* Handmade Gallery *

毎日の暮らしを自分らしくここちよく♪
いろいろなハンドメイド・DIYのレシピ、暮らしの工夫などを綴ります

アイアンペイントで照明を真鍮風にリメイク♪

2022-03-19 | DIY
グルニエの天井付きの照明が白いプラ製でおしゃれじゃない。。とずっと気になっていたので、真鍮風にペイントしてリメイクしました♪ 
使用したペイントはターナーのアイアンペイント:アイアンブラウンとアンティークゴールド。塗るだけで金属風になるという画期的な水性ペイント!


こんな感じです。形はともかく色がね。。




電球を外して、マイクロクロスに無水エタノールを吹きつけて汚れを拭きます。




天井の板(合板)にペイントがつかないようにマスキングテープで養生します。曲線なので、少しずつマスキングテープを切って、カーブに沿って貼っていきます。
養生・マスキングは面倒な作業だけど、仕上がりと汚れ防止には必須な作業です。お化粧と一緒でまず下地をしっかりと!です。



100均の紙皿、刷毛、使い捨て手袋、マルチプライマー。
触らないものなので、このまま塗っても大丈夫だと思ったんですが、念のためにマルチプライマーでペイントの密着をよくしておきます。




紙皿にマルチプライマーを適量出して使います。1回塗りでOK!




アイアンペイント:アイアンブラウンとアンティークゴールド、100均の紙皿、刷毛、使い捨て手袋。
まず、アイアンブラウンを塗ってからアンティークゴールドを塗ります。最初からアンティークゴールドを塗るより、風合いが出るから。



アイアンブラウンのペイントを割り箸でよくかき混ぜます。ペイントはどれも使用する前によくかき混ぜないと、色むらの原因になってしまいます。




アイアンブラウンを1回塗ったところ。まだむらがありますね~。




2回目を塗ったところ。むらがなくなりました♪




アンティークゴールドのペイントを割り箸でよくかき混ぜます。ペイントはどれも使用する前によくかき混ぜないと、色むらの原因になってしまいます。




アンティークゴールドを1回塗ったところ。まだ乾いてないのでてらてらしています。
これでも十分な気もしますが、乾いたらもう1回塗ります。




2回目を塗ったところ。てらてらしたのがなくなって自然な真鍮色になりました♪




外していた電球を元に戻してできあがり♪




灯したところ。LED電球なので明るい!




Before.



After.




◆レシピ
ターナー マルチプライマー
ターナー アイアンペイント:アイアンブラウン
ターナー アイアンペイント:アンティークゴールド
水性用刷毛
マイクロクロス(汚れを拭き取る)
無水エタノール
マスキングテープ
カッター
使い捨ての手袋
刷毛洗い用の容器
紙皿


え~実はですね、ペイントが乾く前にマスキングテープを剝がすんですが…。本体とマスキングテープがくっついてしまったところが数か所ありまして、ペイントが剥げました~。
すぐに直したんですが、あわてていたのでちょっと天井の合板にペイントがつてしまいました。ウエットティッシュで拭いたけど、木目に入りこんでしまいおちませんでした。苦笑。
そうなんです、マスキングテープは必須なんですが、剥がすときにはペイントが一緒に剥がれてしまうことがあります。なので、カッターで切り込みを入れてから剥がしたほうがいいことも。
すっかり忘れていました…。
これからペイントされる方はお気をつけくださいね。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Creema でケーブルオーガナイ... | トップ | グルニエをアトリエに♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

DIY」カテゴリの最新記事