きょうはなんと・・・32℃だったようです。
さすがにきょうは帰ってきたらエアコンがついておりました。

モッコウバラの枝が伸びすぎております。(>_<)

いただいた百日草が咲いております。
百日草ってこんなおはなでしたっけ・・・
まじまじとみておりました。
そして・・・
なぜかきょうは赤とんぼが多いちっちゃな庭です。

真っ正面から撮ってみました。
逃げないでカメラ目線です。(*^^*)
鶏のむね肉を”塩糖水”に漬けてみました。
確か・・・あさイチの”ごはんだよ”でやっていたような・・・
3時間は漬けておいたほうがいいらしく
お肉なら3日、魚なら2日漬けて置いてもいいとうことなので
次の日の夕食にすることにしました。

レシピを参考にトマトをミニトマト(これしかなかった (>_<))に変えて
なぜか残っていたアボカドを使ってオーブンで焼きました。
鶏ハムよりもやわらかくてしっとり・・・(*^^*)
ソテー用の豚肉も焼き魚も試してみようかなぁ~・・・
塩糖水って 不思議。
明日も暑そうだなぁ~・・・(´▽`*)
さすがにきょうは帰ってきたらエアコンがついておりました。

モッコウバラの枝が伸びすぎております。(>_<)

いただいた百日草が咲いております。
百日草ってこんなおはなでしたっけ・・・
まじまじとみておりました。
そして・・・
なぜかきょうは赤とんぼが多いちっちゃな庭です。

真っ正面から撮ってみました。
逃げないでカメラ目線です。(*^^*)
鶏のむね肉を”塩糖水”に漬けてみました。
確か・・・あさイチの”ごはんだよ”でやっていたような・・・
3時間は漬けておいたほうがいいらしく
お肉なら3日、魚なら2日漬けて置いてもいいとうことなので
次の日の夕食にすることにしました。

レシピを参考にトマトをミニトマト(これしかなかった (>_<))に変えて
なぜか残っていたアボカドを使ってオーブンで焼きました。
鶏ハムよりもやわらかくてしっとり・・・(*^^*)
ソテー用の豚肉も焼き魚も試してみようかなぁ~・・・
塩糖水って 不思議。
明日も暑そうだなぁ~・・・(´▽`*)
ブロ友さんは お魚ばかり漬けていましたよ。
そんなに柔らかくなるのなら 私も漬けてみようかな?
そんなに暑いのですか?
青空 よいなあ~
千葉は大雨警報まででていますが それほど降っていないです。
明日も大雨とのことでがっかりしています。
ほんと 百日草ってこんなお花でしたっけ?ちょっと違うのような・・・豪華なお花ですね~
赤トンボまで飛んで夏到来ですね~(*^_^*)
なによりもしっとりと柔らかでしたよ。
塩糖水 おすすめです (*^^*)
きょうからこちらも雨が続くようです。
雨によってこれ以上大変な災害が起こりませんように・・・
PAPAさんもお気をつけてください。