毎朝20分弱くらいで家から仕事場まで運転してくる
他の街をそれほど知らないんでようわからんが名古屋の街は道路を広く取ってあるという
どうってことのない道路であるうちの前の道も片側3車線ある
そういう道をメインに通ってくるんだけど ホントは僕は一車線の道が好き
生活というか小さな社会に接することができるからかな?
オレのことだからね ここいらで街の小さなシーンを取り上げてなんだかんだと講釈をたれたブログになるんだろうなと思うでしょ
甘い!
今日は怒りブログ復活。。
一車線通るとネックになるのが信号機
いつもイライラさせてくれる運転手に出会う
例えばこうだ
一車線の道路を右折する車・・・
一車線と言ってもいろいろある
これが微妙なんだが 広いのと狭いのがあって 狭いのはしょうがない どっちみち右折車が行かねば次のが行けない
ただやや広いの 交差点の真ん中まで行って右折するために止まっていれば
二台目がその後に着かなければ後から来る車は その脇をすり抜けてどんどん進むことができる
そういうことが考えられない運転手もいる
交差点の入り口で右折のため止まるとすぐ後ろが数珠つなぎになってまう
んなことに気付かんか?
誰だ!
僕は感じとして40%くらい後ろを気にして運転してる
迷惑掛けるのが悔しいんでね
そういえば昔のことだけど教習所でそういう教育って受けた覚えがないな
今は知らんよ
車の動かし方だけじゃなくて いかにして他人の迷惑にならない運転をすべきかってことを教えたって欲しいなぁ
と いつも怒りながら運転してるかっつんであった
その反面 ブログではいい顔してる
優しいね って誤解されてる
ここではね いい顔してるけど
誰かのブログへお邪魔した時は 壊れてる時がありますんでよろすくね
あったかい気持ちで迎えたってください
CROSS ROAD
他の街をそれほど知らないんでようわからんが名古屋の街は道路を広く取ってあるという
どうってことのない道路であるうちの前の道も片側3車線ある
そういう道をメインに通ってくるんだけど ホントは僕は一車線の道が好き
生活というか小さな社会に接することができるからかな?
オレのことだからね ここいらで街の小さなシーンを取り上げてなんだかんだと講釈をたれたブログになるんだろうなと思うでしょ
甘い!
今日は怒りブログ復活。。
一車線通るとネックになるのが信号機
いつもイライラさせてくれる運転手に出会う
例えばこうだ
一車線の道路を右折する車・・・
一車線と言ってもいろいろある
これが微妙なんだが 広いのと狭いのがあって 狭いのはしょうがない どっちみち右折車が行かねば次のが行けない
ただやや広いの 交差点の真ん中まで行って右折するために止まっていれば
二台目がその後に着かなければ後から来る車は その脇をすり抜けてどんどん進むことができる
そういうことが考えられない運転手もいる
交差点の入り口で右折のため止まるとすぐ後ろが数珠つなぎになってまう
んなことに気付かんか?
誰だ!
僕は感じとして40%くらい後ろを気にして運転してる
迷惑掛けるのが悔しいんでね
そういえば昔のことだけど教習所でそういう教育って受けた覚えがないな
今は知らんよ
車の動かし方だけじゃなくて いかにして他人の迷惑にならない運転をすべきかってことを教えたって欲しいなぁ
と いつも怒りながら運転してるかっつんであった
その反面 ブログではいい顔してる
優しいね って誤解されてる
ここではね いい顔してるけど
誰かのブログへお邪魔した時は 壊れてる時がありますんでよろすくね
あったかい気持ちで迎えたってください
CROSS ROAD