パン教室で先生から思いがけずタケノコをもらったものですから

タケノコご飯を、残りは後日煮物に・・・

鶏レバーの赤ワイン煮。

アジの甘酢漬け。
鶏レバーのしたごしらえと、赤ワインや酢を入れてコトコト煮こみながら
アジを下ごしらえして低温でゆっくりとあげて、甘酢に漬ける。
パン教室から帰ってからずぅ~~と台所に立って、回復途中のわたしががんばりました。 (*^^*)
その時 レ・ミゼラブルの民衆の歌を延々と聞きながら、作り終えました。
アジの甘酢漬けは次の日のために・・・
鶏レバーの赤ワイン煮は、ワインを入れたほうが絶対おいしい!
そして ひと晩おいたほうがもっと美味しくなる。
♪ 戦うものの歌がきこえるか・・・
わたしは何と戦っているんだ? (*^^*)

タケノコご飯を、残りは後日煮物に・・・

鶏レバーの赤ワイン煮。

アジの甘酢漬け。
鶏レバーのしたごしらえと、赤ワインや酢を入れてコトコト煮こみながら
アジを下ごしらえして低温でゆっくりとあげて、甘酢に漬ける。
パン教室から帰ってからずぅ~~と台所に立って、回復途中のわたしががんばりました。 (*^^*)
その時 レ・ミゼラブルの民衆の歌を延々と聞きながら、作り終えました。
アジの甘酢漬けは次の日のために・・・
鶏レバーの赤ワイン煮は、ワインを入れたほうが絶対おいしい!
そして ひと晩おいたほうがもっと美味しくなる。
♪ 戦うものの歌がきこえるか・・・
わたしは何と戦っているんだ? (*^^*)