朝起きたら、すでに相方が帰っていたので、おはようの挨拶もせずに、開口一番「蜘蛛は?」と聞くと「もう居ないよ」との返事。
そんなハズは・・・・・と、コンタクトを装着して現場を見ると、昨夜の白い固まりが置き土産として置いてありました。
もう中には何もいないと分かっていても嫌だったので相方に撤去してもらい、その反対側の対面キッチンでご飯の準備をしようと、伏せてあった食器を動かしたら、まさに、これぞ「蜘蛛の子を散らす」とはよく言ったモノです。
4・5匹の子蜘蛛がサササーっと散って行くではありませか。
ああ、やっぱ昨夜あれから何匹か孵ったのね・・・・・・・。
子蜘蛛なら怖いモノ無しなので、とりあえず見えたヤツは退治したけど、さて、あの白い固まりから何体の子蜘蛛が孵ったのでしょう?????(-_-;
昨夜、すでに5・6匹は殺虫剤で退治した。今日も4・5匹。
でも、きっとそんなモンじゃないと思うんだよねぃ・・・・・・。
現場の壁の下には相方のノートPCが立て掛けてあったのよ。
ノート開けた瞬間にわらわらっと散っていったら・・・・・・・ひぃぃぃっ。
明日から1号とお出かけです。月曜に帰ってきます。
携帯から更新できるみたいだけど、よく分からないので、出来たらやるけど多分帰ってきてからだとおもう・・・・・。
そんなハズは・・・・・と、コンタクトを装着して現場を見ると、昨夜の白い固まりが置き土産として置いてありました。
もう中には何もいないと分かっていても嫌だったので相方に撤去してもらい、その反対側の対面キッチンでご飯の準備をしようと、伏せてあった食器を動かしたら、まさに、これぞ「蜘蛛の子を散らす」とはよく言ったモノです。
4・5匹の子蜘蛛がサササーっと散って行くではありませか。
ああ、やっぱ昨夜あれから何匹か孵ったのね・・・・・・・。
子蜘蛛なら怖いモノ無しなので、とりあえず見えたヤツは退治したけど、さて、あの白い固まりから何体の子蜘蛛が孵ったのでしょう?????(-_-;
昨夜、すでに5・6匹は殺虫剤で退治した。今日も4・5匹。
でも、きっとそんなモンじゃないと思うんだよねぃ・・・・・・。
現場の壁の下には相方のノートPCが立て掛けてあったのよ。
ノート開けた瞬間にわらわらっと散っていったら・・・・・・・ひぃぃぃっ。
明日から1号とお出かけです。月曜に帰ってきます。
携帯から更新できるみたいだけど、よく分からないので、出来たらやるけど多分帰ってきてからだとおもう・・・・・。