つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

スケート

2006年01月03日 | 日記。いろいろ
ちょっと前から知っていたニュースだけど、隣の市にスケート場が出来た。
一般が滑れるのは今年(06年)の12月からだって。待ち遠し~。
車で30分くらいの所だから、いままで行っていたアリーナの方(車で1時間)より断然近いから頻繁に行けるね♪
正月休みに実家に帰ったら、車で40分くらいの所にスケート場が出来ていたし、時代はスケート?( ̄ー ̄)ニヤリッ

アリーナも隣の市も屋内リンク。どっちも60×30。
常々、こんな狭いリンクぢゃイモを洗うような状態で嫌っ!って思っていたんだよ。
正月休みに遊びに行った実家の方に出来たリンクは素敵です。
田舎なので土地はある。あとは施設を運用する金だけなのよ。
どうやら国(県?)の公式施設にすることで運営面がクリアになったらしい。
スピードスケートの400mトラック。そのトラックの内側に60×30のサブリンク。
60×30のリンクが「サブ」っすよ?はははは~(^-^;
これで屋内だったら尚良かったけど、屋外リンクっす。
20時までやっていても、日が暮れれば一気に冷え込んで、吐く息が白くなるからそんなに滑れません。
あと問題なのは、公式競技用の施設だから売店は入り口の建物にしかない。
トイレもスケート靴→普通の靴に履き替えて、更に地下道をくぐって入り口の建物に戻らないと無い。
難点はそれくらいかな。
400mのトラックは子供の頃、毎冬行ってたスケート場と同じなので懐かしかったし、やっぱ、広いよ。サブリンクにしか手すりがないから、1号はサブリンクで適当に滑らせて、400mのトラックをグルグル回っていたら、結構疲れた。
トラックくらい広い楕円になると、人もばらけるので、そんなに込んでる印象無かったし。あそこ良いわ(⌒-⌒)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする