そろそろ石けんのストックが残り少なくなってきたので、まとめて石けんを仕込むことにしました。
今回は一気にスワールを3種類!
まずは、マントラスワール♪
Taoさんの本「はじめての手作りアート石けん」52~53P.スワール(6)アラベスク を参考にさせていただき、マントラスワールに初挑戦です。
無印良品の下敷きをアクリルモールドの仕切りに使用しました。
アクリルモールドに合わせてカッターでカット、切り口のざらつきをサンドペーパーできれいにしました。
アクリルモールドに仕切り板を、クラフトテープで動かないように留めます。
モールドはミルクタイプのハーフを使用しました。
無着色、カラーリキッドで色づけした2色を型入れしてから、ゆっくりと仕切りを上に抜き取ったところ。
ちゃんと3色に分かれてくれました。
菜箸を下まで差し込み、上から、∞ → ∞ → ∞ と続けるようにして模様をつけます。
この作業が楽しいの~♪
香りはロクシタンオードトワレのオーキデを使用しました。
甘いフローラルな香り♪
カラーリキッドのパールピンク。
カラーリキッドのワインレッド。
水平にカットしました♪
右側が一番上、左側がその下です。
カットした場所によって、スワールの入り方が微妙に違うのも楽しい♪
側面。
ボールなどについたタネをスパチュラで、小さい紙コップに集めた石けんです。
捨ててしまえばそれまでだけど、こうやって塵も積もれば式に集めれば、立派に1個の石けんができます。
自然にグラデーションができるのも楽しい♪
Taoさんこと、小幡有樹子さんの本。
こちらの52~53P.掲載「スワール(6)アラベスク」を参考にさせていただきました。
◆レシピ
スイートアーモンドオイル
ココナッツオイル
パームオイル
キャスターオイル
水酸化ナトリウム
精製水
カラーリキッド パールピンク
カラーリキッド ワインレッド
ロクシタンオードトワレ オーキデ
◆作り方は、コールドプロセスの書籍をご覧ください。私はこちらを参考にさせていただいております。
◇手作りコスメなどの注意については、こちらをご覧ください♪
◇手作り石けんを作るときには素肌につかないように、ゴム手袋やエプロンを着用してください。石けんの生地はアルカリ性が強いので、素肌につくと火傷のようになります。
また、水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)と水を混ぜるときには、ゴーグルやめがねをつけ、目に入らないようにしてください。そして、換気扇を回し、マスクもつけ、刺激のある臭気を吸い込まないようにしてください。
◇水酸化ナトリウムは薬局で購入できます。劇物扱いになるので、購入するには印鑑と使用目的、住所、氏名などの明記が必要です。