つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

結果

2006年09月22日 | 家族
昨日は萌えネタに走ってしまったので書けなかったけど、昨日、オサレな整形外科に行ってきました。
あれから保育園でもなるべく外に出ないように計らってもらったので、腫れそのものは先週と比べて引いてはいるのだが、やっぱりまだ膝の上あたりがプヨプヨしている(-_-;。
こりゃ~今日こそ水抜きか?と思って診察の順番を待っていた。

医者も2号が小さいので水抜きには消極的。
腫れが引いてきていること、2号がそんなに痛がってないこと、熱を持ってないこと。の理由から無理に水抜きはせず、もうちょっと湿布で様子を見ましょうって事になった。
でも、他の病気も心配だから、念のため血液検査をすることに。
どっちにしろ注射ぢゃん!(笑)
(いやいや。膝の注射は半端なく痛いらしいから)

かなりビクつく2号を伴い処置室へ。
点滴するような針を用意する看護婦さん。
(あれ?普通なら足に一人、両手に一人、胴体に一人って、3人はスタンバっているはずなのに、針を刺す人しか居ないよ、良いのか??)
怖いながらも言われるがままにベッドに横たわる2号。
そのまま積極的に自分から左腕をまくり、言われたとおりグーを作る。
(ん?もしかしたらこのまま採血できそう????)
怖いくせに針が刺さるところを注目する2号。
(ひぇ~。オイラは健康診断の採血でも怖くて直視できないのに、よく見るな~)
空になっている右手で何かするかもしれないので、オイラが握って誤魔化す。

刺さった瞬間、ちょっとウルウルきたけど、直後に看護婦さんが2名入ってきて「うわ!一人で注射が出来る偉い子が居る!すご~い!」とか「カッコイイ!何歳さん?」「5歳さんなのにスゴ~イ!」とか大げさに声を掛けられて(笑)、ちょっと持ち直す(単純)。
何となく会話の雰囲気から、やっぱスタンバイが必要だったようだけど、手が離せなかったようだ(^-^;。
意外と2号が頑張りやさんだったので助かったね。
オイラも意外だった。2号ってもっと「ヤダヤダヤダ~(>_<)」って暴れるのかと思った。
(ついつい幼少の頃の自分と重ねてしまう・・・・・・・)

で、これの結果が月曜日。
別に月曜に来なくても良いって医者は言ったけど、火曜以降は仕事が忙しくなるし、土曜は1号の運動会だからどっちにしろ無理。
また半休か・・・・・・。




いや~ん(*^-^*)。ついにオイラもmixiデビュー?????
気になる存在だったけど、知り合いでやってる人が居なかったし、いまいち海の物とも山の物とも知れなかったのよねぃ・・・・・。

Thanks ☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thanks>心のマイシスター



現在、日付変わって0:56。
「舞一夜」新キャラクリア♪ ゜・:,。★
笑ってはいけない所で爆笑してしまいました(^-^;。
ヘッドホンプレイ中だったので、真夜中に響く腐女子の笑い声・・・・・。
絶叫が長すぎですよ!>櫻井さん
「ぐあぁぁぁぁぁぁ」って確かに書いてあるけど、絶叫するところではないと思うのよ(^-^;。
なーんか不自然さに、思わず笑いがこみ上げちゃいましたよ。
しかもEDがあれなんだもん。本当にこれで終わり!?メインなのに!?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする