* Handmade Gallery *

毎日の暮らしを自分らしくここちよく♪
いろいろなハンドメイドのレシピ、暮らしの工夫などを綴ります。

波模様の石けん*ハンガースワール♪

2017-04-24 | 石けん

一気に3種類作った石けんの3番目は、波模様のスワール石けん♪
Taoさんの本「はじめての手作りアート石けん」46~47P.スワール(3)波 を参考にさせていただきました。


ブルー、白の順番で2色のタネを型入れしてから、ステンレス製のS字フックでW状に動かします。
トップには、ボールに残っていたブルーのタネをスパチュラでぽとぽと落として、、




ワイヤースティックで、ぐるぐるかき混ぜるようにして模様をつけます。
あまり下までかき混ぜると、波模様が壊れてしまうので上だけに。




できました♪
タネ同士が上下しているのがわかりますね~




トップ。




二酸化チタン。
白く色づけするのに使用。




ウルトラマリン。
ブルーに色づけするのに使用。




フレグランスオイル シトラス。
爽やかな柑橘系の香り♪




ボールなどに残ったタネを、スパチュラで集めて小さい紙コップに入れました。
このまま置いておけばプチ石けんができます。
自然にマーブル模様になるのも楽しい♪




Taoさんこと小幡有樹子さんの本。
こちらの46~47p.「スワール(3)波」を参考にさせていただきました。
プラスティック製のS字フックがなかったので、壊れたハンガーのハンギング部分を使いましたよ。
ハンガーの?こういう形のもの。ちょうどいい形だったので。






◆レシピ
スイートアーモンドオイル
ココナッツオイル
パームオイル
キャスターオイル
水酸化ナトリウム
精製水
二酸化チタン
ウルトラマリン 
フレグランスオイル シトラス


◆作り方は、コールドプロセスの書籍をご覧ください。私はこちらを参考にさせていただいております。

◇手作りコスメなどの注意については、こちらをご覧ください♪
◇手作り石けんを作るときには素肌につかないように、ゴム手袋やエプロンを着用してください。石けんの生地はアルカリ性が強いので、素肌につくと火傷のようになります。
また、水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)と水を混ぜるときには、ゴーグルやめがねをつけ、目に入らないようにしてください。そして、換気扇を回し、マスクもつけ、刺激のある臭気を吸い込まないようにしてください。
◇水酸化ナトリウムは薬局で購入できます。劇物扱いになるので、購入するには印鑑と使用目的、住所、氏名などの明記が必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クローバー模様の石けん*スティックスワール♪

2017-04-21 | 石けん

一気に3種類作った石けんの2番目は、クローバー模様のスワール石けん♪
Taoさんの本「はじめての手作りアート石けん」54~55P.スワール(7)よつば を参考にさせていただきました。


白、オリーブグリーン、ピンクに色づけしたタネをポリカップから順番に注いだところ。
う~ん、きれいな渦巻きになりませんでしたね。ぽてぽてです。
トレースが出過ぎかな(苦笑
モールドはアクリルモールドのミルクタイプ ハーフを使用しました。




トントン!とテーブルの上に落として、ワイヤースティックを下まで差し込んで、対角線から中央へ、中央から辺の真ん中へと線を引くように模様をつけます。
ぽてぽてなので、逆に模様はつけやすかったかも。




横からみたところ。
あら?モールドが逆さまだったわ~(笑




型出し前。




できました♪
平行にカットしたところ。
左側が一番上で、右側がその下です。
なかなか味わい深いデザインになりましたね~




側面。
レイヤーみたいです。




カット方向を変えてみました。
こちらもレイヤーになりましたね。


トップ。


二酸化チタン。
白く色づけするのに使用。




酸化クロム グリーン。
オリーブグリーンに色づけするのに使用。




カラーリキッド ワインレッド。
ピンクに色づけするのに使用。




フレグランスオイル シトラス。
エッセンシャルオイルではないので、トップノートの柑橘系でも香りが長持ちします。




ボールなどに残っているタネを、スパチュラで小さい紙コップに集めたもの。
タネを無駄なく使えるし、これで石けんが1個できます♪




Taoさんこと小幡有樹子さんの本。
こちらの54~55P.「スワール(7)よつば」を参考にさせていただきました。




◆レシピ
スイートアーモンドオイル
ココナッツオイル
パームオイル
キャスターオイル
水酸化ナトリウム
精製水
二酸化チタン
酸化クロム グリーン
カラーリキッド ワインレッド
フレグランスオイル シトラス


◆作り方は、コールドプロセスの書籍をご覧ください。私はこちらを参考にさせていただいております。

◇手作りコスメなどの注意については、こちらをご覧ください♪
◇手作り石けんを作るときには素肌につかないように、ゴム手袋やエプロンを着用してください。石けんの生地はアルカリ性が強いので、素肌につくと火傷のようになります。
また、水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)と水を混ぜるときには、ゴーグルやめがねをつけ、目に入らないようにしてください。そして、換気扇を回し、マスクもつけ、刺激のある臭気を吸い込まないようにしてください。
◇水酸化ナトリウムは薬局で購入できます。劇物扱いになるので、購入するには印鑑と使用目的、住所、氏名などの明記が必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気な春色石けん*マントラスワール♪

2017-04-18 | 石けん

そろそろ石けんのストックが残り少なくなってきたので、まとめて石けんを仕込むことにしました。
今回は一気にスワールを3種類!
まずは、マントラスワール♪
Taoさんの本「はじめての手作りアート石けん」52~53P.スワール(6)アラベスク を参考にさせていただき、マントラスワールに初挑戦です。


無印良品の下敷きをアクリルモールドの仕切りに使用しました。
アクリルモールドに合わせてカッターでカット、切り口のざらつきをサンドペーパーできれいにしました。




アクリルモールドに仕切り板を、クラフトテープで動かないように留めます。
モールドはミルクタイプのハーフを使用しました。




無着色、カラーリキッドで色づけした2色を型入れしてから、ゆっくりと仕切りを上に抜き取ったところ。
ちゃんと3色に分かれてくれました。




菜箸を下まで差し込み、上から、∞ → ∞ → ∞ と続けるようにして模様をつけます。
この作業が楽しいの~♪




香りはロクシタンオードトワレのオーキデを使用しました。
甘いフローラルな香り♪




カラーリキッドのパールピンク。




カラーリキッドのワインレッド。




水平にカットしました♪
右側が一番上、左側がその下です。




カットした場所によって、スワールの入り方が微妙に違うのも楽しい♪




側面。


ボールなどについたタネをスパチュラで、小さい紙コップに集めた石けんです。
捨ててしまえばそれまでだけど、こうやって塵も積もれば式に集めれば、立派に1個の石けんができます。
自然にグラデーションができるのも楽しい♪







Taoさんこと、小幡有樹子さんの本。
こちらの52~53P.掲載「スワール(6)アラベスク」を参考にさせていただきました。





◆レシピ
スイートアーモンドオイル
ココナッツオイル
パームオイル
キャスターオイル
水酸化ナトリウム
精製水
カラーリキッド パールピンク
カラーリキッド ワインレッド
ロクシタンオードトワレ オーキデ


◆作り方は、コールドプロセスの書籍をご覧ください。私はこちらを参考にさせていただいております。

◇手作りコスメなどの注意については、こちらをご覧ください♪
◇手作り石けんを作るときには素肌につかないように、ゴム手袋やエプロンを着用してください。石けんの生地はアルカリ性が強いので、素肌につくと火傷のようになります。
また、水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)と水を混ぜるときには、ゴーグルやめがねをつけ、目に入らないようにしてください。そして、換気扇を回し、マスクもつけ、刺激のある臭気を吸い込まないようにしてください。
◇水酸化ナトリウムは薬局で購入できます。劇物扱いになるので、購入するには印鑑と使用目的、住所、氏名などの明記が必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動も楽々、キャスター付きファンヒーター台♪

2017-04-17 | クラフト/DIY

そろそろと暖房器具も片付けないとかな~?という季節になりましたが、今回の記事はファンヒーター台です。
LDKで使っているのはガスファンヒーター、石油ファンヒーターと違って灯油タンクはないのに、結構な重さがあります。
移動させるときは床が傷つかないように、ぐいっ!と持ち上げていました。
そこで、楽に動かせるようにキャスター付きのファンヒーター台を作りました。
ちょうどDIYのペイント用に使っていた台があったので、それをリユース。
ペイントして、キャスターを付けて、汚しをかけてシャビーにして、スタンプをぽん!と押して完成です♪


Before.
この上で作業していたので、ご覧のようにいろいろなペイントがついてます。
サイズもちょうどいいしペイントを塗ってしまうので、気にせずこのままで。
この台はホームセンターで購入したもので、多分、花台用かな~?


つや消しのオフホワイトと微光沢のダークブラウンを混色して、アイボリーを作り2回塗りました。
つや消しのオフホワイト。「かべ・浴室用」と書いてありますけど、普通に木製でもOK!




微光沢のダークブラウン。




紙コップにペイントを取り混ぜ混ぜ。
こんな感じの色になりましたよ~




2回ペイントしたところ。
きれいに元の色が隠れました。




ダークブラウンの水性ペイントでエッジを中心に汚しをかけ、シャビーにします。
刷毛にペイントを少しだけつけ、新聞紙の上で余分なペイントを落とし、かすれるくらいにしてから、ささっという感じで色をのせます。




はい、アップ~♪




スタンプをぽん♪




使用したキャスター。
動かすときにゴロゴロと音がするのが嫌なので、音がしないタイプを選びました。
ビスがついてなかったので、それは別売りを購入し、錐で下穴を開けてから留めます。
下穴を開けてゆっくりと留めたんですが、、材質のせいか亀裂が入ってしまいました。
DIYで木を扱うと、時々、こういうことが起こります(苦笑




キャスターが付きました。




はい、こんな感じで使っておりま~す。
軽くて楽々♪




◆レシピ
木製の台 24×45×4cm
水性ペイント つや消しのオフホワイト
水性ペイント 微光沢のダークブラウン/ローズガーデンカラーズ:グラン
水性用刷毛 
刷毛洗い用の容器
紙コップ
スプーン(ペイントを取り分けるのに使用)
割り箸(ペイントをかき混ぜるのに使用)
古新聞(養生や使用後の刷毛を拭うのに使用)
使い捨てのポリ手袋
缶オープナー
スタンプ アルファベット"J"
スタンプ台 ダークブラウン/こまけいこセレクションエスプレッソ

ドライバー
キャスター 4個
ビス(キャスターの取り付け穴に合うサイズ)

















 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イースターエッグと子ねずみたち♪

2017-04-16 | インテリア/エクステリア

今日はイースター:復活祭ですね。
日本ではあんまりぴん!とこない日ではありますが。
でも、そこはすぐに乗っかってディスプレイしてみました~
バードケージにラフィアを敷いて~エッグキャンドルを置いて~子ねずみたちをちょこんとね♪
子ねずみたちが卵(キャンドルだけど)を狙っている体で。

エッグキャンドルの記事はこちら。 → 「ころんとかわいいエッグキャンドル*殻つき♪」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする