


◆レシピ(1回分 できあがり30g)
天然塩 30g
精油ゆず 5滴

◇手作りコスメ&精油の使用上の注意については、こちらをご覧ください♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AVボードの収納♪

2012-02-19 | 収納/工夫

皆さんのお宅では、AVボードの収納はどうしていらっしゃいますか?
わが家のAVボードは、横長でキャスター付きのシンプルなタイプを使っております。色はナチュラル、背板がなくキャスター付きなので、圧迫感がなく気に入っています♪
上下に二段、それぞれ、三箇所ずつ収納スペースがあります。上段の左側から、DVD、CATVチューナー、新聞を入れておく籠。下段の左側から、クラフトボックスに入れたDVD、同じくDVD、CD。

新聞を入れている籠は無印良品です。蓋もありましたけど、蓋なしで使っております。
新聞はその日の分だけ入れておき、翌日は新しいものと交換♪ 古新聞は専用のストッカー(そのときの記事はこちら♪)に即、IN!
散らかりがちな新聞も、すぐにささっと片付けられて見た目もよいです^^ ただし。。「出したらしまう」が鉄則ですけども(笑
あと、時々??になってしまう。。テレビやDVD関係の説明書だけを入れてあります。その他の家電などの説明書は、また別の場所に保管してあります。こちらもまたいずれ♪

DVDやCDを入れているクラフトボックスも無印良品のもの。すでに廃番になっている蓋付きのクラフトボックスを、蓋を外して使っております。
DVDやCDを入れておくのにジャストサイズ! 随分と長く使っておりますけど、丈夫でまだ現役です☆
観たいときや聴きたいときに、する~と簡単に引き出せます。少々、中身が多いと重かったりしますけども




AVボードの全体で~す♪
天板にディスプレイしているのは、マツボックリとツゲです^^ 冬バージョン




新聞入れの籠&CD(DVD)入れのクラフトボックスです。
籠につけているのは、シャビーに加工した革タグ。そのときの記事はこちら
クラフトボックスには、コーヒーで染めた白いシールにネームプレートスタンプをぽんと♪ インデックスを書き込むとわかりやすいんですけども、雑多な感じになるのであえて無地で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけのお供に、ポケット in ポーチ♪

2012-02-16 | ソーイング

いつもの行きつけのクラフトショップで見つけた、「ポケット in ポーチ」のキットでポーチを作りました。
お出かけのときの小物を入れようと思って♪ 前回の化粧ポーチの記事はこちらです♪
元々はお財布のようなんですけども。。(笑 ファスナーが2個ついていて、小物を整理しやすそうだったので小物用に。
作り方はそんなに難しくありませんけど、久しぶりに星止めと千鳥掛けをやってみたので、勘を取り戻すのにちょとこっとね。。 やはり、毎日、針を持っていないとね。。




こちらがキットです。カットクロスは小さな水玉とアンティークな雑貨柄♪




作り方の説明書で~す♪




型紙で~す♪




外側のファスナーを開けてみたところです。そうすると。。こんな風に中にもファスナーが♪
ファスナーは星止めと千鳥掛けで、ポーチの生地に縫いつけてあります。


◆レシピ
「ポケット in ポーチ」のキット 1組
*カットクロス 2枚(30×30cm 2枚)
*ファスナー 20cm 1本
*ファスナー 14cm 1本
*キルト芯 薄手 30×30cm

ハサミ
アイロン&アイロン台
ミシン
ミシン糸
縫い針

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルミボックスのリメイク♪

2012-02-12 | クラフト/DIY

わが家では、キッチンで使うウエスなどを入れておくためにアルミボックスを使っています。
このアルミボックスはおそらく、懐かしいお弁当箱かと思われますね~ 小物入れにしようと、以前にユザワヤさんで購入したものです。
こちらを使う前はガラス瓶を使っていました。そのときの記事はこちらです。
これもよかったんですけども。。ウエスが少なくなってくると、取り出しにくいので替えてみました。
このままではあまりにも。。なので、リメイク♪




アルミボックス ~Before~




一応、油分を取るために、無水エタノールをウエスに含ませてざっと拭いてから、おなじみの“エクリュ”で3回、塗りました♪




シャビーな感じにしてみました♪
サンダーで縁のペイントを削ります。
錆が浮いたように見せるため、ダークブラウンの“グラン”をポスター筆で、ぽてっ。。と多めに乗せるように塗ったり、ささっとかすれるように塗ってみました。
ダークブラウンのインクをウエスに少し取り、ところどころに汚しもかけてあります。




正面にスタンプをぽん♪
スタンプの一部だけを使いたかったので、使わないところにはマスキングテープを貼ってから押してあります。
あらら。。ぶれてますね~




こちらがそのスタンプ♪ PARIS☆
地図と文字部分のみ使用しました。




底にもスタンプをぽん♪
普段は全く見えませんけど。。それでもちょこっとおめかしを(笑


◆レシピ
アルミボックス(蓋は使用しません)
水性ペイント ローズガーデンカラーズ:エクリュ :グラン
サンダー 中目
インクパッド こまけいこセレクション:エスプレッソ
スタンプ PARIS
アルファベットスタンプ J 
水性用刷毛 小
ポスター筆
刷毛洗い用の容器
割り箸(ペイントをかき混ぜるのに使用)
古新聞(養生や使用後の刷毛を拭うのに使用)
マスキングテープ
使い捨てのポリ手袋
無水エタノール
ウエス(無水エタノールで拭く、インクで汚しに使用)







 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンの吊り戸棚をプチリメイク♪

2012-02-10 | クラフト/DIY

わが家のキッチンはタカラスタンダードのホーロータイプなんですね。
シンクやガス台の下の収納部分はパネルも中もホーローなんですけど、吊り戸棚はパネルだけがホーローなんです。
吊り戸棚の下側、ちょうど目線上のところが化粧合板?みたいな仕上げになっておりまして。。これが経年変化で塗装の一部が痛んできました。
元々の色もイエローが強めなベージュで、あまり好みではなく。。
そこでペイントしてプチリメイク♪

油煙が飛んでいるので、無水エタノールを含ませたウエスでざっと拭き、周囲をマスキングテープで養生します。
下もペイントが垂れてもいいように新聞紙を敷き、ペイントを3回塗りました。2回でもよかったんですけど、刷毛むらが気になったので、計3回塗りました☆
ペイントが乾く前に、マスキングテープをぺりぺり~と剥がして、できあがり♪
使用したペイントは、愛用のローズガーデンカラーズ:エクリュです。




元々の状態です。塗装が痛んでいますね~




シェル形のフックのところです。
マスキングテープが貼りにくかったので、そのまま、小さい方の刷毛の先でゆ~っくりと塗っていきました。
はみ出たところは綿棒でささっと拭けばOK!


◆レシピ
水性ペイント ローズガーデンカラーズ:エクリュ
水性用刷毛 小と中
刷毛洗い用の容器
割り箸(ペイントをかき混ぜるのに使用)
古新聞(養生や使用後の刷毛を拭うのに使用)
マスキングテープ
使い捨てのポリ手袋
無水エタノール
ウエス(無水エタノールで拭くのに使用)
綿棒(ペイントがはみ出たところを拭うのに使用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする