牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

とまらない!個人情報流出…。

2015-06-05 22:09:22 | 政治


住所や口座変更の届け436件=情報流出対象者から一年金機構



時事通信6月5日21時51分配信



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150605-00000180-jij-pol




日本年金機構がサイバー攻撃を受け約125万件の個人情報が流出した問題で、事案が発覚した先月8日から公表した今月1日までに、情報漏れの対象者から住所や年金の振込口座の変更届が436件あり、 うち327件が処理済みだったことが5日、分かった。届けに流出情報を用いたケースも否定はできないが、実態は不明。同機構の水島藤一郎理事長が同日の衆院厚生労働委員会で明らかにした。


処理済みの内訳は、住所のみの変更が74件、口座のみが218件、住と口座の両方が35件。流出した情報を悪用した「なりすまし」かは分からないが、 同機構は年金事務一の職員に既に処理した人を戸別に訪問させ、確認に努める。





私見…


とまらない!
個人情報流出…。



誰が 何の目的で 個人情報が
必要で 何の為に 盗んだのか?


不可解な サイバー攻撃ですよね…


なりすましかどうかは 
分からないにしても…


なりすましは 偽名ですからね。


何の為に 他人の名前を名乗る
必要性があるのか?
不思議ですよね…


名前を使われた方は
大迷惑だということが
何故 分からないのでしょうか?


なりすましは偽名罪です


絶対にあってはならないことです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする