goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

きょうも産直へ・・・

2016-05-01 | 日々のなかで・・・
きょうは雨・・・
庭仕事も明日にして産直へドライブを兼ねて山菜を買うに行くことに



ウルイにアスパラ、ワラビ、ふくだち、ささだけ、ウド、シイタケ、ミズ、ホンナにシドケ。
しばらくは山菜と産直の野菜が食卓にのぼります。
料亭や旅館のようにお皿に少しだけのせたら、見た目もおいしそうだけれど
なにしろ季節限定品ですから、出回っているうちにたんと食べましょ!
の我が家ですから、どんと湯がいてでんと器に盛り付けております。(*^^*)
ワラビのあく抜きはすっかりお奉行さまの担当になり、
明日はおいしいワラビが食べれそうです。
山菜は漬物にしたり、お浸しにしたり、蒸したり炒めたり、
うれしい忙しさです。 

産直のお店でドクダミと紫蘇のお茶をいただきました。
”あら 不思議なおいしさ・・・” 



我が家にもドクダミがいっぱいありますので、いつものドクダミ茶に
しその代わりにドライにしてあるミントを入れてみました。
これもまた不思議なおいしさ・・・
今年は紫蘇もドライにしてみようかと思い始めております。(*^^*)
食べ方や植え方などいつもあれこれと教えてくれるので、産直通いはこれからも続きます。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あら まぁ~ | トップ | 暑かったなぁ~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう~ (さいちママ)
2016-05-02 09:53:15
うふふふ~~~うちもドンとしてでんでございます(苦笑
この季節いっぱい食べなくちゃあ~
毒素を出して綺麗になりましょう(*^^)v
このところお通じが良くなって山菜のおかげかと思っていますよ。
今年のお山は山菜が一斉に出てきちゃいましたね。
あれやこれやの大騒ぎのうちにあっという間に終わるのではと心配です(苦笑
産直には珍しいのがありますね。
返信する
ほんとはね・・・ (☆さいちママさんへ)
2016-05-03 22:24:31
山菜を採りに行けたらいいのだけれど (^^;
なにしろ ワラビ タラの芽 以外はとんとわかりませんので
ワラビ採り専門になっております。
さいちママさんがうらやましいなぁ~・・・

山菜の季節はあっという間に終わってしまいますね。
でんと食べれる幸せを味わっております。(*^^*)

産直では教えてもらうことがたくさんあって、
わたしには欠かせない産直まいりです。

返信する

コメントを投稿

日々のなかで・・・」カテゴリの最新記事