goo blog サービス終了のお知らせ 

牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

野党の手腕が問われます!

2015-06-22 22:19:31 | 政治


維新・松野代表「通らないもの出してもしょうがない」...安保関連法案国会提出しない可能性に言及


産経新聞6月22日20時50分配信


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150622-00000566-san-pol  

維新の党は22日、 当初は23日を目指していた安全保障関連法案の対案のとりまとめを来週以降に先送りすることを決めた。松野頼久代表は22日、対案の国会提出について「全く未定だ」と記者団に語った。その上で「通らないものを出してもしようがない」と語り、対案について与党の理解が得られない場合、 国会に提出しない可能性に言及した。


松野氏は22日の執行役員会で「来週の執行役員会にかけられるくらいのタイムスケジュルでやっていただければありがたい」と述べ、30日に予定されている執行役員会での決定を目指して作業を加速するよう指示した。


維新は19日に党安全保障調査会が対案を了承した。だが、 20日に大阪市で開いた勉強会で、橋下徹最高顧問(大阪市長)が集団的自衛権を行使すべき「存立危機事態」の要件について、 「日本の防衛のため」との目的を明確にすることなどを要求。執行部は橋下氏の主張を尊重し、対案の修正作業に時間がかかると判断した。

また、 国会の会期が9月27日まで大幅に延長されることも考慮した。対案決定後は、 まず与野党に提示する方針で、各党との協議も30日以降にずれ込む。



私見…


会期延長中に 戦争法案と言える
安保法制案を 野党が 廃案に
出来るかどうかです!


野党の手腕が問われます!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急な値上げの原因は…。

2015-06-22 21:50:36 | 社会


KDDI、紙請求書の発行手数料を10月請求分から200円に値上げ 


マイナビニュース

6月22日12時33分配信

  
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150622-00000062-mycomj-sci


KDDI、沖縄セルラー電話は、2015年10月請求分(2015年9月利用分)より、 「紙請求書」の発行を希望しているユーザーに対する「紙請求書発行手数料」を50円から200円に値上げする。


これまで、紙の通話明細を利用していたユーザーは、 「紙請求書発行手数料」が無料だったが、2015年10月請求分からは同じように200円の手数料がかかる。なお、au携帯電話向けの、「EzWIN/ISNET/LTENET」などのインターネットサービスに未加入のユーザー、 スマイルハート割引が適用中のユーザー、 「auひかり/auonenei/ADSL one」などの固定通信サービスに未加入のユーザーは、料金改定後も引き続き無料で「紙請求書」が発行できる。

2015年12月請求分(2015年11月利用分)からは、auショップ、 コンビニエンスストア、各種金融機関などで利用料金を支払う際に発生する「窓口支払手数料」と「紙請求書発行手数料」が、手数料300円の「窓口取扱手数料」として統合・改称される。


(記事提供:AndroWire編集部)



私見…


周りは au が
多いので ビックリですよ…



この急な値上げの原因は…

乙姫役でコマーシャルに出ている
モデルの新井菜々緒のせい?


乙姫役で菜々緒が出るまでは
其れなりに  
面白い コマーシャルでしたよね。


ホント…
経済効果のないモデルですね



どちらと言うと 

auのコマーシャルでは
椎名林檎さんが出ている
バージョンの方が好きです(笑)








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする