* Handmade Gallery *

毎日の暮らしを自分らしくここちよく♪
いろいろなハンドメイド・DIYのレシピ、暮らしの工夫などを綴ります

ハンカチのポーチ♪  vol.2

2010-06-16 | ソーイング
大判のハンカチを使って、ポーチを作りました。
前回に作ったものより大きく、箸入れやバッグインポーチとして使えます♪
中に入れるものの大きさに合わせて、くるくると巻いていけるので便利です。

ハンカチを裏返して(今回はリーバーシブルなので、どちらでも可でした)、洋封筒形に三辺を折ります。
折った二辺を、ちくちくと手縫いでまつり縫いをします。
蓋になる角端に、レース(リボンでも♪)を縫い付け、その上にボタンを縫い付けます。
できあがり♪

前回のハンカチポーチを、アトリエに投稿したときの記事はこちらです♪ ご参考までに♪
 





こんな感じになりました♪




くるくる~と巻いているところです♪


◆レシピ
大判のハンカチ 
リネンレース(幅1.5cm) 約35cm
ウッドボタン 
ピケ(ほつれ止め) 




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スリッパのリメイク♪ | トップ | アロマ虫よけスプレー♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うろころり)
2010-06-16 14:23:24
こんにちは♪

そっか!ハンカチもリメイク出来るんですね♪
またまた爽やかなグリーンがいい感じです。
お箸入れは今年に入って作ってみたものの、
自分のお裁縫の不器用さに愕然としました(涙)
(いつか紹介するので見てやって下さい)

手先が器用なのって、永遠の憧れです♪
返信する
こんばんは♪ (pome)
2010-06-16 22:18:29
うろころりさん、こんばんは~♪

ハンカチやランチョンマットとかの布製品は、いろいろとリメイクができるんですよね。
お店で購入する生地とは違うプリントなんかがあって楽しめます♪

お箸入れを作られていたのですね。
是非是非、アップしてくださいませ~

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ソーイング」カテゴリの最新記事